2011試合結果 ヤクルト4-3横浜 横浜に2連敗して迎えた今日の試合。横浜の先発は、高崎、ヤクルトの先発は、山本斉。高崎には前回の対戦で抑えられており苦戦が予想されたが、そんなことは言ってられない。勝つしかないのだ。初回から山本斉は制球が定まらず苦しい投球が続くが、守備陣の攻... 2011.10.02 2011試合結果
ボクシング 西岡利晃選手防衛成功 私の1番の趣味は、ヤクルトスワローズの応援なのだが、スポーツ観戦が大好きなため、他のスポーツのことも時々書いていきたい。今日は、日本ボクシング界にとって歴史的な1日となった。WBC世界バンタム級王者の西岡利晃選手が、メキシコの元世界王者ラフ... 2011.10.02 ボクシング
2011試合結果 横浜10-3ヤクルト 連勝が4で止まって迎えた今日の試合、ヤクルトの先発は好調の赤川、横浜の先発はルーキーの小林寛ということで何としても勝っておきたい試合だったが、まさかの大敗に終わってしまった。4回までルーキーの小林寛にノーヒットに抑え込まれると、その裏、横浜... 2011.10.01 2011試合結果
パリーグ ソフトバンクホークス優勝 ソフトバンクホークスが、大きく苦しむこともなく、早々とパリーグ優勝を決めた。現在のパリーグは、魅力のある選手、チームが多く決して楽な戦いではなかったはずだ。そのパリーグを大差で制したソフトバンクは、ここ10年の優勝チームの中でも最強チームな... 2011.10.01 パリーグ
2011試合結果 横浜5-0ヤクルト 石川が体調不良ということで、今日の先発は増渕。横浜は、三浦の先発で始まった。映像で見ていないので何とも言えないのだが、三浦は素晴らしいピッチングで3回までパーフェクトに抑えられる。増渕もランナーは出すものの得点は与えない。そして4回青木のヒ... 2011.09.30 2011試合結果
選手 浜中 治選手引退 昨日の石井弘寿投手に続き、今日は浜中治選手の引退のニュースが飛び込んできた。石井投手同様、怪我に苦しんだプロ野球人生だった。ヤクルトに在籍したのは1年のみだったが、オープン戦で結果を残し、開幕戦ではスタメンで起用され、今シーズンのチーム初ヒ... 2011.09.30 選手
2011試合結果 ヤクルト7-4阪神 にほんブログ村今日の先発投手はヤクルト館山、阪神能見ということで投手戦が予想された。しかし初回にヤクルトが青木のヒットからチャンスを作ると5番バレンティン選手の2試合連続ホームランとなる3ランで先制する。ヤクルトにとっては最高の立ち上がりと... 2011.09.29 2011試合結果
選手 石井弘寿投手引退 にほんブログ村10年ぶりの優勝に向けて激闘を続けているスワローズに寂しいニュースが飛び込んできた。中継ぎ、抑えで活躍した剛速球左腕の石井弘寿投手が今シーズン限りで引退するという。五十嵐亮太投手とロケットボーイズを結成した2002年からはスト... 2011.09.29 選手
2011試合結果 ヤクルト8-5阪神 にほんブログ村連勝を伸ばしたいヤクルトの先発は8月に突如大量失点が続き2軍に落ちていた七條、阪神の先発は高卒2年目今シーズン初登板の秋山、両チームともに不安定要素の多い先発投手である。スワローズとしては何とか打線が援護したいところ。2回スワ... 2011.09.28 2011試合結果
2011試合結果 ヤクルト8-4阪神 にほんブログ村9連勝後投手陣を中々援護できなかった打撃陣が今日は頑張ってくれた。ヤクルトの先発は最近調子が上がらない村中、阪神とは相性も良くないため心配されたが、その不安が的中してしまう。初回いきなりブラゼルのタイムリーで先制を許してしまう... 2011.09.27 2011試合結果