選手 メジャーリーガー青木宜親 今日は、書きたかったのだが中々書けずにいたブルワーズの青木宜親について書いてみたい。メジャー挑戦1年目のシーズンは、私の予想を良い意味で裏切る見事な成績を残してくれた。シーズン前にポスティングシステムでブルワーズが落札したのだが、その後入団... 2013.01.04 選手
選手 松井秀喜引退 レイズからFAとなっていた松井秀喜外野手(38)が27日(日本時間28日)、ニューヨーク市内で会見し、「本日をもちまして、20年間に及ぶプロ野球人生に区切りをつけたい」と語り、現役引退を表明した。日米通算507本塁打、平成最強のスラッガーは... 2012.12.29 選手
選手 イム・チャンヨン退団 ヤクルト・林昌勇(イム・チャンヨン)投手(36)の退団が15日、発表される。今季で2年契約が終了し、来季は球団側に選択権があったが、契約を更新しない方針が決まった。 林は2008年に韓国サムスンから入団し、守護神として通算128セーブを挙げ... 2012.11.15 選手
選手 雄平二刀流挑戦!? 野手転向3年目のヤクルト・雄平外野手(28)が投手との“二刀流”に挑戦することが12日、分かった。小川淳司監督(55)の発案で、13日の愛媛・松山秋季キャンプでブルペンに入る。来年2月の沖縄・浦添キャンプでは練習試合で実戦テストする予定。阪... 2012.11.14 選手
選手 宮出も引退なんですね 福地選手に続いて宮出隆自選手の引退が発表された。シーズン前は今年ダメなら宮出は厳しいだろうな。と感じていたのだが、今シーズンは少ない出場機会の中でもキラリと光る活躍を見せ、左キラーぶりに磨きがかかっていただけにここでの引退発表には驚いた。宇... 2012.10.06 選手
選手 嘘でしょ?福地引退 ネットのニュースを見て驚いた。福地寿樹外野手が引退するとのことだ。ここ2年打撃では衰えが見え始めていたが、盗塁技術はまだまだ球界トップクラスである。貴重な戦力と言って良い選手だ。昨日の試合でも猛打賞の活躍を見せてくれていた。若手は伸びてきて... 2012.10.03 選手
選手 伊藤智仁とS.ストラスバーグ 今日は書きたいことを書きます。メジャーリーグ、ナショナルズの若き剛腕投手S.ストラスバーグ投手の起用法について書きたいと思っていたのだが、昨日の「マツコ有吉の怒り新党」の三大のコーナーで伊藤智仁投手が特集されていたため、関連付けて書いてみた... 2012.09.20 選手
選手 イチローがヤンキースへ電撃移籍 今朝衝撃的なニュースがアメリカから飛び込んできた。イチローがマリナーズからヤンキースにトレードで移籍したというのだ。メジャーではこの時期の移籍は良くある話なのだが、まさかイチローが突然シアトルを去るとは思わなかった。私は、長年日本のプロ野球... 2012.07.25 選手
選手 上田実戦復帰 ヤクルトスワローズの公式サイト、イースタンの結果を眺めていたら16日のロッテ戦で上田が実戦復帰を果たしていた。5月4日の広島戦(宮本が2000本安打を達成した試合)でフェンスに激突して途中交代してからほとんど情報が入って来なかったため心配し... 2012.07.17 選手
選手 中澤雅人 今日の阪神戦は雨で中止となった。そして明日の予告先発は館山ではなく、中澤である。てっきり館山を明日にスライドし、中澤の登板は流れるのでは?と思っていたのだが…今の中澤には全く期待できないのだが、中澤にとってはチャンスである。天候が心配ではあ... 2012.07.13 選手