原ー古賀の若手バッテリーが頑張っていただけに…7回のミスは頂けない…

ヤクルト3-6中日

今日は原ー古賀という若いバッテリーで中日打線と対峙した。高卒2年目の古賀が先発マスクを被るとは思ってもみなかったのだが、今日は原の特徴であるシュートを右バッターのインコースに集める強気のリードがハマっていたのではないだろうか?それだけに勝たせてあげたかったのだが…バレンティンの後逸、山田のエラーが重なってしまった7回があまりにも痛かった。

原ー古賀のバッテリーはイースタンリーグでバッテリーを組み、巨人相手に完封していたということで、首脳陣は今日の抜擢については強い意志を持って起用したのかもしれない。ハイライト映像しか見ていないため分からない部分もあるのだが、古賀は高卒2年目とは思えない落ち着いたプレーを見せてくれたのではないだろうか?高校時代から捕手としての総合力が評価されていた選手なのだが、まだ線が細く、突き抜けた長所があるとも感じなかった為、1軍のゲームに出てくるまでは時間がかかるタイプの捕手かな?と勝手に思っていたのだが、1軍の大舞台でこれだけのプレーを見せられるのだから立派である。中村や西田も高校時代から捕手として高い評価を受けていたのだが、中村は強肩、西田は打力というはっきりとした長所も持ち合わせていた。それだけに古賀はこの2人の高校時代に比べれば劣るのかな?とも思っていたのだが、今日のゲームでは原を上手くリードしていたのではないだろうか?ゲーム終盤にパスボールがあったようだが、プロ入り初ヒットも飛び出し、デビュー戦としてはほぼ100点を付けられるような出来だったのではないだろうか?
廣岡、奥村、山崎、渡邊、村上、古賀辺りが今後のヤクルトを支える存在になってくれれば非常に面白いチームが出来上がってくるかもしれない。それだけにこれらの選手をしっかり育成していくことが大事になってくる。
原は今日も負け投手となってしまい、今シーズンは0勝4敗となってしまった。2アウトから粘れなかったという部分はこれまでの原の課題そのままだったのだが、それでもこれだけ野手陣にエラーが飛び出してしまうと気の毒になってしまう。プロ入り後中々勝ち星が伸びない中に野手陣の責任もあるはずである。今日もそうなのだが、失点の割に自責点が少ないゲームがこれまでも何試合かあった記憶がある。野手陣の奮起が求められる。

打線は初回に山田哲に先頭打者ホームランが飛び出し、その後もチャンスは何度も作ったのだが、5回の坂口、廣岡のタイムリーによる2得点のみに終わってしまい、大量得点に持っていくことが出来なかった。チャンスが作れていることは良いことではあるのだが、これだけ拙攻、拙守が続発してしまうと勝利を手にすることは難しくなってしまう。
バレンティン、山田の守備のミスについては主力選手だけに厳しい目で見ていかなければならない。特にバレンティンの後逸に関しては「喝」である。イレギュラーしたわけでも難しいバウンドだった訳でもないように感じたため、しっかり身体で止めてもらいたかった。残念なプレーだった。

これで6連敗である。前回の連敗を止めた由規が再度連敗ストッパーになってくれるだろうか?(明日は雨ですかね?)

P.S 川端の扱いは難しいですね。個人的には2番で起用して送りバントをさせたり、大事なゲーム終盤にベンチに下がってしまうような状態であるのならば無理して先発起用する必要があるのかな?と思うのですが…どこまで身体の状態が戻るのか分からない部分もありますが、もう少し身体のキレを戻してから1軍でプレーしてもらっても良いのかな?という印象はあります。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    前回、巨人に打たれた笠原に三点しか取れないのは問題ですね。
    ヒット9四球9で三点は攻撃が雑ですね、チャンスでの狙い球や後ろに繋ぐ意識が欠如してますね、必死にはやってますがもう少し頭を使って野球してもらいたいですね(配球を読まないと)
    古賀が初マスクでしたが原との相性は悪くないかなと、取ったらすぐ投手に返すなどテンポも良かったですね、ただショートバウンドをグラブだけで取りに行く癖があるのかなと、あとは打撃はまだまだですかね(しばらくは松本・古賀・中村で併用ですね)
    これで六連敗ですが一生懸命にやってるのは凄く伝わってきますが、それが逆にプレッシャーになってるのが分かりますね。
    投手はランナー出すと四球でピンチを広げる、野手は固くなって守備でのミスが増える、打撃はミスを取り替そうと力んで凡退、完全に負のスパイラルで、これでは絶対に勝てないですね。
    1ヶ月経ってこのチームの課題は精神面ですね、何かあると投手も野手も冷静に状況判断が出来ないのと必死すぎで相手や周りを見えなくなる。例えばこの試合でも二死満塁で相手が伊藤準で打者は雄平でしたが初球ボールで次は狙い目なのですが低めの変化球に手を出してセカンドゴロ、伊藤の球種を考えれば低めに手を出してはいけないしボール気味の球で誘ってくるのを予測しないとダメですよね。原もバレンティンのエラーで無死三塁なら犠牲フライでも良い場面なのに大島に余計な四球でランナー溜めてそれが決勝点ですし、首脳陣も一点差で勝ちたい気持ちも分かりますが今のヤクルトのリリーフ陣で一点差を逃げ切れるほど甘くないので7回ですが前進守備じゃなく一点あげる余裕を見せて欲しいですね。全部焦って野球やってるので落ち着いて少し客観的に野球して欲しいですね。

  2. sabo より:

    一番に山田置くなら川端抜いて打順一つ繰り上げるべきです。山田とバレという強打者を近づけないと四球四球でかわされてしまいます

    川端はついに安打が出ましたね。これだけ使われるということは練習では打ててるんでしょうし、早く調子取り戻して欲しいです。ただ気になるのは恐ろしく足が遅くなっているような……
    腰が悪いのかもしれませんが、それならば余計2番はキツイ。川端レベルなら狙ってホームランが打てるので下位で大きいの狙って振ってもらった方がいいです

    古賀が良いデビューになりましたね(これで勝ててれば
    打撃も思ったより良さそうだったし、あとは盗塁を刺すとこを見てみたいですね

  3. FIYS より:

    > kさんへ

    捕手は当分複数体制ですかね?時間があれば捕手複数体制についての記事を書いてみたいのですが…時間がないんですよね…

  4. FIYS より:

    > saboさんへ

    川端については、扱いが難しいですよね。小川監督は元々2番川端の使い方があまり上手くない印象があります。

    古賀は良いデビュー戦になりましたね。

タイトルとURLをコピーしました