延長不敗神話ストップ

ヤクルト1-2x広島(延長10回)

今日もニュース映像でしか試合を見れていないのだが、最後は菊池のバッティングを誉めるべきだろう。見事なサヨナラホームランだった。打たれた徳山は、気持ちを切り替えてもらいたい。

小川VS黒田の再戦は両投手が持ち味を発揮する投手戦となった。小川は、4回に新井のホームランで先制を許したもののそれ以外は広島打線に得点を許さず6回を被安打5(被本塁打1)与四死球1の1失点という数字を残してみせた。6回で103球ということで球数は少し多かったのだが、丁寧な投球で最少失点に抑えた小川はやはりエースである。前回の巨人戦に続いてホームランで失点してしまったのは少しもったいなかったが良く投げたのではないだろうか?

しかし打線が広島先発黒田の前に抑え込まれてしまい、小川を援護することが出来なかった。オープン戦、開幕シリーズでほぼ完璧に抑え込まれてしまった姿はもうないのだが、今日は今日で毎回ランナーを出しながらも3併殺打を喫してしまうなど黒田の術中にはめられてしまった印象が残るのもまた事実である。上手いこと抑え込まれてしまった。それでも7回にようやく山田がタイムリーヒットを放ち、同点に追いつくのだが、3塁を狙った田中浩が走塁死してしまい、チャンスを広げることに失敗すると勝ち越し点まで奪うことは出来なかった。田中浩の走塁については映像を見ていないのだが、勝負を賭けても良いような打球だっただけに責めることは出来ないと思う。それでも結果的にはあまりにも痛い走塁死となってしまった。

同点となった7回はロマン、8,9回はオンドルセクと好調を維持する2人が3イニングを無失点に抑え、今シーズン無敗の延長戦に持ち込むが、最後は10回に登板した徳山が菊池にホームランを浴びてしまった。連日の延長戦で連勝とはいかなかった。冒頭にも書いた通り菊池を誉めるべきサヨナラホームランだったと思う。徳山もボール自体は良いボールを投げていたと思う。助っ人外国人投手3人衆以外で最も安定している徳山を10回に投入したことも間違いではなかったと思う。

P.S 今日は上田が黒田に死球を喰らってしまい、負傷交代となってしまった。前回の広島との3連戦では雄平が福井に死球をぶつけられ離脱することもあっただけに今後に遺恨を残しそうである。時にはケンカ腰で戦うことも必要ではないだろうか?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    広島打線はスイングの鋭い人が多くて凡退も外野フライが多かったのに対してヤクルト打線は外野まで飛ばせていないのだから当然の結果だったかもしれません。
    小川対策のカット粘りも見事でした。それでも小川が上回っていたんですけどね。新井は上手かった。
    それにしても最近の小川は打席に立つ時めちゃくちゃ気合入ってますね。自分が打たないと点が入らないと気づいたんでしょうか(笑

  2. K より:

    徳山は悪くなかったですが中東・田中と連続3球見逃し三振とあまりにも調子が良すぎて菊池には欲が出た感じで外の真っ直ぐが逆球になって威力なく持っていかれた感じです(菊池は一発しか狙ってなかったですから経験ない徳山には勉強ですね)
    打線は2試合連続二桁安打と良い兆しですがリーグワーストの併殺が今日も3つあり、全部引っ張りにいって引っ掛けてますからランナーいるときは逆方向を狙うバッティングをチーム全体でしてほしいですけど・・・(コーチは指示してるのかな??)

    やっぱり気になるのは雄平ですね、バッティングが滅茶苦茶で真っ直ぐには振り遅れ、体に当たるような球に手を出して空振りです。明日は左のジョンソンなのでスタメンは外した方がいいですね。
    上田も死球で離脱になると痛いですね、本当に今年は外野に怪我人続出ですね(去年は投手だったのに)ドラフトで取らなかったのが影響してるのと、ドラ1の川上が全然成長しなかったのが痛いですね。

  3. trefoglinefan より:

     よく「どうしてバーネットを使わないのだ」と言われますが、事情によりますが先攻のチームは勝ち越すか12回になるまで、クローザは使うべきでないと思っています。同点で注ぎ込んで抑えて次の回勝ち越したとしても、その裏で投げる投手が居なくなるからです。各試合1イニングと言っても、140試合使える訳はないのですし。
     ただ前日も投げたロマンやオンドルセクを注ぎ込んで負けたのは、実際に痛いと思います。しかもオンドルセクは2回も投げて。こういうところの投手起用は本当に考えて欲しいと思います。
     昨日や一昨日の試合のように同点の場合は、徳山や前日に投げなかった中澤を7回に使えばいいと思います。打たれたら以降で勝利パターンの投手をつぎ込む必要はないのですから。余裕があればいいのですが、本日同じような展開になった場合、果たしてロマンやオンドルセクを使えるのでしょうか。
     そのあたり140試合を乗り切る為の投手起用を、もっと考えて欲しかったと思いました。

  4. FIYS より:

    > saboさんへ

    黒田は基本的にはゴロピッチャーですからね。術中にはまってしまいましたかね?

    小川の精神力の強さは球界全体を見渡してもトップクラスでしょうね。

  5. FIYS より:

    > kさんへ

    雄平に関しては、足の状態が気になります。やはり上半身に頼ったスイングになっているような気がするんですよね(素人目ですが…)。

  6. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    私は先攻時の延長戦に関しては、相手の打順を見ながらリリーフ投手を準備させるべきかと感じています。昨日のゲームに関しては、おそらく中軸に回る11回の頭からバーネットというのが理想だったのではないでしょうか?
    徳山がランナーを出してしまったら丸の所で久古だったのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました