2013試合結果

宮本引退試合

ヤクルト2-3阪神(延長12回)宮本慎也選手の引退試合は、12回までもつれ込むゲームとなった。2番ショートで先発フル出場した宮本は最後まで見せ場を作ってくれた。試合後の引退セレモニーも含めて素敵な引退試合になったと思う。今までの引退試合の中...
2013試合結果

八木亮祐5勝13敗

ヤクルト2-4巨人今日もそんなに書くことのないゲームなので、八木のことを中心に書いていきたい。今シーズンの八木は、26試合に登板し152イニングを投げ、5勝13敗、防御率4.44という成績が残った。高卒でプロ入りし、5年目の23歳で1年間先...
2013試合結果

松岡想定外の完封!山田決勝アーチ!

ヤクルト1-0巨人今日は初回からテレビ観戦できたのだが、消化試合とはいえハラハラドキドキする面白いゲームを観戦することが出来た。今日の松岡の投球はほぼ完璧なものでしたね。プロ入り初完投、初完封おめでとうございます!今日の松岡は本当にほとんど...
2013試合結果

最下位決定の夜

ヤクルト0-1巨人タイトルの通り。今日の試合で最下位が決定した。6年ぶりの最下位と言うことだ。今日の試合は先発の石川が好投したものの打線が淡泊な攻撃を繰り返し、完封負けを喫してしまった。巨人先発の阿南はプロ入り初勝利と言うことでいいようにや...
2013試合結果

ブランコに2日で7打点献上

ヤクルト3-6DeNA勝負するなとは言わないが、流石にこれはやられ過ぎである。チームメイトのバレンティンが打点王争いを演じている中、味方投手陣がバレンティンの足を引っ張る形となってしまった。バレンティンも第59号のソロホームランを放ったもの...
2013試合結果

W山哲の活躍で小川16勝目!新人王当確!

ヤクルト4-2DeNAこの試合の注目は、①小川の16勝目なるか?②バレンティンとブランコの打点王争い!③宮本の活躍。この3点である。ヤクルトファンにとっては楽しめたゲームになったのではないだろうか?特に小川の16勝目はハーラーダービー単独ト...
2013試合結果

川端のホームランの弾道が好きだ

ヤクルト2-2広島(延長12回)今日から神宮でのゲームは、「宮本慎也ファイナルシリーズ」と銘打って試合が行われる。ヤクルトにとっては簡単に負けるわけにはいかないゲームである。審判の判定に助けられた感はあったが、終盤によく追いついた。それにし...
選手

前田智徳引退

広島の前田智徳外野手兼任打撃コーチ補佐(42)が27日、マツダスタジアム内で行われた会見で引退表明した。(デイリースポーツ引用)まだ宮本の引退の記事や石井一の引退の記事を書けないでいるのだが、この前田智の引退については今日書きたいと思う。私...
パリーグ

楽天優勝に想う

楽天が球団創設9年目で初優勝を果たした。楽天ファンの皆様優勝おめでとうございます。パリーグはあまり見る機会がないのだが、2011年のソフトバンクがここ最近の最強チームではないかと思うような強さで優勝して以降、主力選手の流出もあり、戦国時代を...
セリーグ

巨人優勝に想う

少し遅くなってしまいましたが、9月22日に巨人が2年連続35度目のリーグ優勝を決めた。巨人ファンの皆様おめでとうございます。昨シーズンはヤクルト戦で優勝が決まりこのブログでも「巨人ファンの皆様優勝おめでとうございます」というタイトルでちょこ...