村中先発復帰も勝利で飾れず

ヤクルト2-3×日本ハム

勝てるゲームを落としてしまったと言ってしまえばそれまでなのだが、悪い敗戦ではなかったと思う。ヤクルトは悪くてもこういう試合展開に持ち込まなければならない。
先発は、ヤクルト村中、日本ハムはウルフで始まった。スタメンは、2番に福地、7番に松井淳、8番に中村、9番に森岡を入れてきた。楽天戦に引き続き、キャッチャー中村、セカンド森岡の起用となった。

ヤクルトが初回のチャンスを逃すと、その裏村中がいきなり日本ハム打線に捕まってしまう。糸井、田中にヒットを許すと、中田にタイムリー2ベースを浴びてしまう。2アウト後、陽にもタイムリー2ベースを浴び、いきなり2点を失ってしまう。テレビ観戦できていないので分からないのだが、一球速報では、球速も出ていたため、球速の割りに球が走っていないのかなと感じていたのだが、どうだったのだろうか?
この2点は大きいと感じたのだが、今日のヤクルトは、すぐに反撃に転じる。2回に1アウトから松井淳がヒットで出ると、2アウト後森岡がタイムリーを放ち、1点差とする。続くチャンスでミレッジもタイムリーヒットを放ち、すぐさま同点に追いつく。その後のチャンスでミレッジが三盗を試み失敗してしまったのは、場面から考えてよく分からなかったのだが、兎にも角にも同点に追いついた。
2回の村中は、2アウトから連打を浴びたものの無失点で切り抜け徐々に調子を上げていく。勝ち越したいヤクルトは、3回にも川端が3ベースヒットを放ち、チャンスを作るが、畠山、バレンティンが打ち取られ勝ち越すことが出来ない。
その後は、村中、ウルフともに調子を取り戻し、投手戦となってくる。結局村中は、7回120級を投げ、被安打8与四球1の2失点という内容だった。先発復帰戦にしては、上々の出来だろう。
試合は、2-2からこう着状態が続き、9回を迎える。ヤクルトは、武田久から先頭の松井淳がヒットで出ると、代走で今日1軍に上がったばかりの比屋根を起用する。続く中村の打席の初球に盗塁を成功させ、チャンスを広げると、中村も進塁打で最低限の仕事を果たす。1アウト3塁から森岡はレフトにフライを放つ。しかしここは、中田の好返球でホームタッチアウト。勝ち越し点が奪えない。この場面も見ていないので分からないのだが、比屋根が刺されてしまったということは、コーチャーの判断ミスだったのかもしれない。ミレッジに託しても良い場面だったのではないだろうか?
村中の後、8回はイムできっちり抑えたヤクルトは、9回のマウンドに平井を送る。この采配には驚いた。まだ押本も日高もバーネットも残っていたのだが…平井ー中村の若手バッテリーに賭けたのだろうか?もちろん上手くいけば問題ないのだが、結果は裏目に出てしまった。先頭の二岡にヒットを許すと、続く金子は送りバントを試みる。ここはキャッチャー中村のダイビングキャッチで1アウトを取る。するとヤクルトベンチはここで日高を投入する。しかし鶴岡、糸井に連打を浴び、1アウト満塁とされると、日高を諦め、バーネットを投入する。何とか抑えてもらいたかったが、代打ホフパワーにサヨナラ犠牲フライを浴び、2-3×で敗れてしまった。

交流戦に入ってから小川監督が、「私の継投が悪かった。」とコメントを残した試合が何度かあったと思うが、今日の9回の継投は、本当に継投ミスに感じた。もう少し日高を信用して、9回頭からの起用でも良かったのではないだろうか?また平井を投入したのならば、鶴岡までは任せても良かったのではないだろか?もちろん全て結果論なのだが、平井を投入したことで継投が1テンポ遅れてしまったように感じる。
それでも村中がそれなりの状態に戻ってくれたのは大きい。1,2回で6本のヒットを集中されてしまったが、その後は、安定した投球を見せてくれた。ストレートで空振りを奪う場面もあり、7つの三振を奪った。四死球も1つだけということで今後も当分は期待できるのではないだろうか?
野手陣では、3回のチャンスで畠山、バレンティンが抑えられてしまったのが痛かった。それでも松井淳、森岡が今日もそこそこ活躍するなど、明るい兆しは見えてきている。捕手中村をどうするか?は意見が分かれるところだと思うが、個人的には、明日まで中村を試してほしい気持ちが強い。石川とのコンビでどのようなリードをするのか興味深い面がある。(相川起用が濃厚だとは思うが)

明日の予告先発は、ヤクルト石川、日本ハム武田勝ということで今日のような展開に持ち込みたい。そして明日は、ヤクルトが勝ちを拾ってほしい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村







コメント

タイトルとURLをコピーしました