未分類

未分類

2017年の交流戦はどうなるのか?

昨シーズンの記事はこちらから→「おそらく今年は地獄の交流戦」、「地獄の交流戦は6勝12敗で終了」昨シーズンは交流戦開幕直前のチーム状態があまりに良くなかったため、交流戦前の事前記事でかなり厳しい交流戦になるのではないか?という主旨の記事を書...
未分類

奮闘する元パ・リーガー達

明日のゲームが終われば交流戦に突入である。ヤクルトは現在最下位に沈んでしまっているのだが、今シーズンの序盤戦を語る上で欠かせないのが、元パ・リーガー達の奮闘ぶりである(ちなみにパ・リーガーという言葉はおそらく存在しない。以前「磁石」という漫...
未分類

GW

皆さんはGWをどのように過ごしますか?野球漬けの方、仕事三昧の方、家族サービスに明け暮れる方、自分の時間を満喫している方などおられると思います。私は、仕事と家事と育児に追われる事となります。シーズン前にも書いたのですが、今シーズンは全試合更...
未分類

単独最下位になったことですし、みんなで打順でも考えてみますか?

今日のゲームで中日が阪神に勝利したため、ヤクルトは単独最下位に転落してしまった。こんなときだからこそ、みんなで楽しく先発オーダーでも考えてみましょう!1番ファースト荒木、2番センター上田、3番セカンド山田、4番レフトバレンティン、5番ライト...
未分類

ブログとお金

今日は、このブログとお金のことについて書いてみたい。このブログのコアな読者の方であれば知っているのかもしれないのだが、私がブログを始めるに至ったのは、「ブログでお金を稼げることは出来ないか?」というよこしまな思いが多少なりともあったからであ...
未分類

2017シーズン開幕直前

いよいよ2017年シーズンの開幕が今週の金曜日に迫ってきた。今日は出場選手登録が発表された。ルーキーでは星が開幕1軍切符を掴み取り、外国人は、オーレンドルフ、ルーキ、ギルメット、バレンティンの4人体制でのスタートとなる。その他では2軍でのゲ...
未分類

SWALLOWS CREWに入会してみた

私はこのブログにも記している通りどちらかというとマニアックなタイプのヤクルトファンであり、ファンクラブなどには入ったことがなかったのだが、今年は思い切ってSWALLOWS CREW(レギュラー会員)に入会してみた。2017年のCREWユニフ...
未分類

2016年もありがとうございました。

さて今年も残るところ後わずかとなりました。今年もこのブログにお付き合いして頂いた皆様本当にありがとうございました。今年も皆様から沢山のコメントを頂くことが出来、ブログを書くにあたって大きな励みとなりました。ヤクルトは2015年シーズンのリー...
未分類

2017年シーズンのポイントは?

毎年恒例となっているヤクルトスワローズの来シーズンのポイントを独断と偏見込みで挙げてみたい。昨シーズンの記事はこちらから→「2016年シーズンのポイントは?」2017年シーズンのポイントは…①先発陣の整備・私は基本的には現代野球において重要...
未分類

日本ハムも広島も素晴らしい

今年の日本シリーズはやっぱり面白いですね。地元でしっかり連勝した広島も見事だったし、今日地元北海道に戻って追い込まれた中で1つ取り返した日本ハムも見事だった。それにしても大谷は本当に凄まじい選手になりましたね。今日の試合の感想を簡単に書きた...