2025試合結果 内山のグランドスラムで阪神の連勝を11で止める ヤクルト6-3阪神目下11連勝中で首位独走中の阪神と完全ビジターの甲子園球場で戦わなければならないシチュエーションは、最下位に沈むヤクルトにとってはあまりにも厳しいと思っていたのだが、2回に2アウトランナーなしから阪神先発の村上相手に6点を... 2025.07.11 2025試合結果
2025試合結果 ちょっと信じられない…古賀起死回生の同点2ランホームラン。 ヤクルト4-4DeNA(延長12回)とりあえず、奥川の投球の事から触れることになるかな…などと考えていたのだが、9回2アウトランナー1塁という場面で代打で登場した古賀がDeNAクローザーの入江のインローのストレートを捉えると打球はレフトスタ... 2025.07.09 2025試合結果
ストーブリーグ 沼田翔平と支配下契約 ヤクルト・沼田翔平を支配下契約 イースタン20試合で防御率1・42 先発もリリーフもできる万能右腕 - サンスポ上記のサンスポの記事の通り、沼田と支配下契約を結んだことが発表された。沼田はヤクルトに入団して3年目の25歳である。正直言うと、... 2025.07.09 ストーブリーグ
2025試合結果 今日は吉村に託す日 ヤクルト0-4DeNA今日はある意味、吉村に全てを託すゲームだったと思う。吉村が東に投げ勝って初めて、勝機が見えてくるようなゲームだった。しかし吉村は立ち上がりわずか2球で先制を許すなど、初回に2点を失い、ゲームの主導権を失うと、4回にも1... 2025.07.08 2025試合結果
陸上競技 井上悟のロケットスタート 思い出ショートショート㉕私が陸上競技を見始めた時の男子100mの日本記録保持者は井上悟だった。まだまだ世界のスプリンターとは大きな差がある時代だったのだが、そんな時代でも男子100mは、トラック種目の花形であり、井上も日本陸上界の中では、知... 2025.07.07 陸上競技
2025試合結果 リリーフ踏ん張り、久々の2連勝! ヤクルト5-4中日今日も決して褒められるような試合展開ではなかったと思うのだが、中日先発松葉の調子が上がらない中で上手く得点を重ねると、6回からはリリーフ陣が奮闘し、1か月ぶりの2連勝となった。連勝が1か月ないという状況は、チームの地力のな... 2025.07.06 2025試合結果
2025試合結果 延長12回?5時間5分!?両チーム合計32安打!!? ヤクルト6-4中日(延長12回)高橋が打たれ、アクシデントで降板し、チャンスで一本は出ず、どう考えても負けパターンのゲームだったし、今シーズンのヤクルトには、この試合をひっくり返すだけの力はないと思っていた。しかし、8回に橋本相手に並木の2... 2025.07.05 2025試合結果
2025試合結果 もっとシンプルでも良いのかな? ヤクルト1-2中日おそらく中日ファンの方々は、今のヤクルトファンが抱くような気持ちをずっと心のどこかに抱えながら応援しているのかな?と感じさせるゲームとなった。落合監督が退任した後の中日は、得点力不足に悩んでおり、投手陣が奮闘しても中々勝ち... 2025.07.04 2025試合結果
2025試合結果 「ドラ1サンフレッチェ」という名の光 ヤクルト5-0広島野球好きの私にとって「広島」と言えば「カープ」なのだが、実は「サンフレッチェ」のサッカーにも魅力を感じていたりする。「サンフレッチェ」の意味は、日本語の「三」とイタリア語の「フレッチェ(矢)」を組み合わせた造語であることは... 2025.07.03 2025試合結果
2025試合結果 我慢強く戦っていく他ない ヤクルト1-2広島昨日の吉村、今日の奥川と先発投手はある程度役割を果たしてくれた。攻撃陣も昨日、今日と迫力に欠ける打線の中でも大事にしてもらいたい初回に先制点を上げることに成功しており、今のヤクルトにとっては、悪くないゲーム展開に持ち込むこ... 2025.07.02 2025試合結果