選手

館山右肘手術へ

ヤクルトは8日の中日ヤクルト1回戦(ナゴヤドーム)後、館山昌平投手(33)が群馬・館林市内の病院で検査を受け「右肘の外側滑膜ひだ切除手術」を10日に行うことが決まったと発表した。 川端チーフトレーナーによると、ブルペン投球再開まで約3カ月の...
2014試合結果

中日にこの負け方は…ちょっと厳しい。

ヤクルト2-7中日中日は最も戦いやすい相手と思っていたのだが、いつも投手戦(貧打戦?)となるナゴヤドームで完敗を喫してしまった。先発は来日後公式戦初登板となるナーブソンだった。小川以外の先発投手が全く結果を残せない中で注目していたのだが、序...
ボクシング

井上日本人最速王者に!八重樫はロマゴンと!

<プロボクシング:WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦>◇6日◇東京・大田区総合体育館同級4位の井上尚弥(20=大橋)が日本選手最速となるプロ6戦目での世界王座獲得に成功した。5度目の防衛を狙った同級王者アドリアン・エルナンデス(...
2014試合結果

7,8,9回で13失点…そしてマートン凄いなあ…

ヤクルト8-15阪神打ち合いに持ち込まなければ勝ちはないゲームだと思ったのだが、それでも勝てなかった。もちろん勝ちパターンの投手がボカスカ打たれてしまったため責任の多くは投手にあると思うのだが、今日も敢えて言わせてもらうと中盤にもっと点を獲...
2014試合結果

これが2番雄平効果か。

ヤクルト12-11阪神昨シーズンまでならこういうゲームをした場合、勝っても素直に喜べなかったが今年のチーム状況を考えると素直に喜んで良いと思っている。今シーズンはこういった乱打戦も楽しみましょう。なにより勝ったのですから!敢えてナイスゲーム...
2014試合結果

小川ー中村

ヤクルト5-2阪神昨シーズンも同じようなことを書いたのだが小川ー中村の同級生バッテリーは魅力的である。まあ中村に関してはまだまだおまけ程度の存在なのかもしれないが…それにしても小川の投球は安定感抜群である。昨シーズンの反動も心配されたが、今...
高校野球

第86回センバツちょこっと振り返り

ヤクルト戦が雨でノーゲームとなったため、簡単にセンバツについて振り返りたい。まずはこちらの記事から→「第86回センバツ優勝予想&注目選手」今大会もほとんど見られなかったのだが、予想に関しては大外れに終わってしまった。本命 横浜(神奈川)初戦...
2014試合結果

粘ったものの…堂林にやられる。

ヤクルト3-4×広島(延長12回)良く粘ったが最後の最後で堂林にサヨナラ弾を浴びてしまった。昨日の記事で大瀬良は怖くない。と書いたが、見事に抑え込まれてしまった。映像はほとんど見れていないのだが、やはり怖さはそんなに感じない。しかし思った以...
2014試合結果

秋吉ホロ苦デビュー

ヤクルト4-7広島今シーズンのヤクルトの戦力を思えば想定内の敗戦だろう。先発のルーキー秋吉は、出鼻をくじかれてしまう。先頭打者の丸、3番の松山にいきなりホームランを浴びてしまう。ボール自体は狙った所に投げれていたと思うのだが、きっちり捉えら...
ストーブリーグ

ヤクルト増渕⇔日本ハム今浪

ヤクルト・増渕竜義投手(25)と、日本ハム・今浪隆博内野手(29)との交換トレードが両球団で合意に達したことが30日、分かった。ヤクルトはこの日、増渕にトレードを通告し、日本ハムも今浪に内示を済ませた。31日に正式発表される。(日刊スポーツ...