未分類

私的報告

私的な報告となりますが、このたび第1子が誕生しました。ブログを通して報告するような内容ではないかもしれないのですが、今後のブログの更新にも関わることかと思いますので一応報告することとしました。家庭生活、仕事、ブログを並べて考えた場合やはりブ...
その他スポーツ

高藤直寿の柔道が面白い

「髙藤直寿」という柔道家をご存じだろうか?今年のリオの世界選手権を制し、先日のグランドスラム東京大会も制すなど、今現在60㎏以下級で世界一の称号を持っている20歳の柔道家である。柔道は日本のお家芸であり、若くして世界一に輝く選手も少なくない...
ドラフト

2013年ドラフト即戦力予想答え合わせ(パリーグ編)

先日セリーグ編を書いたのだが、今日はパリーグ編を書きたいと思う。まずは「2013ドラフト即戦力予想」の記事をご覧下さい。投手(パリーグ)ソフトバンク1位 東浜 巨 亜細亜大 5試合3勝1敗0S 28回2/3 防御率2.83ロッテ1位   松...
ストーブリーグ

ヤクルトのストーブリーグに違和感が…

以前に「2014年に向けて今後の補強は?」という記事を書いたのだが、その後の補強は、台湾でプレーしていた真田裕貴の獲得のみである。FA宣言した中田賢一やブルージェイスを自由契約となった川崎宗則の獲得を目指しているとの情報もあったが…この2人...
未分類

MVPはバレンティンと田中将大

今年のプロ野球を総括する「プロ野球コンベンション2013」が26日、都内で行われ、今季の最優秀選手(MVP)に、パ・リーグは楽天の田中将大投手(25)が、セ・リーグはヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手(29)が選ばれた。(スポニチ...
ドラフト

小川と則本が新人王!そして2013年ドラフト即戦力予想答え合わせ(セリーグ編)

プロ野球セ、パ両リーグは25日、今季の最優秀新人賞(新人王)を発表し、セはヤクルトの小川泰弘投手(23)、パは楽天の則本昂大投手(22)が選ばれた。いずれもプロ1年目。プロ野球担当記者が投票し、小川は252票(有効投票数273)、則本は22...
セリーグ

2013シーズン セリーグブレイク選手予想答え合わせ

今年も行ったセリーグのブレイク選手予想の答え合わせをしてみたいと思う。各球団ルーキー以外の投手と野手を独断と偏見で挙げさせてもらった。まずはこちらをお読みください。→「2013セリーグブレイク選手予想」読売ジャイアンツ投手 一岡 竜司 昨シ...
ボクシング

山中VS亀田は実現するのか?の記事は一旦撤回したほうが良いのだろうか?

WBA世界バンタム級タイトルマッチ(19日、韓国・済州)王者・亀田興毅(27)=亀田=は同級14位の孫正五(32)=韓国=と対戦し、2-1の判定勝ちで8度目の防衛に成功した。 興毅は、序盤は右フック、ジャブから左ボディのコンビネーションで攻...
ストーブリーグ

真田裕貴獲得へ

ヤクルトが元巨人で今季は台湾プロ野球・兄弟でプレーした真田裕貴投手(29)と入団に向けてほぼ合意に達したことが、分かった。近日中に正式発表される運びだ。 真田は01年ドラフト1位で巨人に入団。その後横浜(現DeNA)移籍後、12年に巨人復帰...
選手

仙台育英トリオに光は差し込むのか?

「仙台育英トリオ」もちろんそんな呼ばれ方はしていないと思うのだが、仙台育英高校出身の若手3選手が窮地に追い込まれている。佐藤兄弟(由規、貴規)と中根佑二のことである。まずは由規である。高校時代に甲子園でMAX155キロのストレートを投げ込み...