ストーブリーグ オーレンドルフが自由契約 ヤクルトのロス・オーレンドルフ投手(35)が14日、自由契約選手としてコミッショナー公示された。 オーレンドルフは今季から加入し、開幕から4試合に先発したが、0勝1敗、防御率5・50と振るわず、8月17日に右肩の検査のため米国へ帰国していた... 2017.09.14 ストーブリーグ
ストーブリーグ 真中監督今シーズン限りで退任 リーグ最下位に低迷するヤクルトの真中満監督(46)が22日、成績不振を理由に今季限りで退任することが決まった。この日、神宮球場での阪神戦を前に取材に応じ、「なかなか結果が出ずにこういう状況になってしまった。ファンにこれ以上迷惑をかけられない... 2017.08.22 ストーブリーグ
ストーブリーグ 杉浦⇔屋宜のトレード成立 ヤクルト・杉浦稔大投手(25)と日本ハム・屋宜照悟投手(28)の交換トレードが成立し、24日、両球団から発表された。(スポーツ報知引用)近年繰り返されているチームの穴を少しでも埋めるために、潜在能力の高い選手を放出し、目先の弱点を補い、チー... 2017.07.25 ストーブリーグ
ストーブリーグ カルロス・リベロ獲得へ ヤクルトが新外国人選手としてDバックス傘下3Aのカルロス・リベロ内野手(29)を獲得することが24日、確実となった。小川SDは「Dバックスと譲渡ということで合意しました。本人、代理人との契約は最終段階に入ってますが、最後の最後というところで... 2017.06.26 ストーブリーグ
ストーブリーグ 大松尚逸入団へ ヤクルトは17日、2軍の宮崎・西都キャンプで入団テストを受けていた前ロッテの大松尚逸内野手(34)が合格したと発表した。契約は後日行う予定で、大松は今後も2軍キャンプに帯同し、練習を続ける。(サンケイスポーツ引用)過去記事はこちらから→「大... 2017.02.17 ストーブリーグ
ストーブリーグ 大松尚逸を入団テストへ ヤクルトは昨季限りでロッテを自由契約となった大松の入団テストを実施する。2月に宮崎県で行われる2軍キャンプに、数日間、参加させる方針。チームは経験のある左打者を探していた。 34歳の大松は昨季は右アキレス腱断裂で1軍出場なしに終わったが、0... 2017.01.11 ストーブリーグ
ストーブリーグ 山口俊の人的補償は平良 DeNAは5日、巨人にFA移籍した山口俊投手(29)=写真=の人的補償として平良拳太郎投手(21)を獲得したと発表した。背番号は未定で、6日に入団会見が行われる。金銭補償として、山口俊の昨季年俸8000万円の40%に相当する3200万円も受... 2017.01.07 ストーブリーグ
ストーブリーグ ロス・オーレンドルフ投手獲得 ヤクルトは27日、新外国人選手としてロス・オーレンドルフ投手(34)=前米大リーグ、レッズ=を獲得したと発表した。1年契約で年俸は150万ドル(約1億7600万円)。背番号は34に決まった。6人目の助っ人はメジャー通算30勝を挙げた1メート... 2016.12.27 ストーブリーグ
ストーブリーグ デービット・ブキャナン投手獲得 ヤクルトは19日、今季米大リーグ、フィリーズ傘下3Aリーハイバレーで10勝を挙げたデービット・ブキャナン投手(27)=191センチ、90キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。年俸75万ドル(約8800万円)プラス出来高払いの1年契約で、... 2016.12.19 ストーブリーグ
ストーブリーグ 榎本を獲得 ヤクルトは25日、楽天を戦力外となった榎本葵外野手(24)を獲得したと発表した。背番号は「64」。球団はかねて左打ちの外野手を補強ポイントに挙げており、小川淳司シニアディレクター(59)は「左打者としての期待と、守備への期待がある。守備はう... 2016.11.26 ストーブリーグ