サブマリン対決はまさかの大勝!山中はプロ入り初勝利!

ヤクルト9-3西武

注目の集まった山中VS牧田のサブマリン対決は、ヤクルト打線が3回までに牧田から10安打を放って7点を奪い、試合の主導権をがっちり握って見せた。その後の継投にヤクルトのチーム力の無さを感じたが、強打の西武相手に初戦を獲れたことは意味がある。

西武の先発牧田は日本球界を代表するアンダーハンド投手であり、ヤクルトもこれまで苦戦してきた印象が残っている。今日も厳しいゲームになると予想していたのだが、打線が上手く牧田を攻略して見せた。1回、2回、3回の得点はいずれも2アウトからの得点であり、ラッキーなヒットなどもあったのだが、それにしても3回までに10安打を放ち、牧田をKOした攻撃は見事だった。牧田の調子が良くなかったのかもしれないが、今日はスコアラー含め、しっかりと牧田対策を行ったチーム全体で勝ち取った勝利なのではないだろうか?
初回は2アウトから川端、雄平がヒットで出ると畠山が低めのボールを溜めながら上手く拾う先制タイムリーを放つと、続くデニングはレフト前にポトリと落ちるラッキーなヒットで追加点を奪うことに成功する。2回は中村のヒットと山田の四球などで2アウト2,3塁のチャンスを作ると川端が1,2塁間を破る渋い2点タイムリーでリードを広げてみせる。3回は、デニング、森岡、中村のヒットで2アウト満塁とすると山田が走者一掃となるセンターオーバーのタイムリー2ベースを放ち、牧田をマウンドから引きずり降ろしてみせた。
どの打者も牧田の術中にはまらないようコンパクトなスイングを意識しているように見えた。センターから逆方向を意識した中で牧田を攻略したのではないだろうか?またチャンスと言えども2アウトという場面で畠山、デニング、川端、山田ときっちり仕事を果たしてみせた。こんなに理想的に点が入るゲームも珍しいのではないだろうか?
山田は5回にも代わった宮田から特大の2ランホームランを放ち、今日は5打点を上げる活躍ぶりだった。牧田からの2ベースも宮田からのホームランもきっちりと自分のスイングが出来ていた。そんな中で8回に藤原から頭部死球を受けてしまうアクシデントがあったため明日以降のバッティングが心配ではあるのだが、どうだろうか?今シーズンは山田に対して各球団かなり厳しくインコースを突いてきている印象がある。頭部死球も2回目である。そんな中でも打率3割を残す山田はやはり超一流の選手になり得る「ヤクルトの至宝」なのだと思う。明日の山田VS菊池は非常に楽しみなマッチアップである。

今シーズン初登板がプロ入り3度目の先発となった山中は味方の大量援護にも恵まれて、テンポよく西武打線を抑えて行った。近年のサブマリン投手の代表格は元ロッテの渡辺俊と西武の牧田なのだが、山中はどちらかというと牧田に近いタイプの投手なのかもしれない。フォームの華麗さ、安定感、投球術では牧田に及ばないが、アンダースローから力強いストレートを投げ込み、高低差と内外角の出し入れで相手打者に対峙していった。6回を被安打7(被本塁打1)与四死球2の3失点という数字は、これまでの山中の実績を考えれば十分の数字である。それでも今後を考えるとストレート以外で武器となる変化球が1つでいいから欲しいと感じた。1軍の先発ローテに入ることを考えるとちょっと力不足なのかもしれない。ストレートが走らない日は滅多打ちにあってしまう可能性もあると思う。今日は味方の大量援護もあったため数字自体は参考記録程度に考えておいた方が良いのかもしれない。初回のメヒアのサードゴロが三塁線を破っていたら、全く違う試合展開になったことも考えられる。そう考えると初回の川端のダイビングキャッチは試合の展開を左右する非常に重要なプレーだったのかもしれない。
そしてキャッチャーの中村もテンポを意識した中で出来るだけ山中に投げやすい環境を作ろうと努めていたように感じた。昨シーズンにソフトバンクから移籍してきた新垣、山中の勝利をアシストしたことは自信にしていってもらいたい。

山中が降板した時点でスコアは9-3ということで6点のリードがあったのだが、残りの7,8,9回を助っ人外国人投手3人衆の力なしで乗り切ることの難しさを感じたゲームでもあった。結局久古が1イニング投げ切れなかったこともあり、続く秋吉が回跨ぎで1回1/3を投げることとなってしまった。この点差のゲームで最近僅差の勝ちゲームで起用している秋吉をこれだけ投げさせなければならないというのは情けない限りである。リリーフ投手の負担を減らすというのは中々難しいことである。それにしても秋吉の起用方法は気になる所である。
それでも助っ人外国人投手3人衆を使わずに強力打線の西武に勝てたことは大きかった。理想的な試合だったと思う。

P.S 今年の交流戦で個人的に注目していたパリーグの選手はロッテの清田と西武の秋山だったのだが、今シーズンの2人はやはり何かを掴んでいますね。秋山はオープン戦から驚異的な数字を残していたのだが、シーズンに入ってもその好調さを維持している。打撃フォームが安定しており、どのボールにも柔軟に対応できている。ヤクルトの川端に近いタイプに感じるのだが、川端よりも身体能力が高く、尚且つ長打を期待できるバッターなのかもしれない。西武の秋山というと私世代のプロ野球ファンは前ソフトバンク監督の秋山幸二氏のイメージが強いのだが、近い将来西武の秋山と言えば「秋山翔吾」となっているかもしれない。魅力的な選手だと感じた。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    まさかの展開でした。変則派投手だったせいか不調の選手にもラッキーなヒットが出ましたね。逆に西武は秋山以外は山中にあってないようでした。山中はコントロールが良かったし予想以上に活躍するかもしれないです。

    ひょっとしてロマン秋吉は当番制にするんじゃないですかね?開幕当初は高津コーチがリリーフ当番制を試してたし。先発が6回持たないことも多いのでロングで一日おきに投げるかもです

  2. k より:

    山中は初登板で初回から飛ばしていたので6回3失点は合格点だと思いますので次回もチャンスありますね、なのでもう少し見て判断したいですね(秋山のホームランは仕方ない部分もあるかなと、今の秋山を抑えるのは難しい、少しイチローに立ち方なんか似てきたように感じます)
    と思いますよ。)
    山中は成瀬よりはリズムが良いので打線の援護はもらえそうですね、館山も戻ってくるのでローテーションの再編は必要ですね。
    牧田は球威もなく変化球もキレもありませんでしたけどデニングと雄平が打つとは意外でした。(デニングは本当に掴みどころがなく分からないですね(笑))
    明日は菊池雄星ですけどコントロールはアバウトなので審判と勝負するくらいに球数を投げさせて欲しいですね。
    あと山田の危険球ですけど2回目ですし、真中監督は選手を守る意味でも抗議しないといけませんよね、明日は明後日も西武と試合しますから、こういう姿勢が勝ち負けに効いてくると思いますよ。

  3. ケマル より:

    久しぶりにコメントします。

    最近はコメント欄が大賑わいでしたので、回答するのも手間がかかるかな?
    と思いコメントを控えていましたが、スワローズの調子が良いのでまたコメントしたくなりました(笑)

    でもブログはほぼ毎日見てましたよ。詳しく書かれていて読むのが楽しかったです。勝った日は特に、ですね。

    少し前までは今年のスワローズの成績について悲観的でしたが、ここ最近調子が良いので、今シーズンはチーム成績でも楽しめるのかもしれないと思い始めてきました。

    去年巨人が得点が少なくてもペナント優勝できたように、投手さえ計算できれば勝てるのが野球だと思います。
    その意味でも、今のスワローズは一応先発が6人おり、信頼できる中継陣がいるので頑張ってほしいです。

    打線はちょっと物足りないですが、山田、川端が引っ張ってくれてます。
    あとはバレンティンが調子のいい状態で戻ってきて欲しいです。
    そうすれば雄平や畠山へのマークも緩くなりますので。

    交流戦は残り3試合ですが、是非とも勝ち越して終わらせて欲しいですね。

  4. 久保田 より:

    山中投手の初勝利、感動的でしたね!そして、交流戦もあと3試合、なんとか2勝したいものです。後半戦は、どんなローテーションになりますかね…?館山・石山投手も戻れそうですし、山中投手も捨て難いです。ところで、確かに昨日は久古・松岡・山本投手で逃げ切ってほしかったですね。昨日のような試合で秋吉投手を使うのはもったいないですよ。また、昨日のような試合でなきゃ、いつ山本投手を使うのか疑問ですね。

  5. でぶちゃん より:

    山中の好投も良かったが、中村のリードも良かった、そして成長した。変則投手のリードが上手い捕手は一流の条件と自分は思っている。本格派のパワーピッチャーは大体リード出来るって言うか、投手自体にチカラがあるからリードなんて要らないんだ。広島の石原とか読売の相川ってあまり評価されないのは軟投派投手のリードが出来ないから・・・(阿部も入るな)。昔、古田が正捕手になって宮本賢治が良くなったもん、高津だってあんな大投手にならなかった。

  6. FIYS より:

    > saboさんへ

    山中は次のチャンスをもらえそうですよね。

    今日はロマンでしたね。秋吉、ロマンは当番制なのでしょうか?

  7. FIYS より:

    > kさんへ

    山中は一応合格点ですね。ナイスピッチングでした。秋山は素晴らしい選手になってきましたね。

    菊池は球数は投げさすことに成功したのですが、それでも抑え込まれてしまいましたね。2番上田は、2番打者らしくなってきましたね。

  8. FIYS より:

    > ケマルさんへ

    嬉しいコメントありがとうございます。出来る限りブログは続けていきたいと思っていますが、試合を見ないで書いていることがほとんどなので、申し訳ない気持ちもあります。今後ともよろしくお願いします。

    交流戦は何とか勝ち越してもらいたいですね。

  9. FIYS より:

    > 久保田さんへ

    山中はチャンスを活かしてくれましたね。ナイスピッチングでした。

    リリーフ陣はどの球団も同じだと思うのですが、やりくりが難しいですよね。

  10. FIYS より:

    > でぶちゃんさんへ

    面白い批評ですね。確かに野村再生工場とは言われますが、投手に関しては古田再生工場という言い方も出来そうですよね。魔法にかけるようなリードでしたよね。中村も相手から恐れられるような捕手に成長してもらいたいですね。

タイトルとURLをコピーしました