ヤクルト3-6広島
髙橋奎が好投し、打線は、6回に一挙3点を奪うという理想的な展開に持ち込めていたのだが、高橋奎が7回に2点を失い、逃げ切りを図った中で清水が打たれ、流れを止めようとした嘉弥真も崩れてしまった。リリーフ陣に関しては、開幕時点で田口以外は、良いボールを投げ込めていると感じていたのだが、清水、嘉弥真の状態は気になり始めている。
先発の高橋奎は、立ち上がりからストライク先行の投球で「高橋奎は、こうあってほしい。」とファンや首脳陣が願う姿そのものの投球を披露してくれたのではないだろうか?高橋奎と言えば、素晴らしいストレート、変化球を持っていながら、コントロールに苦しんだり、イニングごとに波があったり、球数が増えてイニングを喰えなかったりと言ったところが課題となっていた。しかし、今日は、その全ての課題をクリアすることが出来ていた。現状広島打線も迫力不足の印象があり、力で押しやすかったという部分もあったのかもしれないが、今シーズン初登板ということを考えれば、出来過ぎと言っても良いくらいの内容だった。変化球のキレ、コントロール、使い方も見事だった。それだけに長岡の失策が絡んだ中で曾澤に浴びた2点タイムリー2ベースがもったいなかった。何とか2アウトまでこぎつけ、高橋奎自身の気持ちも燃え上がっていることは伝わってきたのだが、ここで外角高めのストレートを曾澤に弾き返されてしまった。球数が100球に近付く中で、少しだけ高く入ってしまっただろうか?その後のピンチを凌いだところも高橋奎の課題を一つクリアしたように感じた。それだけに勝ちが付かなかったことは残念だった。
8回からは、清水を投入し、逃げ切りを図ったのだが、今日の清水はストライクとボールがはっきりしており、目に見えてコントロールが定まっていなかった。清水と言えば糸を引くようなキレイなストレートと、その高さからストンと落とすフォークを武器にしているのだが、今日は清水らしさが全く見えてこなかった。先日の広島戦で野間に打たれた時もそこまで状態が悪いという印象はなかったのだが、今日の投球内容は正直に言って悪かった。フォークを投げるときに微妙に腕の振りが緩んだり、腕の角度が下がったりしているようにも感じるのだが、どうだろうか?4年続けて50試合以上登板を続けている勤続疲労は気になる所である。
その清水は、上本に同点タイムリーを浴び、ここでマウンドを嘉弥真に譲ることとなった。今日の清水の状態であれば、継投は妥当だったと思う。しかし代わった嘉弥真が、代打松山に2点タイムリー2ベース、矢野にタイムリーヒットを浴び、あっという間に3点を勝ち越されてしまった。嘉弥真に関しては、オープン戦とシーズンとで結果は真逆になってしまっているのだが、私自身は、どこに変化があるのか分からないでいる。しかしこれだけ左打者に対応されてしまっているということは、何かしらの原因があるのだと思う。私自身は、もう少し今の役割を継続しても良いかな?と感じているのだが、実際には、どうなるのだろうか?
打線は、広島先発大瀬良の前に苦しんだが、球数が100球に近付いてきた6回に3つの四死球で1アウト満塁のチャンスを作ると、ここでサンタナが三遊間を破るタイムリーヒットを放ち、先制することに成功した。その後小園のエラーと長岡のタイムリーで2点を追加してみせた。山田を欠く打線はどうしても迫力に欠け、大量得点は望みづらい状況にあるのだが、四死球とエラーという相手のミスを活かす形で3点を奪ったことは、評価できる。投手陣が粘りながら、どんな形でも得点を奪っていくという姿を見せていかなければ、中々勝利は近付いてこない。
守備面ではダブルプレーを取れる打球で長岡が後逸してしまい、そのエラーが敗戦に繋がってしまった部分もあったのだが、このエラー以外は、良く守れていた。とにかく守備は大切にしてもらいたい。
昨年のマツダスタジアム最初の3連戦は、ヤクルトが躓く3連敗となってしまったのだが、今年の2連敗も「勝てそうなゲームを落とした。」という意味で、ダメージの大きい連敗となった。
P.S そういえば、今日のブログ記事では「高橋奎」という表記にしたのですが、まだ高橋翔聖が入団していないので、登録上は「高橋」のままで良いのですかね?このブログでは、どういう表記にしていこうかな?
2013マツダスタジアムメモリアルBOOK 球団公認 [ ザメディアジョン ] 価格:1320円 |
にほんブログ村
コメント
清水は去年から負けが付くようになってきているのが心配です。開幕前の予想と違い、先発が結果を出してリリーフが崩れていますね。
超匿名さんへ
先発がここまで結果を残していること。リリーフ陣が総崩れになってしまっていること。どちらも予想外ですね。