2023ヤクルトドラフト予想遊び

ドラフト


今年は「モックドラフト」のブログ記事を書いたため、毎年行っていた予想遊びを行うかどうか迷ったのだが、結局、私が想定していたヤクルトのドラフトとは、違った形のドラフトが展開されることが確実となったため、より現実路線で予想遊びを行いたいと思う。
モックドラフトの記事はこちら→2023年FIYS的1人モックドラフト | ヤクルトファンの日記 (ysfan-nikki.com)
昨年の予想遊びはこちら→2022ヤクルトドラフト予想遊び(1位吉村貢司郎入札公言済み) | ヤクルトファンの日記 (ysfan-nikki.com)

「モックドラフト」では、1位で度会へ入札することを前提に指名を組み立てたのだが、ヤクルトは即戦力投手に向かうとの報道がなされ、度会についても中日が1位入札を公表したため、私が推していた度会獲得を軸にドラフトを組み立てることは難しくなった。そこで1位で即戦力投手に向かう前提での予想遊びを行いたいと思う。
その前にまずは、私の「モックドラフト」でのヤクルトの指名を振り返っておきたい。
・モックドラフト時の指名
1位 度会隆輝(ENEOS) 右投左打 外野手
2位 坂井陽翔(滝川二) 右投右打 投手
3位 石原勇輝(明大)  左投左打 投手
4位 粂直輝(東芝)   右投右打 投手
5位 小笠原蒼(京都翔英)右投左打 内野手
6位 入江空(栃木GB)  左投左打 投手

上記のような指名を行った。将来のチームの主軸候補として度会を抑えるとともに5位で長打力に魅力がある小笠原も指名し、投手陣は将来のエース候補として坂井を2位で獲得し、先発、リリーフ両面で考えられそうな石原、粂を3位、4位、左のリリーバーとして6位で入江を獲得するという指名となった。私の中では、1位~4位まで想定通りの指名となったし、現実的にも獲得が可能な順位で選手を選出することが出来たと思っている。しかし、今日の段階でこういった指名を行う可能性は限りなく0に近くなったため、最終盤として予想遊びを行いたいと思う。

1位入札 武内夏暉(国学院大)左投左打 投手
外れ1位 草加勝(亜大)   右投右打 投手
2位   石原勇輝(明大)  左投左打 投手
3位   森田大翔(履正社) 右投右打 内野手
4位   早坂響(幕張総合) 右投右打 投手
5位   菰田朝陽(拓大江陵)左投左打 外野手


1位、2位は即戦力投手に向かい、3位以降で将来性の高い、サードのスラッガー、伸び盛りの高校生投手、スピードスター候補を抑える指名を行ってみました。一応モックドラフトも参考に指名順位を決めてみました(モックドラフトの通りで行けば、2位森田、3位石原でなければ獲得できないのですが、他球団の動きを見て、石原は2位でなければ確保できない可能性が高いと見ました。逆に3位森田は残っていない可能性がありますが…)。
1位に関しては、好投手が揃う大学生投手の中でも完成度が高く、ルーキーイヤーから先発として計算出来そうな武内に入札することとした。高津監督のコメントを見ると、すでに1位入札は決定しているとのことで、スカウト会議で話し合った中で一本化したと思われる。私は、武内、細野(東洋大)、西舘勇(中大)、常広(青山学院大)については、いずれもトップ評価だと思っているし、ヤクルトのスカウト陣が下村(青山学院大)、古謝(桐蔭横浜大)をトップ評価しているのであれば、そちらに入札してもらっても構わないと思っている。とにかく「逃げの指名」でなければOKである。私の予想遊びでは、ストレートの威力があり、使える変化球が複数あり、コントロールも良い武内が最も計算できると見て、入札することに決めた。しかし細野に関しても正直荒れ球という印象は持っていないし、西舘勇、常広も即戦力だと感じている。即戦力投手路線であれば、下村、古謝含め、この6人の内の1人を獲得できれば大きいと感じている。しかし私のモックドラフトを参考にすると、もし武内を抽選で外してしまうと、上記の投手はすでに残っていない可能性が高い。外れ1位候補としては、草加、西舘昂(専大)、岩井(名城大)、上田大(大商大)、関根(ENEOS)辺りが想定できると思うのだが、個人的にはコントロールが安定しており、緩急も上手く使える草加の実践力を買ってみた。今シーズンルーキーイヤーながらリリーフとして結果を残した先輩の青山(西武)以上に期待できる投手のように感じる。外れ1位に関しては、好みの問題にもなってくるかもしれない。
今回のドラフトで怖いのは、各球団が即戦力投手の獲得を目指した場合に、2010年の後藤駿太(オリックス、現中日)のように「外れ外れ外れ1位」まで想定しなければならないケースが出てきそうなことである。もし外れ1位も逃してしまった場合、ヤクルトはどんな判断をするだろうか?あくまでも即戦力投手に向かうのか、どこかで方向転換をするのか、その辺りにも注目しなければならない。
2位に関しては、個人的に評価の高いサウスポー石原をしっかり確保し、3位~5位までの高校生ははっきりとした長所のある選手を選択してみた。そして報道によるとヤクルトは57人しか候補者をリストアップしていないとのことであるため、21年、22年に続いて本指名は、5位までになると予想してみた。
私の今年のドラフトの推しは、いわゆる大学生の即戦力投手候補、武内、細野、西舘勇、常広、下村、古謝を除くと、度会、坂井、石原、粂の4人だったため、モックドラフト通りの指名が理想型の1つだった。しかし、度会の獲得が難しくなり、球団が即戦力投手を希望している以上、方向転換を余儀なくされた(まあ、あくまでも遊びなんですけどね…)。明日実際にはどんな選手を獲得することになるだろうか?楽しみに待ちたいと思う。

P.S ドラフト好きとしては、こうやってあーだこーだ予想している時間が一番楽しいんですよね(笑)。終わると毎年何故か少し寂しい気持ちにもなります(笑)。




野球太郎No.048 2023ドラフト直前大特集号

新品価格
¥2,420から
(2023/10/25 20:59時点)




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

コメント

  1. 超匿名 より:

     度会の可能性がなくなったのは非常に残念です。
     1位は武内か西館、2位は残っている有望な野手(真鍋は無理ですかね)というのが希望です。
     見込みのない選手を指名してもしょうがないですが、リストアップ57人は少なく感じます。トライアウト等他のルートを活用するのでしょうね。

    • fiys より:

      超匿名さんへ

      ヤクルトのドラフト指名を見てどう感じたでしょうか?
      真鍋の指名漏れは驚きました。
      おそらく、戦力外となった選手からの獲得が1,2名ありそうですね。

タイトルとURLをコピーしました