選手

選手

イチロー日米通算4257安打達成!

米大リーグ・マーリンズのイチロー外野手(42)=本名・鈴木一朗=が15日、当地で行われたパドレス戦で2安打を放って日米通算で4257安打に達し、ピート・ローズ(元レッズなど)が持つ大リーグ記録の4256安打を上回った。日本プロ野球のオリック...
選手

平井が支配下登録。成瀬はリリーフへ配置転換。

ヤクルトは6日、育成選手の平井諒投手(25)を支配下選手として登録したと発表した。背番号は現在の167から、昨年まで付けていた67に変更される。(スポニチアネックス引用)まずは平井が支配下登録されたニュースからである。2013年に右肩を故障...
選手

大谷翔平がとんでもないことになってきた

(パ・リーグ、楽天3-12日本ハム、10回戦、日本ハム7勝3敗、29日、コボスタ)日本ハムは「6番・投手」で先発出場し、交流戦以外では初めて打順に組み込まれた大谷翔平投手(21)が、7回4安打1失点で今季3勝目(4敗)を挙げた。打っても適時...
選手

ダルビッシューバーネットのリレー

今日はレンジャーズのダルビッシュが658日ぶりにメジャーのマウンドに戻ってきた。右ひじ靭帯再建手術からの復活ということでどういうピッチングを披露するのか注目されていたのだが、怪我前同様ファストボールも変化球もキレキレだった。日本野球を見て育...
選手

館山右肘手術

ヤクルトは20日、館山昌平投手(35)が群馬県内の病院で右肘関節遊離体摘出とクリーニングの手術を受けたと発表した。全治約6週間で、今後は埼玉県内の球団施設でリハビリを行う。館山はこれまで、右肘腱の再建など計7度の手術を受け、昨年6月には2年...
選手

岩貞祐太

今日は他球団の気になる選手について触れてみたい。その選手は阪神の2013年ドラフト1位の岩貞祐太である。横浜商科大学出身で大卒3年目の左腕なのだが、ここまで物凄い投球を見せてくれている。これまでの2年間とあまりにイメージが違うため驚いている...
選手

由規リリーフ転向プラン

今季から育成選手となったヤクルトの由規投手(26)が先発からリリーフに転向するプランが浮上していることが10日、明らかになった。右肩の故障などで11年以来、1軍登板はない。度重なる右肩の故障のため、通常よりも疲労回復には時間がかかる状況。肩...
選手

はた

このタイトルでピンと来るヤクルトファンの方はおそらく30代以上の方が多いのではないだろうか?80年代後半から90年代中盤にかけてパンチ力のある打撃でチームに貢献した秦真司選手が一時「はた」というひらがな表記を使っていた時期があったのである。...
選手

アイドル城友博

今日は久しぶりに思い出のスワローズ戦士について書いてみたい。過去記事はこちらから→「ほんの一瞬の輝き。柳田浩一、「加藤博人の大きなカーブ」、「アイケルバーガーという男」決してスタープレーヤーではないのだが、自分の中では印象に残っている選手を...
選手

ユウイチ引退

ヤクルトの松元ユウイチ外野手(34)が19日、今季限りでの現役引退を表明した。 ブラジル出身のユウイチは1999年に入団。ヤクルト一筋でプレーし、通算546試合で240安打、打率2割6分3厘、11本塁打、115打点。2013年にはブラジル代...