選手 「松坂世代」の好投手高橋一正 不定期でヤクルトに在籍した思い出の選手について記しているのだが、今日は高校時代から好きだった技巧派サイドスロー高橋一正について書いてみたい。私はこのブログでも記しているのだが、サイドスロー、アンダースローの投手を贔屓目に見てしまう部分がある... 2020.02.09 選手
選手 川端慎吾 2月1日から12球団がキャンプインとなり、スポーツニュースなどでも取り上げられているのだが、ヤクルトでは1人の選手がキャンプに参加していない。参加していない選手の名は「川端慎吾」である。「ガラスのプリンス」、「ガラスの天才」などと称される(... 2020.02.03 選手
選手 トニー・バーネット引退 米大リーグ、レンジャーズやプロ野球ヤクルトなどでプレーしたトニー・バーネット投手(36)が28日、自身のインスタグラムで現役引退を表明した。「夢を実現し、野球選手でいることは名誉だった」とつづった。 マイナーから2010年にヤクルト入り。2... 2020.01.29 選手
選手 村上が新人王を獲得 プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS 2019 supported by リポビタンD」が26日、東京・港区のグランドプリンスホテル新高輪で開かれ、セ・リーグの最優秀新人(新人王)に高卒2年目のヤクルト・村上宗隆内野手(19)が選ばれ... 2019.11.27 選手
選手 寺原隼人、三輪正義も引退 東京ヤクルトスワローズは17日、寺原隼人投手(35)と三輪正義内野手(35)が今季限りで現役を引退すると発表した。寺原は、日南学園高から2001年ドラフト1位で福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)に入団。06年オフに横浜ベイス... 2019.09.18 選手
選手 畠山和洋引退 今季限りでの現役引退を発表したヤクルト畠山和洋内野手(37)が13日、都内で引退会見を行った。(日刊スポーツ引用)畠山が37歳の誕生日である今日、引退会見を行なった。専大北上高校時代からその長打力が評価されていたのだが、プロ入り後芽が出るま... 2019.09.13 選手
選手 館山昌平引退 今季限りでの現役引退を発表したヤクルト館山昌平投手(38)が13日、都内で引退会見を行った。(日刊スポーツ引用)17年間ヤクルト投手陣の顔としてチームを支えた館山がついに引退することとなった。大きな故障、手術を繰り返した野球人生であり、私も... 2019.09.13 選手
選手 坂口離脱 ヤクルト・坂口智隆外野手(34)が1日、出場選手登録を抹消された。坂口は3月31日の阪神戦(京セラD)で8回に左手首付近に死球を受けて途中交代していた。昨季も139試合に出場し、打率3割1分7厘をマークした頼れる1番打者だけに、チームにとっ... 2019.04.02 選手
選手 イチロー引退 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が21日、アスレチックス戦の後、正式にメジャーリーグから引退すると発表した。球団がリリースを発表した。(デイリースポーツ引用)過去記事→「イチロー日米通算4257安打達成!」イチローは少しでも野球に関わ... 2019.03.22 選手
選手 大谷翔平がア・リーグ新人王獲得 大谷は12日(日本時間13日)、ア・リーグの最優秀新人(新人王)に選出された。新人王は日本選手では1995年の野茂英雄投手(ドジャース)2000年の佐々木主浩投手、01年のイチロー外野手(以上マリナーズ)以来、17年ぶり4人目の快挙。投手で... 2018.11.14 選手