選手

選手

赤川も引退なんだ…

ヤクルトから戦力外通告された赤川克紀投手(25)も引退する。宮崎商高から09年にドラフト1位で入団。8勝を挙げた12年に球宴初出場を果たしたが、今季は1軍登板機会がなく、「もう、野球はやりません」と明かした。(サンケイスポーツ引用)昨日「増...
選手

増渕引退

日本ハムから戦力外を通告を受けた増渕竜義投手(27)が13日、自身のツイッターで現役引退する意向を明かした。 増渕は自身のアカウントで「ご報告です!!この度戦力外を受け色々と考えた結果で引退する事を決めました」とツイート。現役引退する意向を...
選手

山本昌最終登板

今日は今シーズンのセリーグ最終戦広島ー中日戦が行われ、中日が3-0で勝利し、広島がCSを逃したのだが、そんなゲームで中日の先発マウンドに上がったのは、今シーズン限りでの引退を表明している50歳の山本昌だった。先頭の丸をセカンドゴロに打ち取り...
選手

由規来季は育成枠…との報道あり。

ヤクルトが由規投手(25)について、来季は育成契約とする方針を固めたことが30日、分かった。13年4月に右肩を手術。「1軍のマウンドに戻りたい。勝負の年」と位置付けた今年、4年ぶりの1軍登板を目指していた。だが右肩の回復状態が思わしくなく実...
選手

デニングをどう評価しますか?

今日のゲームは1回裏で雨天ノーゲームということで、今日は緊急補強をして奮闘を続けているミッチ・デニングについて触れてみたい。私は、デニング獲得の報道が出た時にこんな記事を書いている→「ミッチ・デニング獲得へ」只々応急処置的な獲得であるならば...
選手

館山昌平は無事戻ってこれるのか?

今日は試合がないので、28日の巨人戦で先発との報道が出ている館山について触れてみたい。過去記事はこちらから→「館山は靭帯再手術へ。全治1年。」、「館山右肘手術へ」2011年、2012年とリーグ優勝に向けてフル回転した館山昌平。その代償は思っ...
選手

谷内亮太

今週も苦しい戦いが続いているスワローズなのだが、雰囲気を変えられる選手がいないことも大きな課題である。皆様のコメントでも頂いているようにこういう時こそ2軍から活きのいい選手を抜擢したいのだが、その2軍にも人材がいないという危機的状態である。...
選手

バレンティンは全治4~6週間

ヤクルトは25日、前日24日の巨人4回戦(神宮)で負傷交代したウラディミール・バレンティン外野手(30)が都内の病院で検査を受け、左大腿直筋の肉離れと診断されたと発表。全治約4~6週間の見込み。 バレンティンは昨年10月に左アキレス腱(けん...
選手

杉浦稔大登録抹消

杉浦が右肩の張りで登録を抹消された。詳細は分からないため情報が入って来るまで待たなければならないのだが、杉浦の課題の1つであるフィジカル面の脆さが開幕早々出てしまったということになるだろうか。非常に心配である。今シーズンは開幕ローテーション...
選手

ミレッジは全治不明

ヤクルトは1日、ラスティングス・ミレッジ外野手(29)が右肩甲下筋肉離れと診断されたと発表した。全治は未定。1週間はノースローとなるため、この日出場選手登録を抹消された。(産経新聞引用)嫌な予感はしていたのだが、やはり軽傷とはいかなかったよ...