ヤクルト9-4DeNA
DeNAとの沖縄での2連戦をきっちり連勝することに成功した。試合内容は褒められるものではないが、最下位DeNA相手に取りこぼすことなく勝利できたのが大きい。
ヤクルト館山、DeNAジオで始まった今日の試合。初回からヤクルトがチャンスを作る。しかしちぐはぐな攻撃でチャンスを潰してしまう。ミレッジ、畠山のヒットを活かせなかった。
館山は、初回からランナーを出す苦しい投球となる。2,3回はランナーを三塁まで進めてしまうが、要所を抑える館山らしい投球で得点を許さない。
すると4回、ジオが乱れる。先頭の畠山が四球で出るとバレンティン、宮本の連打で0アウト満塁のチャンスを迎える。松井淳は三振に倒れるが、ここでなんとジオが、相川、館山に連続押し出し四球を与え、ラッキーな形で2点が転がり込む。相川はともかく館山は、ヤクルトの投手陣の中でも打撃が期待できない選手である。その館山が押し出し四球を貰えたのは非常にラッキーだった。続くミレッジは、2点タイムリーヒットを放ち、結局この回4点を上げる。
その裏館山は、先頭のラミレスにホームランを打たれるが、その後は、きっちり抑え、6回まで1失点という投球を見せる。すると7回再び打線が館山を援護する。
2イニング目となった牛田を攻め、1アウトから川端が2ベースと相手エラーで3塁に進むと、畠山が猛打賞となるタイムリー2ベースを放ち、点差を広げる。続くバレンティンもタイムリーヒットを放つ。代走比屋根は盗塁失敗してしまい、2アウトランナー無しとなるが、宮本四球、福地のタイムリー2ベース、相川のタイムリーヒットで4回に続いてこの回も4点を上げ、8-1とリードを広げる。
しかし昨日に続いて7回に先発投手が崩れてしまう。球数が100球に近付いてきた館山が先頭の金城に2ベースを打たれてしまう。2アウトまでは奪ったのだが、森本、梶谷、石川に3連打を浴び、3点を失ってしまう。内村にもヒットを打たれたところで館山は降板となってしまう。6回2/3を投げ、無四球ながらも被安打11の4失点。打線の大量援護があっただけに館山としては納得できない投球となってしまったことだろう。それでも続くピンチを代わった山本哲がしっかりと抑え、昨日の二の舞は避けることが出来た。
直後の8回には、ミレッジ、川端のヒットでチャンスを広げると畠山が今日4本目となるタイムリーヒットを放ち、ダメ押しの9点目を上げる。
8回、9回は、日高、押本が無失点で切り抜け9-4で勝利し、沖縄2連戦を2連勝で締めくくった。
昨日2本のタイムリーを放ち、今日の試合、要注目だった畠山が4打数4安打2打点と結果を残した。これで週末の神宮での阪神3連戦で結果を残せば、4番として信頼を勝ち取ることができるかもしれない。バレンティンに大きな期待はできないだけに、この畠山の復調は、ヤクルトが優勝争いに絡むための絶対条件と言っても良いのではないだろうか?
投手陣では、館山の代え時を考えてみたい。今の館山の投球は、エースのものではなく、球数制限をした中での起用を徹底しても良い気がする。今日の試合、もしも7回を無失点に抑えていたとしたらヤクルトベンチは、8回も館山を続投させたのだろうか?個人的には、点差もあるため7回までで良いのではないかと考えていた。結局は、7回にDeNA打線に掴まってしまい、7回を投げ切ることなく降板してしまったのだが…館山自身は責任感の強い性格もあり、できるだけチームの為に投げ続けたいという気持ちを持っていると思うが、現状を考えると無理をしないでほしい。出来る限りの投球をしてもらいながらブルペン陣を惜しみなく使い、勝利を掴んでほしい。私の中では、数年前の阪神下柳投手のような起用法でも良い気がしている。もちろん最終的には、エース館山の復活を期待したい。その為にも今は無理するべきではない気がする。
シーズンはまだまだ長い。チーム一丸、巨人、中日に喰らいついて行ってほしい。
にほんブログ村
コメント