オーダー変更不発

2023試合結果


ヤクルト0-6ロッテ

先に自分の意思を表明しておくと、コンディショニングを優先する高津監督のマネジメントはブレておらず、ここ10数年単位で選手の怪我による離脱によってチームが崩れることが続いていたことを考えるとこのマネジメントには賛成である。何よりチームが勝てなくなっても、目先の勝利だけに捉われずにマネジメントし続ける高津監督の姿勢を評価している。今日であれば、ここの所DHでも結果を残していた川端や昨日のゲームで8番センターで起用し、勝利に貢献した内山をスタメンから外し、2番センター山崎、6番DH青木、7番レフト濱田と起用してきた。外から見ている一ファンからすると、オーソドックスに考えれば、川端、内山は今日のゲームでは起用したくなるし、川端を外すのであれば、昨日のゲームでまずい守備があったサンタナをDHで起用したいと考える方が多いのではないだろうか?少なくとも私はそのように考えたのだが、高津監督は全く違ったオーダーを組んできた。結果としては、大胆にも見えるこのオーダーは不発に終わってしまったのだが、高津監督をはじめとする首脳陣には、このオーダーにした根拠があるはずである。回りくどくなってしまったが、私はこれからも高津監督にはブレずに選手起用を行ってもらいたいと考えている。

今日のヤクルトの先発オーダーは、1番セカンド山田、2番センター山崎、3番ライトサンタナ、4番サード村上、5番ファーストオスナ、6番DH青木、7番レフト濱田、8番キャッチャー中村、9番ショート長岡と組んできた。
ロッテ先発のメルセデスは、巨人時代に何度も対戦しているため、データもしっかり取れているはずであり、各選手も球筋はイメージしやすかったと思うのだが、そのメルセデスを攻略することが出来なかった。データを調べた訳ではないので、細かいことは分からないのだが、巨人時代と投球スタイル、組み立てはそれ程変わっていないように見えた。しかしテレビで見る限りファストボール系のボール(ストレート、ツーシーム)がよく動いているように見えた。これはZOZOマリンの風の影響があるからなのかもしれないが、打者にとっては、厄介なボールになっていたのではないだろうか?高橋が先制点を許してしまう展開の中で、打線がどこかで山場を作りたかったのだが、6回2アウトまでノーヒットに抑え込まれてしまうなど、山場らしい山場すら作ることが出来なかった。競り合いに持ち込めれば勝負手として考えていたであろう代打川端や内山、代走並木などを投入する展開に持ち込むことが出来ず、完敗に終わってしまった。
昨日のブログ記事でも触れたのだが、色々な事象が重なる中でヤクルト側に運が巡ってきているようにも感じ、5連敗中だったロッテ相手に一気に畳み掛けたかったのだが、きっちり連勝を止められてしまった。

ヤクルト先発の高橋は、1軍では約1か月ぶりのマウンドとなった。高橋離脱中にチームが苦しんだこともあり、主力が1人戻ってきたことへの期待感があったのだが、今日は噛み合わない投球に終始してしまった。ストレートの威力、変化球のキレ自体は、悪くなかったと思うのだが、高橋の悪い癖である力みを感じる場面が目立ち、自分のボールを制御しきれない状況がたびたび見られた。1つのアウトを奪うのに球数が多くなってしまう、いわゆる「悪い時の高橋」という内容の投球になってしまった。結局5回を投げ切ることが出来ず、4回2/3で83球を投げ、被安打5、与四死球3の3失点で降板となってしまった。DH制が採用されているゲームだったこと、ボールの走り自体はそこまで悪くなかったことを考えると5回を投げ切ることが出来なかった部分は大いに反省する必要があると思われる。高橋が本来の力を発揮できれば、それだけで先発陣はだいぶ層が厚くなる印象がある。今後の復調に期待したい。
その後リリーフ陣は、大西が1回1/3を何とか粘り切り、このまま喰らい付いていきたかったのだが、7回に今野が山口に3ランホームランを浴びてしまい、万事休すとなった。連敗中のロッテにとっては、常に主導権を握り、追加点、ダメ押し点を奪うという理想的なゲームとなった。

ヤクルトは連勝が止まってしまったが、やはり種市、佐々木朗、小島、そして西野にも当たらない巡りの中で何とか勝ち越してもらいたい。各リーグでの順位だけ見れば、ロッテに分があるかもしれないが、上記の先発投手と当たらないことを考えると勝ち越さなければならないカードと考える。

P.S 今日は9回にロッテの高卒4年目横山が登板したのだが、私が本来ヤクルトの市川に期待していた成長曲線は、今日の横山のような姿である。横山は専大松戸高校時代から140キロを超えるストレートを投げ込んでいたのだが、それは市川の明徳義塾高校時代にも当てはまる。横山はプロ入り後身体も大きくなり、150キロを超えるストレートで打者を押し込める投手に成長しようとしている。一方の市川は、小さくまとまった先発投手になってしまった印象がある。もちろんここから市川が横山を逆転する可能性もあるのだが、似たタイプだったサイドハンドの投手がプロでここまで違ったタイプの投手になってしまったことに少なからず違和感を覚えました。




谷保恵美のまもなく試合開始でございます 千葉ロッテマリーンズを放送室から「声」で支え続けて32シーズン

新品価格
¥1,650から
(2023/6/7 21:31時点)




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

コメント

  1. sabo より:

    先発の成績的には明日勝たないといけない組み合わせですよね
    私個人はDH川端を期待してましたが、試合前の練習などのコンディションを見て決めていると思うので高津監督の目利きで良いと思います

    考え方を変えれば、サンタナは守備は下手くそだが下半身のコンディションに不安は無いと言えるのではないでしょうか
    去年の怪我で不安要素の一つでありましたが今年は暴走するくらいコンディションは良いのかもしれません

    ロッテもフレッシュ?なメンバーが多くて世代交代を感じますね。池田が試合数が少ないながら好調でいいですね

    • fiys より:

      saboさんへ

      今回のロッテとの3連戦は勝ち越したかったですよね…色々な巡りがヤクルトよりに回っているように感じたのですが…

      ロッテも怪我での離脱者が多いですよね。池田も確か骨折をおして試合に出ているのではなかったでしょうか?

  2. 超匿名 より:

     高橋でしょうね。若手からそろそろ中堅と言える年齢になり、小川を押し退けてエースの座を奪うくらいして欲しいのに、悪い時もまだまだ多く一年ローテを守れるかも不明な状態ですからね。
     先発投手、とりわけ生え抜き高卒選手の戦力化に難がある状況から早く脱して欲しいものです。

    • fiys より:

      超匿名さんへ

      高橋は、日本代表にも選ばれている投手ですからね。調整の難しさや体調不良も重なってしまったようですが、昨日の投球は物足りないですよね。

タイトルとURLをコピーしました