日本シリーズ第5戦
ヤクルト4-6xオリックス(ヤクルト2勝1分け2敗)
両チームの間で試合の流れが行ったり来たりするシーソーゲームとなったのだが、7回、8回と2イニングマウンドに上がった清水が試合を落ち着かせ、「今日のゲームのマン・オブザ・マッチは、清水昇」というようなタイトルの記事が書けたらいいなあ。などと思いながら試合を見ていたのだが、最後の最後でマクガフが踏ん張り切ることが出来なかった。オリックスの主砲吉田正に今日2本目となるサヨナラ2ランホームランを浴びての逆転負けは、オリックスに勇気を与えるゲームとなってしまった。
勝てていれば、それ程気にすることはなかったのかもしれないが、攻守両面で細かいミスは出てしまっていたかな?と感じる。獲れる1点を逃してしまったり、獲れる1アウトを逃してしまったことが、最後の最後で響いてしまった部分はあるのではないだろうか?
ヤクルト先発はルーキーの山下だった。シーズン最終盤に1軍で先発起用され、結果を残しており、CSも4戦目で先発する予定となっていたのだが、3戦目で勝負を決めることが出来たため登板機会は巡ってこなかった。そのため登板間隔も空いていたのだが、シーズンで2試合登板した時と同様に山下らしい投球は見せてくれた。テレビで見ている限りでは、球速表示を確認しても、どういった球種を使っているのか分かりづらい部分もあるのだが、130キロ台のファストボール系のボール(ストレート、カットボール、ツーシーム、ワンシームなど)を動かしながら、バットの芯を外したり、緩いカーブやチェンジアップで打者のタイミングを外す技巧的な投球でオリックス打線からゴロアウトの山を築いていった。味方打線が先制点をプレゼントしてくれたこともあり、3回までの投球は、完全にオリックス打線を山下の術中にハメることが出来ていたと思う。しかし4回に1アウトから杉本、宗に連打を浴びると2アウト後紅林にタイムリーヒット、若月にタイムリー2ベースを浴び、同点に追い付かれてしまった。しかしこの回の投球についても特別悪かったとは感じなかった。打たせて取るタイプの投手なだけにコースヒットはある程度は仕方ないタイプの投手である。山下が今やらなければならない投球を見せた中での失点だった。
山下は、そのまま5回のマウンドにも上がったのだが、吉田正に勝ち越しホームランを浴びてしまい、結局5回で被安打7(被本塁打1)、与四死球2の3失点で降板となった。吉田正のホームランについては、吉田正を褒めるしかないホームランだったと思う。4回は2アウトまでこぎつけていただけに何とか凌いで欲しかった部分もあったのだが、それでも大量失点は許さずに5回3失点でまとめたのだから、最低限の投球は出来たと評価できるのではないだろうか?
一旦は打線が逆転し、勝ち投手の権利も山下に転がり込んできていたのだが、そのまま逃げ切りを図ることは出来なかった。それでも7回、8回のマウンドを任された清水の投球内容は見事なものだった。7回は3番中川圭からの厳しい打順だったため、清水をぶつけたと思われるのだが、中川圭、吉田正、杉本のクリーンアップをわずか9球で三者凡退に仕留めると、8回も宗、太田、紅林を三者凡退で抑えてみせた。4-3という最少得点差のゲームの中で、9回に吉田正に打席を回さないようにするため、出来るだけ少ない打者でアウトを重ねたかったのだが、清水は7回、8回を打者6人で完璧に抑え込み、120点の仕事を果たしてくれた。ランナーが2人でない限りは吉田正に打席が回らないシチュエーションを作ることに成功して、9回のマクガフにリレーすることが出来た。
しかしマクガフのボールが安定せず、先頭の代打安達に四球を与えてしまうと福田の送りバントで1アウト2塁のピンチを招いてしまう。ここで西野をピッチャーゴロに抑えたかに見えたのだが、その打球をマクガフが弾いてしまい、慌てて一塁へ送球したが、その送球が逸れてしまい、記録的には1ヒット1エラーで同点に追い付かれてしまった。マクガフはフィールディングが上手い選手であり、この西野の打球に関しても、マクガフであれば十分に捌ける打球だっただけに、おそらくマクガフの中では限りなくエラーに近い内野安打という思いを持っているのではないだろうか?普段あまり表情を変えないマクガフも一塁への悪送球で同点に追い付かれて場面では流石にショックの色が隠せなかった。その後何とか中川圭を三振に取り、2アウトまでこぎつけたのだが、続く吉田正への2球目のスプリットが甘いコースに入ってしまった。その失投を吉田正が逃さずライトスタンドへ運び、勝負ありとなった。吉田正のホームランに関しても投げミスであり、投手の責任になるのだが、その前の安達への四球と西野の内野安打と悪送球があまりにも痛かった。短期決戦ではこういったミスが命取りになることを改めて感じるゲームとなった。
打線は12安打で4得点とまずまず繋がったのだが、もったいない場面はいくつかあったように感じる。昨日のゲームから感じていることなのだが、チャンスで思うように得点を重ねられない場面もあり、少し流れが悪くなっているように感じる部分もあった。初回からオリックス先発田嶋を捉え、オスナのタイムリーで先制するのだが、続くキブレハンのライト前ヒットでホームを狙った山田は杉本の好返球で刺されてしまう。このプレーに関しては杉本の打球処理、返球共に完璧だったため、ヤクルト側にもミスはなかったのだが、このプレーの影響が、4回の攻撃の場面で出てしまったような気がした。2アウト2塁で走者中村、打者長岡という場面で長岡はセンター前にヒットを放った。オリックスは極端な前進守備は強いておらず、打球も多少ではあるが、オリックスのセンター佐野皓の正面からズレていただけに中村を本塁へ突入させても良い場面だったのだが、初回に本塁を狙って刺されてしまったことが森岡サードコーチャーの頭をよぎったのか、中村を本塁で突入させることはなかった。2点のリードがあったこと、続く打者が好調塩見だったことを考えるとストップをかける意図も分かるのだが、2アウトだっただけに個人的には勝負を掛けても良かったかな?と感じている。ここで1点を奪えるかどうかは、試合の流れに大きく影響してくる場面だっただけに、両チームにとって影響のある場面だったように思う。
また同点に追い付かれた後の5回も青木のヒットと山田の四球で0アウト1,2塁のチャンスを作っていたのだが、村上がファーストゴロ、オスナがショートゴロダブルプレーに倒れ、チャンスを逃してしまった。結果的には続く6回に長岡のタイムリーと青木のタイムリー2ベースで逆転することに成功したのだが、5回は5回で田嶋のエラーも絡んでいたため、1点でも奪っておきたかった場面だった。
7回にも村上の四球とキブレハンの2ベースで1アウト2,3塁と追加点を奪う絶好の機会が訪れていたのだが、ここも後続が倒れ、得点を奪うことが出来なかった。
この辺りの拙攻が、逆転サヨナラ負けの遠因になってしまった部分はあると思う。
多少のミスがあっても、清水が試合を落ち着かせ、このまま逃げ切れるだけの展開に持ち込めていたのだが、最後の最後でマクガフが掴まってしまった。どちらかというとヤクルトペースで流れていた日本シリーズなのだが、今日の逆転サヨナラ負けで、完全に五分五分の状態になったと思われる。勢いが出るのは間違いなくオリックスの方なのだが、ヤクルトはヤクルトでホーム神宮で戦えるというアドバンテージを存分に活かして戦ってもらいたい。打線の奮起に期待したい。
にほんブログ村
コメント
今日の吉田正尚のサヨナラホームランはヤクルト打線に火を付けたかもしれません。
村上を筆頭に黙ってはいないと思います!
土曜日は乱打戦になるかもしれませんが、底力で勝つと信じています。
この状況を乗り越えてこそ2連覇ができるチーム力っていうことですね!
今のヤクルトにはこの試練をチームスワローズで乗り越えられる底力があると信じています。
やってしまったという感じでしたね。吉田程の打者をシリーズ通して完全に抑えきるのは現実的ではなく、どこかで打たれると思っていましたが、一試合二発にサヨナラホームランのおまけ付きでは最悪な結果と言わざるを得ません。意気揚々と神宮に乗り込まれることになりました。
神宮に戻ることはヤクルト打線にはプラスでしょうが、あそこまで完璧に打たれたマクガフにとっては、狭い球場では吉田に対して投げにくくなってしまったのではと思います。僅差のリードではもはや安心することはできません。かと言って大量得点での勝利は相手投手陣を考えれば可能性は低いので、ヤクルトの勝ち筋が狭まってしまったのではないでしょうか。ヤバイですね。
二年連続でサヨナラ負けを演出してしまったマクガフに対しては心穏やかではいられないですね。現役時代シリーズで無失点だったクローザー高津の雄姿を知っており、私の眼にはその対比で余計に悪く見えてしまいました。残りの試合で取り返して欲しいものです。
第五戦は中々衝撃的な幕切れでしたね。
宮野の打球処理でエラーをした時のマクガフのリアクションが全てだった気がします。
確かに相手は勇気と勢いを持って今日の第六戦に挑んで来ます。今日は天下分け目の大決戦になりそうですね。
しかし、個人的にはここが勝負の妙になりそうな気がしているのですが、今年は第六戦・第七戦の舞台は神宮なんですよね。完全に勢いはオリックスなのですが、幸いにも第五戦でテレビ越しからも伝わってきた熱量は、オリックスではなくヤクルトに向けられます。
また、ここも勝負の分かれ目になってくると思うのですが、相手のパワー自慢の継投陣は、自覚は今は無いかも知れませんが、極度の緊張感の中で結構な球数投げているので、1日空いたとはいえ、実は身体には結構な疲労が溜まっている気がします。
序盤に小川が相手の勢いを見事穴して試合を作り、終盤勝負に持ち込めば、意外に勝機はあるような気がしてます。キープレイヤーは、田口他、7〜9回のヤクルトリリーフ陣でしょうか。(清水は今日は投げるのか。)
今日も精一杯応燕です!
アームさんへ
やはり簡単には勝たせてもらえませんね。
ここからもう一度ヤクルトが底力を見せてくれることを願っています。
超匿名さんへ
さすがにマクガフもダメージを受けている様子が伺えましたよね。
時代が違うとはいえ、高津監督の現役時代の日本シリーズでの安定感は驚異的でしたよね。
JEF九郎さんへ
第6戦は非常に重要な一戦となりましたね。どうしてもモノにしたい一戦になりますよね。どんな形でも勝ちたいですよね。