サッカー ドリブラー前園真聖 思い出ショートショート㉔前園の現役時代を覚えているという世代も少しずつ少なくなっているのかもしれない。日本サッカー界の「王」と言えば、私の中では三浦知良→中田英寿→本田圭佑というイメージがある。いわゆるサッカー界隈だけでなく、日本社会全体に... 2025.02.24 サッカー
サッカー 松本山雅 2024年もJ2昇格ならず。POで散る。 J3松本、土壇場で追いつかれ昇格ならず…霜田監督「ずっと守り切るのは難しいが、守り切りたかった」【J2昇格プレーオフ】:中日スポーツ・東京中日スポーツJ2昇格プレーオフ決勝松本2-2富山※年間順位上位のカターレ富山がJ2昇格J3降格後、3シ... 2024.12.07 サッカー
サッカー 久保竜彦 思い出ショートショート㉑サッカーの日本人FWで私が最も好きな選手は、「久保竜彦」である。MFからFWに転向し、一時代を築いた「カズ」こと三浦知、ガッツ溢れるプレースタイルで人気を博した「ゴン」こと中山、高い得点能力を発揮した高原、選手からの... 2024.01.25 サッカー
サッカー 松本山雅 2023年もJ2昇格ならず J3での2シーズン目は、新監督に霜田監督を迎えて、まさに立て直し元年のシーズンとなったのだが、結果は、15勝9分け14敗の勝ち点54で20チーム中9位に終わり、J2昇格を逃すこととなってしまった。名将反町監督が8年間に渡って指揮を執り、J2... 2023.12.04 サッカー
サッカー カタールワールドカップは、決勝トーナメント1回戦で敗退。 決勝トーナメント1回戦日本1-1クロアチアPK戦(1-3)過去記事はこちらから→「カタールワールドカップ 日本決勝トーナメント進出」サッカー日本代表の世界における立ち位置が見えてくるゲームとなった。グループステージでは、ドイツ、スペインとい... 2022.12.06 サッカー
サッカー カタールワールドカップ 日本決勝トーナメント進出 日本時間の2日早朝に行われたワールドカップE組第3節、対スペイン戦で日本が2-1で逆転勝利を収め、グループ首位で決勝トーナメント進出を決めた。これまでも日本は、自国開催の2002年、南アフリカ大会の2010年、ロシア大会の2018年と決勝ト... 2022.12.02 サッカー
サッカー 松本山雅J2復帰ならず。名波監督退任。 J1からJ2に降格してからわずか2シーズンでJ3へ降格し、今シーズンは何としてでもJ2復帰という結果が欲しかった松本山雅だったのだが、J3で4位に終わり、J2に昇格することは叶わなかった。2位藤枝とは勝ち点1差という僅差ではあるのだが、3シ... 2022.11.23 サッカー
サッカー カタールワールドカップについて少しだけ いよいよワールドカップカタール大会の開幕が明日に迫ってきた。私自身、昔はサッカーも代表戦中心に熱心に観戦していた時期もあったのだが、ここ10年程は、仕事もある中で観戦する機会は限られてきている。またJリーグ、海外リーグへの興味も薄れてきてい... 2022.11.20 サッカー
サッカー 松本山雅J3降格 今シーズンの松本山雅は、7勝22敗13引き分けの勝ち点34でJ2リーグの最下位22位に沈み、J3に降格することが決定した。「反町監督辞任」の記事では、これからの山雅は間違いなく茨の道が待っているということを書かせてもらったし、「布啓一郎監督... 2021.12.05 サッカー
サッカー ホルヘ・カンポス 思い出ショートショート⑬西武ライオンズが先週末に着用していた虹色のユニフォームを見て、メキシコのGKホルヘ・カンポスを思い出した。94年のアメリカワールドカップで存在を知ったGKなのだが、当時「こんな選手もいるんだ。」と驚いたことを記憶して... 2021.08.16 サッカー