ストーブリーグ 中島が支配下登録 ヤクルトは2日、育成契約だった中島彰吾投手(23)を支配下登録したことを発表した。背番号は71。 中島は最速150キロの中継ぎ右腕で、今季2軍で15試合に登板し0勝1敗2セーブ、防御率2・40の成績を残している。高津投手コーチは「ピリッとし... 2016.05.02 ストーブリーグ
ストーブリーグ 新助っ人外国人は、カイル・デイビーズ、ルイス・ペレス、ジョシュ・ルーキの3投手 ヤクルトは24日、3人の新外国人と契約したと発表した。 1人目は前ヤンキースのカイル・デイビーズ投手(32)=1メートル86、95キロ、右投げ右打ち。ロイヤルズやブレーブスなどで通算43勝(65敗)を挙げた右腕で、新天地でも先発として期待さ... 2015.12.24 ストーブリーグ
ストーブリーグ ミレッジも退団へ ヤクルトのラスティングス・ミレッジ外野手(30)が退団することが22日、決定的となった。関係者によると、首脳陣が戦力構想外である意向を示したことを受け、この日、球団が保留者名簿から外す手続きを取ったという。ミレッジは来日1年目の12年に打率... 2015.12.23 ストーブリーグ
ストーブリーグ バーネットはレンジャーズへ 米大リーグでダルビッシュが所属するレンジャーズは15日、ヤクルトから自由契約となったトニー・バーネット投手(32)と2年契約を結んだと発表した。米メディアによると、2016年が150万ドル(約1億8000万円)、17年が175万ドル(約2億... 2015.12.16 ストーブリーグ
ストーブリーグ ロマン、デニングは自由契約に ヤクルトのオーランド・ロマン投手(37)が、来季も引き続き契約する権利を持つ保留選手名簿から外れ、自由契約となることが29日、分かった。本人は日本でのプレーを希望している。 ロマンは2012年に加入。先発、中継ぎと役割を問わずフル回転。今季... 2015.11.30 ストーブリーグ
ストーブリーグ 坂口智隆と鵜久森淳志を獲得 ヤクルトは13日、今季までオリックスでプレーしていた坂口智隆外野手(31)と、日本ハムを戦力外になった鵜久森淳志外野手(28)の獲得を発表した。(日刊スポーツ引用)以前から獲得するのでは?との報道がなされていたオリックスを退団した坂口と日本... 2015.11.13 ストーブリーグ
ストーブリーグ 戦力外となった選手の獲得はあるのか? 今月10日にトライアウトが開かれるのだが、ヤクルトは戦力外となった選手の獲得に向かうだろうか?すでにオリックスの坂口智隆外野手の獲得報道がなされているのだが、その他の選手の獲得はあるのだろうか?個人的には先日も書いたように元ヤクルトの日高亮... 2015.11.06 ストーブリーグ
ストーブリーグ バーネットがポスティング制度でメジャー挑戦 ヤクルトは2日、今季セ・リーグ最多41セーブを挙げたトニー・バーネット投手(31)が、ポスティングシステム(入札制度)を利用して米大リーグ移籍を目指すと発表した。5日に日本野球機構(NPB)へ申請する予定で、球団への譲渡金になる入札額は50... 2015.11.02 ストーブリーグ
ストーブリーグ 日高亮と佐藤貴規にもう一度チャンスを与えるなんてことはないのかなあ? 日本シリーズも終わり、今後は国際試合の「プレミア12」やストーブリーグの話題が中心になってくると思われる。ヤクルトは昨年のオフに関しては、FAでの成瀬、大引の獲得、新外国人オンドルセクの獲得、FAで巨人に移籍した相川の人的補償で奥村を獲得す... 2015.10.31 ストーブリーグ
ストーブリーグ 2015年戦力外選手 次の選手について、本日10月2日(金)来季の契約を締結しない旨を通達いたしました。七條祐樹投手、江村将也投手、赤川克紀投手、大場達也投手、金伏ウーゴ投手、川﨑成晃選手【育成選手】中根佑二投手、 阿部健太選手(東京ヤクルトスワローズ公式サイト... 2015.10.03 ストーブリーグ