陸上競技 川内優輝VS中本健太郎 今日の別府大分毎日マラソンをフルで見ていたファンの方が羨ましい。期待の日本人ランナー2人による優勝争いなんて中々見られるものではない。ちなみに私は、用事があり25キロくらいまでしか見ることが出来なかった。(その後がマラソンの一番面白い所なの... 2013.02.03 陸上競技
陸上競技 上野裕一郎 今日は陸上長距離の上野裕一郎選手について書いてみたい。長距離選手としては珍しく目立ちたがり屋のイメージがあるランナーである。好き嫌いは分かれるかもしれないが、個人的には大好きな選手である。女子の福士選手や一昔前に長距離ランナーのイメージを変... 2013.01.22 陸上競技
陸上競技 村上幸史VSディーン元気 ロンドンオリンピックが近付いてきた。これから徐々にオリンピックに向けてのブログも書いていけたらと思っている。今日は、「やり投げ」について書いてみたい。ここに来て、新旧ライバル争いが勃発し、面白くなってきている。これまで日本の「やり投げ」第一... 2012.06.12 陸上競技
陸上競技 為末大引退 10年以上に渡って日本の陸上短距離界を引っ張ってきた為末大選手が日本選手権の400mハードルに出場したが、予選で1台目のハードルを飛び越える際に転倒。そのまま最下位に沈み、引退となった。為末大。日本陸上界の歴史に残る名ハードラーである。中学... 2012.06.10 陸上競技
陸上競技 ロンドン五輪マラソン代表決定 今日は、ロンドン五輪の男女マラソン代表が発表された。男子は、藤原新(東京陸協)、山本亮(佐川急便)、中本健太郎(安川電機)。女子は木崎良子(ダイハツ)、重友梨佐(天満屋)、尾崎好美(第一生命)。また、男子補欠に堀端宏行(旭化成)、女子補欠に... 2012.03.13 陸上競技
陸上競技 女子マラソン日本代表は誰だ? 先週の男子に引き続き、今日は女子マラソンのロンドンオリンピック最終選考レース、名古屋ウィメンズマラソンが行われた。最終選考レースということで男子同様最後まで目が離せない素晴らしいレースとなった。アテネオリンピックの金メダリストながら怪我によ... 2012.03.11 陸上競技
陸上競技 男子マラソン日本代表は誰だ? 今日は、ロンドンオリンピックへの最後の選考レースびわ湖毎日マラソンが行われた。ラストチャンスに賭けた日本人選手が終盤激しく争う展開となった。25キロ過ぎからアフリカ勢が一気にペースアップする。日本勢では、堀端(旭化成)と青山学院大3年の出岐... 2012.03.04 陸上競技
陸上競技 日本のマラソンは死んだのか? 今日は、ロンドンオリンピックの選考会を兼ねた福岡国際マラソンが行われた。幼い頃からスポーツ観戦が好きだった私は、マラソンや駅伝を見るのも大好きだった。小学生の頃にはバルセロナオリンピックで森下選手の銀メダル獲得を見て感動したのを覚えている。... 2011.12.04 陸上競技