こんな勝ち方も出来るのか!?曲がりなりにも2位にいる理由が少し分かったような逆転勝ち!

ヤクルト7-6DeNA

試合展開からして勝てる可能性は高くないゲームだったと思うのだが、最終的には9回にこの試合初めてのリードを奪って、そのまま逃げ切ってみせた。青木は欠場、代役の上田は4三振、バレンティンはノーヒット、カラシティーは初回から乱調、2イニング以上の登板を見込んだであろう大下はソトに3ランを披弾と非常に苦しいゲームとなったのだが、それでも雄平に決勝ホームランを含む2本のホームランが飛び出し、カラシティーは本職以外のバットと走塁でチームに貢献し、坂口には渋い2点タイムリーが飛び出し、ルーキー宮本も代打でタイムリー2ベースを放つなど最後まで諦めずにしつこく戦う事が出来ていた。この姿は昨シーズンは見られない姿だったと思う。小川監督や宮本ヘッドコーチら首脳陣がキャンプから徹底してきたであろう勝利への執念がチーム全体に浸透し始めているのを感じる。

カラシティーは面白い投手ではある。今日のゲームでは初回にロペスに3ランホームランを浴びてしまい、4回でマウンドを降りることとなったのだが、5回に回ってきた打席では代打を送られず、そのまま打席に立ち2ベースを放ってみせた。その後3塁まで進むと今永のワイルドピッチの間にホームを陥れてみせた。ホームはクロスプレーとなり、非常に微妙なタイミングではあったのだが、身体を倒し、今永のタッチを交わしながらスライディングをするガッツを見せ、貴重な1点をもぎ取ってくれた。本職のピッチングはここの所結果を残せず、先発としての役割を果たせていないのだが、意外なバッティングセンスとガッツ溢れるプレーで必死にプレーしてくれている。以前ヤクルトでプレーしていたがトームソンのような雰囲気を感じさせてくれる。
ブキャナンにしてもカラシティーにしても試合中にどんな場面でも必死でプレーしてくれる姿はファンを引き付けるのではないだろうか?カラシティーも愛されキャラの要素がありそうである。
リリーフ陣は5回に登板した大下がソトに3ランホームランを浴び、6回以降もピンチの連続だったのだが、秋吉ー中澤ー近藤ー石山と何とか無失点でリレーし、チームの逆転勝ちに繋げてみせた。7回は2アウト満塁の場面で代わった中澤が柴田に強烈なライナーを打たれたのだが、大引がジャンプ一番キャッチし、DeNAに追加点を許さなかった。大引が打球に対して素早く反応し、見事な身体捌きで打球を処理してみせた。終わってみればゲームの流れを変えるビッグプレーだったと感じる。

打線はここの所山田哲、バレンティンがブレーキ気味であり、そこに輪をかけるように青木が背中の張りにより欠場と言う事で、厳しいゲームが予想された。実際に初回は坂口、上田、山田哲が今永の前に三者連続三振を喫してしまい、その裏にカラシティーが3点を先制されるという非常に苦しい立ち上がりとなっていた。
それでも雄平のソロホームランとセカンドゴロの間の得点で2点を返すと、5回には上記の通りカラシティーの激走で同点に追いついてみせた。
しかし直後に大下がソトに3ランを浴びてしまい、再び3点を追う展開となってしまったのだが、ここでも坂口の2点タイムリーと宮本のタイムリー2ベースで追いつき、最後は雄平のこの日2本目となるソロホームランで勝ち越してみせた。2度に渡って3点のビハインドを追う展開となったのだが、2度とも追いつき、最後は勝ち越してみせた。雄平の2本のホームランも見事だったが、坂口、宮本のタイムリーも見事だった。雄平の2本のホームランは雄平らしいパワーを感じさせる一発だったし、坂口はお手本のようなセンター返しで貴重な2点を奪ってみせたし、宮本も三嶋の150キロ近い低目のストレートに振り負けなかった。
宮本に関しては、首脳陣が打撃で評価している部分もあるだろうか?1点ビハインドの8回1アウト2塁の場面で代打起用される事自体が首脳陣の評価の高さを物語っているように感じる。大学時代とは打撃フォームもだいぶ変わったのだが、今の方が余裕を持ってボールを見る事が出来ているように感じる。
雄平に関しては、とにかく思い切って振ってくれて良いと思う。9回のパットンからのホームランは150キロの高めのストレートを力でレフトスタンドまで運んでみせた。あれこれ考えず、本能のままに来た球に反応し、強く引っ叩く。そんな姿が雄平にはお似合いである。

今シーズンのヤクルトは決して強いチームだとは感じないが、それでも121試合を終えた段階で60勝60敗1引き分けの5割で2位をキープしている。今日のゲームも負ければ大型連敗に突入してしまうのではないか?という不安がよぎるようなゲームではあったのだが、それでも勝利を手にし、勝率を5割に戻してみせた。残り22試合、最後まで勝利への執念を見せてもらいたい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    今年のヤクルトスワローズの試合は見ていて興奮しすぎて頭が痛くなる試合が多いです笑
    とにかく勝てて良かった
    最近の勝ち試合はポイントとなる場面ばかりで試合終了後にハイライト見るとカラシティの激走なんか遠い昔の出来事に思えるくらい内容が多いです。ブキャナンカラシティは野球に対する姿勢は好感持てますよね。ピッチングにも現れれば良いのですがとりあえず来季も契約して欲しいです

    宮本のスイングは川端のサヨナラ2ランを思い出すような最短距離ですくい上げるバッティングではなかったですか?センスありますね。ドラフト6位は信じられない。プロの変化球に対応がまだかなとも言われてますが近い将来3割打者になれると感じさせます

    私としては今日はリリーフで勝てたと思ってます。特に近藤石山はヒットを打たれながらも冷静にゲームを制していた。
    とにかく人事を尽くして天命を待つ、という気持ちでリリーフに踏ん張ってもらうことが2位になれるかの鍵でしょう

  2. k より:

    青木不在で劣勢からの逆転勝ちは今年を象徴してる試合でしたね(代わりの上田が4三振と負ける要素がありましたから勝てたのは以外でした)
    今年は終盤からの逆転が多いですね、リリーフ陣の頑張りと打線が終盤になっても集中力を切らさず、ヘバってないのでキャンプの成果でしょうね。
    カラシティーは打つ走るに関しては貢献度が高いですが先発では50球過ぎてから肩で息をしてるのてスタミナ不足ですね、まだ26才と若く100球投げられるスタミナと簡単にストライク取れるスライダーやナックルカーブを覚えると来年大化けする可能性があるので期待したいです。
    試合は雄平の2発で決まりましたが(相変わらず力勝負の速球には強いですね、本当に何も考えずに引っ叩くという言葉がお似合いの打者ですね)、逆方向にホームラン出たのはバットが振れてる証拠でしょうね。山田・バレンティン不調なので前後の打者が打ってくれるのは打線全体でカバーしてるので良い流れですね。
    それと宮本は真っ直ぐには強いですね、課題は変化球でしょう。これから他チームが対策してくるので対応できればですね。
    主軸が打てないなかで連敗止めたのは大きいですね、負けていたら大型連敗になる可能性が高かったので坂口・雄平・大引・宮本の頑張りは評価高いですね。あとは山田・バレンティンが9連戦前に復調してくれればですかね。
    次は平良ですけどあまりヤクルトは打ててないんですよね、石川には期待するのは酷なので打線が平良から得点して接戦に持ち込みたいですね。
    最後に中日が広島にまた勝ちましたね。広いナゴヤドームの影響なのか中日投手を打ててない印象なんですよね、中日リリーフ陣はリーグ最低なのに抑え込まれてますが特に変わった攻め方をしてるとは思えないので対広島スコアラーの対策がどうなのか気になりますね。

  3. 南国燕 より:

    お疲れ様です。
    よく勝ちましたね。タラレバですが上田、バレンティンのどちらかが繋いでくれたら楽に勝ててかもしれませんが…。
    DAZNで観戦していますが解説の佐伯さんがバレンティンの不調を解説していましたが分かりやすかったですね。
    山田はチームバッティングで少しづつ上向きであると思います、そろそろ一本欲しい所ですね。
    青木の代わりに上田は酷ですね何年たってもバッティングが向上しないのではヤハリベンチかと思います。
    6番で畠山を使い7番大引、坂口をセンターに回して2番に西浦を使うやり方も面白いと思いますが。
    勝ち越して貯金のまま来週に繋げてもらいたいものです。

  4. FIYS より:

    > saboさんへ

    宮本のスイング軌道は綺麗でしたね。まだパワー不足にも移るのですが、これから鍛えて行けばいいバッターになる可能性を秘めていますね。

    最後まで楽しんで観戦しましょう!

  5. FIYS より:

    > kさんへ

    山田哲、バレンティンには何とか復調してもらいたいですね。投手陣の疲れも大きい中でこの2人が打てないとなると非常に苦しくなるのは目に見えていますよね。

    中日はビシエド、アルモンテ、ガルシアの存在もあってここ数年では最も力を感じるチームになっていると思います。広島攻略のヒントがあるかな?とも思っていたのですが、私の現段階での結論は「広島が中日のチームカラーが変わり始めている事に上手く対応出来ていない。」というように感じました。なので中日の戦いぶりが他球団の参考になるという単純なものではないと思いました。

  6. FIYS より:

    > 南国燕さんへ

    最後の最後で経験豊富なベテランが力を発揮してチームを勝利に導いてくれる理想的なんですけどね。どうなりますかね?

タイトルとURLをコピーしました