ヤクルト1-11西武
試合前から少し驚いてしまった。それはヤクルトの先発オーダーである。楽天戦で連敗を止めた立役者山崎を1番で起用するものだと思い込んでいたのだが、首脳陣が選択したオーダーは私の頭の中にあったものとは全く違うものだった。結局このオーダーがはまらず、先発のブキャナンも大量失点を重ねてしまい、序盤でゲームの行方は決まってしまった。西武打線の強力さを植付けられる試合となった。
このゲームの先発オーダーは、1番山田哲、2番青木、3番村上、4番バレンティン、5番雄平、6番中村、7番大引、8番奥村、9番山崎と組んできた。強力西武打線を相手にするということ、山田哲の状態が再び下降していること、DH制であることなどを考えると決して悪いオーダーだとは思わないし、首脳陣の意図も感じることの出来るオーダーではあるのだが、これまでの小川監督の采配からすると流れを重視し、楽天戦でヒーローとなった山崎をそのままトップバッターで起用するものだと思い込んでいた。このタイミングでいじってくるのは予想外だった。山田哲の状態が上がらない中でのこのオーダーは個人的には悪くないと思っているのだが、やはり楽天戦の流れを考えるとシンプルに1番に山崎を据えるオーダーでも良かったのではないか?という気持ちもある。
打線は10安打放ったのだが、ブキャナンが序盤で大量失点してしまった影響もあってか繋がりに欠け、西武先発の高橋光の前に4併殺で完投を許してしまった。
15日のゲームではどういったオーダーを組んでくるだろうか?そして1番に山田哲を起用したということはやはり山田哲の状態の悪さを感じざるを得ない。オーダーと山田哲の状態に注目して観戦したい。
投手陣はブキャナンが5回11失点と試合を壊してしまった。特別調子が悪かったようにも感じないのだが、いわゆる「山賊打線」の怖さを感じるゲームとなった。ハイライト映像しか見ていないため分からない部分もあるのだが、初回の5連打も、その後の失点もゴロヒットが多かったため、やはりブキャナンらしい投球は出来ていたのではないか?と推測する。5回11失点という数字ほど内容は悪くなかったのではないだろうか?しかしブキャナンに期待されるのはある程度試合を作り、出来るだけ長いイニングを投げてもらうことである。前回のオリックス戦ではロメロに2本のホームランを浴びて4回5失点で降板し、今日の西武戦は11失点と役割を果たせていない。ブキャナンらしからぬ結果になってしまっているのが気がかりである。
それでも私は次回もしっかり先発ローテを飛ばさずに先発してもらいたいと思っている。小川監督、田畑コーチが苦言を呈したとの記事も見たが、今のヤクルト先発陣の中では貴重な存在であることは間違いない。
そして2番手で登板した山田大は3回無失点と役割を果たした。先日は清水が3イニングを投げたのだが、私の印象では清水はストレートの力強さを活かしてもう少しリリーフ起用を続けてもらい、山田大は先発で見てみたいと感じた。今日のゲームでは大差が付いた中での登板であり、ブキャナンとは逆に3回無失点という数字をそのまま鵜呑みにしてはならないと感じているのだが、ボールを動かしながら打者を打ち取る投球は先発向きだと感じる。2軍でも直近は結果を残していたため先発での投球を見てみたい。
P.S ようやく廣岡にヒットが飛び出しましたね。塩見にしろ廣岡にしろ本当に何故ここまで結果が出ないのか?というほどに苦しんでしまいますよね。これだけ大差が付いたゲームでも廣岡にヒットが飛び出した時にベンチが沸いていたのが印象に残りました。賛否あるのかもしれませんが、私はこういう雰囲気のヤクルトスワローズが好きです。
廣岡はまだまだ打席でタイミングが取れておらず、自分のスイングも出来ていないの感じるのですが、この1本で気持ちを上手く切り替えてもらいたいですね。
にほんブログ村
コメント
前日の流れなら1番山崎で行くとみんな思いますよね、理由は分かりませんがそういう流れを自ら断ち切るような感じにしか見えないですね。
敗因としては四併殺ですが特に山田の不振と大引の早打ちが気になりますね、山田は打てないなら右打ちとかチーム打撃をして欲しいですが全て引っ張りに入って内容も酷いので監督やコーチが自由に打たせるのもそろそろ制限してもらいたいですね。
大引も初回の山川の当たりを弾いてるようでは守備も厳しいですね(取ってれば併殺でチェンジでしたからね)右なら藤井で左になら大引の起用でいいのではないですかね。
それと今までの負け方と違って積極的にファーストストライクから手を出して二桁安打したことが前向きになれますかね。
気になったのは山崎はバットが振れてる事と中村の打撃が上がってる事と、バレンティンがバットを寝かせ気味にして内からバットが出てるように感じるのでヒットを打ち出す予感がしましたね(この3人は状態が良い)。
それの山田大はファームでずっと良かったですから次回は先発ですね(下から敗戦処理を上げないといけないので寺原に担ってもらいたいですね)
あと村上3番は力んで大きいの狙い過ぎで5番か6番が妥当ですね(最近、引っ張りに入って逆方向を意識して欲しいですね)
廣岡に初ヒット出ましたね、個人的に廣岡はハイボールヒッターで速い真っ直ぐに差し込まれるので半速球には強いと見てます(抜けたフォークとかスライダー)タイプ的には阪神の江越と似ていて外の逃げる球や見極めが苦手じゃないかなと(トップの位置が決まらないのと脇を閉めてバットを内から出そうとしてますが上手くいかないんだろうなと)
次は石川ですが前回の日ハム同様でハマれば抑えてしまうのですか一度捕まったらビックイニング作られるでしょうね。
相手は本田ですが失点が多い投手なので、二桁安打し7.8点は取らないと勝てないでしょうね。
山田哲人1番って初回だけ足を使えるのは利点ですが、
前の打者は9番ですし、1番で使うのであれば、青木、山田と1,2番並べ替えて、いきなりツーランHRっていう並べ方のほうが相手としたら嫌ですけどね。
もう忘れたい試合(笑)。
ブキャナンは当然悪いのですが、
スアレスと入れ替えの時期あって、正直不信感持って今シーズン挑んでいるのかと。
甘いのかもしれないのですが、これは首脳陣だけでなく、チームとしてもっと外国籍選手をフォローする形を敷いてほしい。
もちろん、本人の節制や努力などは当然として。
山田大樹良かったですね。
来週の土日のどちらかの先発あるかもしれないですが、
リリーフのロングの投手はいないので、清水と頑張ってもらうしかないのかな?
山崎は調子出てきているので、この調子をキープできるようにしてほしいものね。
> kさんへ
小川監督は流れを大切にする監督という印象があったため、この日のオーダーには驚きました。1番山崎でも良かったと思うんですけどね。
> タラちゃんさんへ
本当に忘れたい試合ですよね(笑)。
ブキャナンは1年目、2年目もチームのために献身的に働いてくれましたからね。上手くフォローしてもらいたいですよね。