ヤクルト2-3中日
5位ヤクルト、6位中日の対戦は、どこか緊張感に欠ける、ある意味では低迷するチーム同士らしいゲームとなってしまった。どちらのチームも来シーズンに向けて試行錯誤をしながら戦っている部分もあるのではないだろうか?目の前の勝利には拘っているとは思うのだが、それ以外の部分も考えながら戦わなければいけないシチュエーションになっている(寂しいことではあるが…)。
先発の小澤に関しては、4回3失点ということで、今日は先発として役割を果たせなかったのだが、先発として期待されるだけの存在になったと感じている。今シーズンはリリーフスタートだったのだが、その後先発で起用され、ある程度期待に応えてみせた。2試合前のDeNA戦、今日の中日戦と満遍なく失点してしまうゲームが目立ってきているのだが、乱調というイメージはなく、研究されたことによって、今まで通用していたものが通用し辛くなっているのかな?という印象を抱いている。今日の3失点も紙一重の部分もあったと感じている。もちろんそういう場面で踏ん張ることが出来れば、試合展開も分からないものになったし、小澤自身も自分を助けることに繋がるのだが、その一踏ん張りが足りなかった。しかし今の小澤は今日の投球だけで判断される立場の投手ではなくなっている。それは、ここまで実績を積み上げてきたからである。一つ階段をステップアップした中で新たな課題に直面している段階ではないだろうか?今シーズンはもう数試合先発としてのチャンスがあるはずである。その中でもう一度結果を残してもらいたい。
2番手の阪口は、ヤクルト移籍後、特徴は出してくれている。持ち球やストレートの威力を見ていると、リリーフ適正の方があるのかな?と感じる部分もあるのだが、将来的には先発として期待されている部分もあると思っている。まずは自分がどういう投手であるか?という部分をしっかりアピールしてもらいたい。
3番手の高梨は、2試合続けてリリーフ起用となった。個人的にはヤクルトに移籍してきた直後から、リリーフでの起用も考えられるようになるとチームにとってはありがたいと感じていたのだが、リリーフでは結果が残せず、ほぼ先発一本で勝負してきたのだが、今シーズンは先発として全く結果を残せず、このタイミングでリリーフとして1軍昇格となった。年齢的にも後がなくなってきているだけに、自分の働き場所を確保したい所である。
4番手の山本は、小澤同様、開幕当初に比べてリリーフとしての序列が上がった選手である。来シーズンは今年以上に厳しい場面を任される投手になってもらいたい。今日は左打者3人を完璧に抑え込んでみせた。
打線は、1番セカンド山田、2番ファーストオスナ、3番キャッチャー中村、4番サード村上、5番ライトサンタナ、6番レフト濱田、7番ショート長岡、8番センター赤羽、9番ピッチャー小澤というかなり変則的なオーダーを組んできた。
①小笠原対策、②気分転換、③来シーズン以降を見据えて、という3点を合わせて考えた中で今日のオーダーになったと推察する。
しかし中日先発小笠原の前に序盤は完璧に抑え込まれてしまった。4回、6回のビッグチャンスも活かせず、昨日に続いて1点が遠いゲームとなってしまった。そんな中迎えた7回に濱田の四球、長岡、代打川端の連打で0アウト満塁のチャンスを作ると、ここで5回から起用されていた内山が2点タイムリーヒットを放ち、点差を1点に縮めてみせた。しかしこの場面では3塁を狙った武岡が走塁死してしまい、一気に同点、逆転という場面を自ら手放すこととなり、そのまま次の1点を奪うことが出来なかった。結局このワンプレーが敗戦に繋がってしまった。好走と暴走は紙一重という言葉もよく使われ、一概に責めるシーンではないかもしれないが、まだ0アウトだったことを考えると無理をする場面ではなかったのかもしれない。こういう所でミスが出てしまうのが、下位に低迷しているチームらしい。
濱田、内山、武岡、赤羽らの若手は、シーズン終了まで必死にアピールをし続けてもらいたい。おそらく本来であれば濱田は、キャリア的にも今シーズンもう少し突き抜けたかった思いがあると思うのだが、ここまでブレイクし切れていない。このままズルズルいくわけには行かないだろう。久々のスタメンとなった赤羽は、打撃でも守備でも精彩を欠いてしまった。1プレー1プレーを大事にしたい。
主力組では、山田の状態が心配である。来シーズンに向けていきなり横一線のチーム内競争に山田が加わるということはあり得ないことだとは思うのだが、それでも今の打撃では、チームの中心を任せることは難しいと感じる。個人的には、17年シーズン以降苦しみ続けている印象なのだが、ここまで結果が出ないシーズンは初めてである。正直かなり心配である。
一ファンとして勝ち試合を見たい気持ちに変わりはないのだが、「来シーズン以降に向けて」という視点も持ちながらチームを見守っていきたいと思う。
2020年にも同じようなタイトルの記事を書いていました。→来季に向けての試行錯誤 | ヤクルトファンの日記 (ysfan-nikki.com)
新品価格 |
にほんブログ村
コメント
開幕時に小澤がリリーフに回ったのはそれだけ先発が充実しているはずだったんですよね
山下が二軍でも投げれない状態のままシーズン終えそうですしね
小澤はチャンスをしっかりと掴んだと思います
打順については私的に好みというか「アリ」だなと感じました
対左で塩見と並木がいないのなら長打力を前に出す意味がありますね
まだまだ若いですが濱田、内山、長岡この辺りがもうちょっと打撃で結果出してほしかったのが本音ですね。守備はね。みんな良くやってると思うんですけどね。
打撃は伸びる選手は急に伸びますからね。コツを掴んでほしい。
村上はまだ本調子から遠いのかな。調子が悪くても試合に出なきゃいけないとかいろいろあるとは思うんですけど守備はちょっと頑張った方が良いな。エラー王だし。どこか無理をしているのならなんなら休ませても良いと思いますけどね。
山田もコンディションが悪いのか、万全でこの状態なのか。開幕時は凄まじい集中力を見せてくれたので何試合万全でいられるのかだと思うのですが。ファーストや外野なら30本打てるならコンバートもありですがセカンドに拘りがあるだろうし守備自体は全盛期ほどではないにしてもやはり上手いですからね
saboさんへ
特に長岡と濱田はもう少し打撃面で結果を残したかったでしょうね。
山田は、守備はまだまだ安定していますよね。山田以上のセカンドは、今のヤクルトにはいないと思っています。しかし打撃面の不調が気になりますよね。