ヤクルト17-3DeNA
昨日と全く同じ先発オーダーで今日は三浦を攻略してみせた。最終回の11点は相手の乱調もあって事だったためおまけのようなものなのだが、初回の4点と5回の2点は打線がつながった中で奪った価値ある得点だったと思う。これで対三浦の連敗を5で止めてみせた。
先発の小川の調子は今日も悪くはなかったと思うのだが、この試合展開であれば最低もう1イニングは投げてもらいたかった。結局筒香と乙坂にホームランを浴びてしまい、5回を被安打4(被本塁打2)与四死球2の3失点という数字が残った。ここの所試合中盤に掴まってしまうことも多かったため、早めの交代になったと思うのだが、個人的にはもう1イニングは投げさせてみても良かったと感じた。奪三振6という数字が示しているようにボール自体はそこそこ走っていたと思うし、球数的にもまだ行けたと思うのだが…首脳陣は「石橋を叩いて渡る」継投で確実に勝利を手に入れようとした。勝てたのだからあまりケチを付けてもいけないのだが、どうしても助っ人外国人3人衆に頼りがちになってしまうのはどうしても引っかかってしまう所である。
今日のゲームは、終わってみれば17-3というスコアになったのだが、打線が大量得点を重ねたのは9回表の攻撃だったため結局7回オンドルセク、8回ロマンは投入せざるを得ない状況になってしまった。バーネットを温存できたことは良かったと思うのだが、このままの継投を続けていてはいつかオンドルセクとロマンが潰れてしまいそうで心配である。12球団全てが同じ課題にぶつかっているとは思うのだが、今日6回と9回を任された松岡と秋吉辺りが試合によってはオンドルセクとロマンの代わりを担えれば良いのだが…そんな余裕がないのも重々分かっているつもりではあるのだが…
打線は今日も昨日と全く同じスタメンで臨んだのだが、昨日の久保に続いて今日は三浦を打ち崩してみせた。昨日の久保は2回までに9安打で7得点を奪ったのだが、今日の三浦に対しては5回までに11安打を浴びせて6得点を奪ってみせた。2日続けて新打線が機能した。6番大引、8番中村に辺りが出始めたのも地味に大きいのだが、何と言っても1番から5番までの並びが機能しているのが大きい。これは真中監督の起用法が的中していると言って良いのではないだろうか?1番にスピードがある比屋根、2番にバットコントロール抜群の川端、3番にヤクルトの至宝山田、4番に長打力のある畠山、5番に調子が上がらないとはいえパワーとスピードを兼ね備えている雄平と中々面白い並びとなっている。正直シーズン前にはバレンティン、ミレッジがいない中で2番に川端を置くのはどうなのだろう?と考えていたのだが、2番川端、3番山田という並びが思った以上に機能している。そして4番に畠山が復帰してくれたことも大きい。昨日今日と畠山のバッティングは本調子からは程遠いかな?と感じるのだが、それでも昨日今日と打点を上げている。最低限の仕事はしてくれていると感じる。相手から嫌がられる打線になりかけていると思う。
今日は比屋根、川端、雄平、大引が3安打、山田が4安打1ホームラン、畠山が1安打ながら3打点と打ちまくってくれた。22安打での17得点というのは打ち過ぎな感もあるのだが、この勢いのまま明日のゲームも畳み掛けるような攻撃を繰り出してもらいたいと思う。
P.S 今日の山田のホームラン、筒香のホームランはともに見事なホームランでしたね。パリーグに押され気味ではありますが、この2人のバッティングは素人が見ても凄さが伝わってきますね。このまま日本を代表する打者に成長してもらいたいですね。
にほんブログ村
コメント
ホントあとは小川さえ本調子に戻ればですね。
今日の小川は球は速いし変化球のキレも良かったと思うので6回見てみたかったですけど、5回の被本塁打直後の梶谷に簡単に四球を与えたのを見て真中監督直々にマウンドへ声かけてましたね。おそらくあそこで5回までだから投げ抜くようにということとクイックを封印して打者勝負するように指令したのでしょうね。
最近の小川の一番の問題はメンタル的なものだと感じます。なんか気にし過ぎだと。筒香のホームランはバッテリーのお互いが覚悟の上でのカーブでストライク勝負だったし、乙坂のホームランもまぐれだと開き直るべきです。大体まだリードしてるんですから。そういう気持ちで投げれば4.5失点するかもですけど完投できたんじゃないでしょうか。
DeNA久保のいくら打たれてもヘラヘラした態度から少し学んでも良い。久保も一種の自己暗示でいつも笑ってるんでしょうし、ベテラン選手は開き直りが上手くスランプが短い(だから失敗しても起用される)ですから見習った方が良いです。
クイックも上達してたし私は来週の小川登板に期待します。
連勝、嬉しいです!雄平・大引選手が少し復調し、畠山選手が戻ってきたら、こんなスゴイ打線になるのですね。今日も打線の爆発に期待してます。ただ、投手陣は筒香だけには打たれないでほしいです。この2試合、筒香に打たれすぎでしょう…。あと、昨日の9回裏こそ、ウーゴ投手で良かったと思います。秋吉投手の起用は、あまりにももったいないと感じました。
不思議だあ!DeNAがレフトDB指定席をもうけてからこんな試合になった。
ザマアミヤガレ!スワローズファンを舐めるな
新オーダーが機能している試合でしたね。
2番川端がいることによって1番の比屋根も楽な気持ちで打席には入れているのではないでしょうか、大引もいつの間にか打率が210まで上がってきてますし、畠山もケガの影響で終盤に下がり守備固めに武内が入るのも役割分担が出来ていてチーム構成もよくなっていますね。
あとは先発投手陣がどこまで頑張れるかになってきましたね、ここまで暑いと(この試合)ベテランの三浦もコントロールが甘くなって打たれてましたので石川・館山・新垣・成瀬のベテランも同じようになる可能性があるので報道でもあるように先発8人で夏場を乗り切って欲しいですね。(杉浦・山中・古野には期待したいですね)
あと今日の先発が石田ですがヤクルトにとっては砂田の方が嫌でしたね(なぜローテンション通りじゃなかったのか・・・)先日の巨人戦を見る限り石田は5回まで持ってくれればという感じでしょうから先制点が大事になってきますね、DeNAには過去2年カモにされてますから、やり返すチャンスなので3タテして欲しいですね。
最後にウーゴは昨日の点差なら見てみたかったですが首脳陣は勝っている試合は相手に流れを渡したくないので、どんな点差でも試すことはしないようですね。
> saboさんへ
私も小川の投球内容はそこまで悲観していません。昨日の勝ちから流れが変わるということもあるかな?と感じています。
> 久保田さんへ
確かにウーゴを出しても良い場面でしたよね。見てみたいですが登板機会はありますかね?
> でぶちゃんさんへ
DeNAはファンも含めて勢いがありますからね。ヤクルトファンももっと増えると良いのですが…
> kさんへ
新オーダーは機能しましたね。当分はこのオーダーをベースにして戦ってもらいたいですね。
前日の3点リード2死無走者からのオンドルセク投入やこの試合のお決まり継投、本当に何とかならないかと思います。3点もあるのだったらロマンが火消しできるのですから温存して、松岡や秋吉、相手打線によっては中澤もどんどん使って、ピンチになってからロマンを投入させていいと思います。何度も述べているように4番手以降の投手であっても、ピンチになる確率などそれ程高くないのですから。ベンチに居る投手をもっと使いこなして欲しいです。そうしないと勝ちパターンで安心して使える投手が育ちません。火消しを温存すれば、ブルペン4番手以降の投手を勝ちパターンに使えるのに、どうしてそれをやらないのかと思います。
私は中継ぎ投手をしっかり育てることだと思うのです。ロマンという火消しが居れば、3点のリードしていれば松岡や秋吉や中澤も安心して出せる筈です。使わないからいつまで経っても使えないのであって、こうしたところに大変なもどかしさを感じるのです。
万全な火消し対策があれば、先発投手も育つのです。行けるところまで安心して投げさせることができるのですから。7回から一律勝ちパターン3人などと決めつけているから、采配が窮屈になるのであって、先発投手が行けるところまで安心して行けるようにさえしていれば、それだけ中継ぎ投手の負担を減らすことができるのです。7回まで投げれば中継ぎはオンドルセク1人でいいという計算になりますから。
ヤクルトはDeNAに3連勝しましたが、中継ぎの使い方としては本当にこれで良かったのかどうかしっかり検証して欲しいと思います。こんな中継ぎの使い方をしていては、3連勝が精一杯ではないでしょうか。間違っても7連勝、8連勝はできないでしょうし、もししできたとしても2人の外国人投手は確実に潰れてしまうと思います。
> trefoglinefanさんへ
確かに3点リードで毎回助っ人外国人3人衆を投入するというのは無理がありますよね。