ヤクルト6-3DeNA
タイトルの通りなのだが、投手も野手も活躍すべき主力がしっかり結果を残した中で、勝利を手にしてみせた。個で勝負出来る選手が、個の勝負で勝ち切ったことがチームの勝利に繋がった。こういった勝ちゲームは、意外に少なかったのではないだろうか?
前回の登板でプロ通算100勝を達成した小川は、今日はそれ程ボールの走りが良かったようには感じず、投球内容も決して良くなかったと思うのだが、それでも6回3失点で粘れるのが、小川である。ルーキーイヤーから安定して先発ローテーションを守れる投手というのはこういった投手なんだということを再確認することが出来た。3回、5回とリードを守り切れない場面があったのだが、何とか粘って逆転を許さなかったことが、チームの勝利に繋がった部分があるのではないだろうか?特に5回は、佐野に同点タイムリーを許し、その後牧にも繋がれてしまって、嫌な雰囲気になったのだが、ここで宮崎、ソトを連続三振に斬って取り、粘り切ることが出来たのは大きかった。宮崎、ソトともにサッと追い込んで、最後はフォークを振らせるという見事な内容だった。三振を狙うべき場面で狙いに行けるだけの球種があり、そういった配球が可能なのが小川の武器の一つである。今日はピンチの場面でその武器を存分に発揮してくれた。
7回から清水ー星ー田口の継投で、DeNA打線を無失点で抑えきってみせた。
清水は、調子を崩し、ここの所、8回から7回へ働き場所が変わったのだが、その中で継続して結果を残し始めている。最優秀中継ぎのタイトルも可能性があるため、是非狙っていってもらいたい。
星に関しては、好調時には相手打線を圧倒できるだけのボールを投げることが出来ている。後はコンスタントにそのボールを投げられるか?という部分が課題になりそうである。今日は質の良いボールを投げ込むことが出来ていた。
田口に関しては、チームが低迷し、登板間隔もまちまちになる中でもシーズン通してコンスタントに結果を残し続けたことが素晴らしい。クローザーを任されたのは、初めてなのだが、自身で立候補しただけのことはあり、メンタルの強さ含めて見事だった。清水同様タイトル獲得の可能性があるため、是非チームで狙える環境を作ってもらいたい。
打線は、昨日スタメンを外れた山田が3番セカンドで先発出場したのだが、第1打席で先制点には繋がったのだが、ダブルプレーに倒れてしまい、昨日同様嫌な雰囲気も漂ったのだが、その後2回にサンタナがソロホームラン、4回に村上がソロホームラン、5回に塩見がタイムリー2ベース、6回に山田とオスナがソロホームランと主力勢が「個の力」で得点を重ねてみせた。
サンタナの多少ポイントを後ろにしながらもホームランを放てるパワー、村上の逆方向でも打った瞬間にホームランだと分かるパワー、山崎のスプリットをしっかり捉えた山田、オスナのホームランと華やかなホームランが続いた。
戦略的に相手を崩して奪った得点ではなかったのだが、こういった得点もある意味では「ヤクルトらしさ」である。おそらく現地のヤクルトファンにとってはたまらないゲームになったのではないだろうか?
個人的には、あくまでもヤクルトの勝利を願っているため、個人記録やタイトルについては、二の次という考え方なのだが、数字による見栄えというものはあると思っている。先発投手の2桁勝利であったり、長距離打者の30本塁打だったりは、後年数字を振り返った時に「引っ掛かり」となることは確かである。そう考えるとここに来てホームランを30本に乗せた村上は、やはり超一流の選手なのだなと感じる(先週フェンス直撃の打球が3本程あり、そのことで30本に届かない可能性もあるかな?と思っていたため、これだけあっさり30本に乗せるとは思わなかった。)。
ヤクルトは、チームとしては消化試合となっているのだが、個人成績やタイトル争いも含めてシーズン終了まで楽しんでいきたいと思う。
新品価格 |
にほんブログ村
コメント
ヤクルトファンにとって嬉しい事ばかりだったこの試合、一方で絶対的四番と優良助っ人打者が二人いてもチームは低迷してしまったのだという点も感じました。
投手陣の方は小川は是非後一勝して欲しい。大相撲のクンロク大関じゃないですけど、九勝で終わってしまうと少しモヤモヤします。星は快投でしたね。一年前は立場がかなり危うかったのではと思いますが、よくパワーアップして戻ってくれたと思います。
超匿名さんへ
特に現地観戦のヤクルトファンにとっては嬉しい勝利になりましたかね。
小川は見栄えということを考えるともう1勝してもらいたいですよね。