2019試合結果

2019試合結果

心配して損したよ(笑)…

ヤクルト0-13広島「心配して損したよ(笑)…」というタイトルは広島カープのことである。私は4月11日の試合の記事→『「思ってたんと違う…」でも3連勝。』という記事を書いている。その中で「それにしてもである。16シーズン~18シーズンを3連...
2019試合結果

未来と現実

ヤクルト3-5広島12連敗という厳しいチーム状況の中で、今日のゲームでは若手が奮闘し、ヤクルトの明るい未来を予感させてくれた。しかし現実を見れば13連敗である。地力、勢いともに広島がヤクルトを上回ったと言って良いだろう。ここまで連敗が続いて...
2019試合結果

気持ちは伝わってくる。痛い程に。

ヤクルト7-8広島選手、首脳陣の気持ちは痛いほど伝わってきた。よく追い上げた。しかし結果は敗戦である。これで12連敗である。今日の試合には心動かされるものはあった。しかし厳しい言い方をすれば、プロなのだから求められているのは勝利である。勝た...
2019試合結果

青木、山田哲、バレンティンのホームランで私は勝ちを確信した。がしかし…

ヤクルト8-10中日初回に村上の2点タイムリー、大引のタイムリーで3点を先制し、1点差に詰め寄られた後の3回には今シーズン2度目となる青木、山田哲、バレンティンの3連発ということで今日は流れからいっても「勝てる。」と確信した。しかし高梨がリ...
2019試合結果

諦めるな!顔を上げろ!君達は決して弱くない!

ヤクルト3-10中日ついに10連敗である。ホーム神宮でも勝ち星が拾えない状況に陥ってしまった。連敗中だからこそ捨てゲームを作る事が出来なかったことも響き始めているだろうか?ハフ、マクガフの負担の大きさが非常に気になる。それでもタイトルにした...
2019試合結果

「泥沼」という表現が最も適切であろう。

ヤクルト1-6中日9連敗である。負けているうちにどんどんチーム状態が悪化していった印象である。もがけばもがくほど深みにハマっていく。まさしく「泥沼」である。坂口、バレンティンに続いて青木、山田哲も不在となってしまった東京ドームでの巨人戦で2...
2019試合結果

手は打った。ブキャナンも良く投げた。それでも連敗は止まらず。

ヤクルト0-1x阪神時間がないので短めに。連敗ストップのために打順をいじり、チーム状況を好転させようとした意図は伝わったし、チャンスも作ったのだが、昨日に続いて、後一本が出なかった。8連敗となってしまったが、小川監督をはじめとする首脳陣は冷...
2019試合結果

大型連敗あるある

ヤクルト2-3阪神大型連敗中のチームによくある光景がいくつも表れてしまったようなゲームで連敗は7に伸びてしまった。早めに止めたいところではあるのだが、この連敗はいつまで続くのだろうか?大型連敗あるある①度重なる拙攻・今日のゲームは10安打(...
2019試合結果

山田哲人待ち。

ヤクルト2-3阪神山田哲人は先週の火曜日からスタメンに戻ってきたのだが、本調子からは程遠い内容となっている。試合に出ながらコンディションの回復を図っていると思うのだが、現状上手くいっているとは言い難い。今日はおそらく青柳対策ということでバレ...
2019試合結果

歯車が狂う。5連敗で5割へ。

ヤクルト0-7DeNA高梨が打たれ、怪我から復帰した濱口に完封を許し、完敗となってしまった。嫌な雰囲気を引きずるように5連敗となってしまった。ホーム神宮でのDeNA戦3連敗は想定外である。坂口、バレンティンに続いて青木、山田哲も不在の中で東...