第97回高校野球選手権大会注目選手

今日は第97回高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。このブログでも毎回個人的な注目選手を上げているため今回も上げてみたいと思う。今年はドラフトでヤクルトが高校生を重視して獲得する可能性も高いだけにヤクルトファンの方々も「プロ注」を追いかけてみては如何でしょうか?

投手
平沼 翔太(敦賀気比) 右投左打
小笠原 慎之介(東海大相模) 左投左打
吉田 凌(東海大相模) 右投右打
成田 翔(秋田商) 左投左打
比屋根 雅也(興南) 左投左打 2年
伊勢 大夢(九州学院)右投右打
堀 瑞輝(広島新庄) 左投左打 2年


野手
清宮 幸太郎(早稲田実業) 右投左打 内野手 1年
オコエ 瑠偉(関東第一) 右投右打 外野手
船曳 海(天理) 右投左打 外野手
根来 祥汰(滝川第二) 右投左打 外野手


一応上から順に注目度の高い選手となっている。投手から見て行きたい。

平沼(敦賀気比)は、言わずと知れた選抜優勝投手である。チーム内での競争も激しいはずなのだが、圧倒的な存在感で敦賀気比のマウンドを守っている。試合を作れる投手である。ストレートも変化球も切れ味抜群でコントロールも良い。高校生レベルでは打ち崩すのが非常に難しい投手だろう。サイズが大きくなく、完成度が高いことから伸びしろという部分でプロからの評価は高くないとの噂も聞くのだが、今大会でどれくらいアピールしてくれるだろうか?初戦の相手が難敵明徳義塾ということでどれくらいのピッチングを見せてくれるか非常に楽しみである。打撃も素晴らしいのだが、個人的には投手平沼の「投手らしさ」を買っている。

小笠原(東海大相模)は、中学時代から注目を集めていたサウスポーである。元々投手としての総合力の高い投手だったのだが、身体も出来上がってきており、力強さが増して生きている。「勝てる投手」という括りでは右の平沼、左の小笠原が双璧ではないだろうか?初めて名前を聞いたのは中学時代だったと思うのだが、「小笠原慎之介」という名前に「東海大相模」とくればそれだけで巨人が放っておかなそうである。平沼同様初戦の相手が東北強豪私学の一角聖光学院ということで初戦の投球を楽しみにしたいと思う。

吉田(東海大相模)は、上記の小笠原のチームメイトである。昨年は神奈川大会の決勝戦で20奪三振を記録し、キレのいいストレートと左右の違いはあるものの桐光学園の松井裕樹(現楽天)を彷彿とさせるような魔球レベルのスライダーは衝撃的だった。その後スランプに陥っているとのことだったが、この夏少しずつ復調しているとの情報も伝わってきている。あのストレートとスライダーが戻ってくれば高校生では難攻不落の投手なのは間違いない。こちらも登板を楽しみにしたい。

成田(秋田商)は、秋田商の小柄なサウスポーということで「石川2世」と呼ばれることもあるようだが、実際の投球スタイルは石川とは違うようだ。高校時の石川と比べてしまえば成田の方が実力は上だろう。キレのいいストレートとスライダーで三振の山を奪う本格派である。石川というよりは巨人の田口の方にピッチングスタイルは似ているだろうか?サイズがないため即プロという感じはしないのだが、松井裕や田口の活躍もあり、プロが成田のような投手(小柄な本格派サウスポー)を見る目も変わってきている可能性がある。甲子園で活躍すればひょっとするとドラフトにかかる可能性もあるのではないだろうか?

比屋根(興南)は、トルネード気味のフォームから極端なインステップで投げ込む2年生サウスポーである。一目見ただけでも打ちづらそうな投手である。かつて春夏連覇を成し遂げた時のエース島袋(現ソフトバンク)とはタイプが違うが、打ちづらさという意味ではこの比屋根も中々のものを持っていそうである。厳しいチーム作りで定評のある興南で、強豪揃いの沖縄で揉まれながらもう1年でどれだけ伸びるだろうか?その前に今年の甲子園での投球を楽しみにしたいと思う。

伊勢(九州学院)は、センバツで光星学院に打ち込まれてしまったのだが、コントロールが良く、ストレートの早さにも一定以上のものを感じさせてくれた。身体も大きく、将来性は高い投手だと思う。平沼との実力差は現段階では大きいと思うのだが、将来的にはプロ入りが狙えそうな素材だと思う。センバツからどれほど成長したか見てみたいと思う。

堀(広島新庄)は比屋根同様2年生ながらキレの良いストレートを投げ込むサウスポーである。田口、山岡、堀とここのところ好左腕を輩出し続けているだけに非常に楽しみな選手である。名前を上げた投手の中で唯一しっかりとした映像を見たことがない投手なので、甲子園での登板を楽しみにしている。

次に野手である。

清宮(早稲田実業)は、すでにスーパースターである。このブログでも以前に取り上げたで興味ある方は見てみて下さい。→「清宮幸太郎
甲子園100年目という節目の大会に凄い選手が現れたものである。元々持っている身体のパワーに打撃技術も兼ね備えており、1年時という括りで行けば、清宮が№1ではないかと感じさせるだけのものを持っている。やはり長距離砲はただでさえ希少価値が高いのだが、これだけ飛距離が出せるというのは「天賦の才」という部分もあるのだろう。「清宮の為の甲子園大会」となるのだろうか?

オコエ瑠偉(関東第一)は、身体能力抜群の中堅手である。ナイジェリア人の父と日本人の母のハーフということなのだが、そのしなやかな身体の動きは必見である。バッティング技術という意味ではプロでも苦労するようにも感じるのだが、この身体能力の高さは注目されて当然である。ダイナミックな走塁、守備は魅力十分である。新庄剛志タイプの選手に育つ可能性は秘めているのではないだろうか?

船曳(天理)はセンバツでも見ることが出来たのだが、オコエ同様身体能力抜群の外野手である。スピードだけでなく、打撃では飛距離も出せるだけにプロのスカウトの注目も高まっているのではないだろうか?大学進学との話も聞くのだが、スピードとパワーを兼備した船曳のプレーも楽しみである。

根来(滝川第二)は、全く知らない選手だったのだが、甲子園出場が決定してからその俊足に注目が集まっている。ファーストまでの駆け抜けタイムのほとんどが3.8秒を切るということでこれは相当速い。やはりスピードを武器にした左打ちの選手は数多いのだが、その中でもこのスピードは飛びぬけている。過去には熊本工業の藤村(現巨人)がその圧倒的なスピードを武器に高校生ドラフトの1位で指名され、プロでも盗塁王を獲得して見せた。その前にはPL学園の切り込み隊長田中一徳(元横浜)もドラフトで1位指名されている。根来はこの2人に比べて打撃力という意味でも互角以上に戦えそうなため、甲子園での活躍如何ではプロ入りのチャンスも出て来るかもしれない。全く見たことがなかった選手だけに甲子園でのプレーを楽しみにしたいと思う。

今年の甲子園も楽しみな選手が揃っている。仕事の関係で今年の甲子園はほとんど見られなそうなのだが、ヤクルトのドラフトという目線も含めて楽しみに見てみたいと思う。

とりあえず初戦の注目は敦賀気比VS明徳義塾、東海大相模VS聖光学院である。平沼、小笠原、吉田の実力を図るには格好の相手ではないだろうか?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    ヤクルト目線から見ると今年の開幕前はセンター急務だと思ったので関東一のオコエとか将来的にもいいかなと思いましたが、現在のチーム事情を考えると先発投手が欲しい気持ちに変わりますね、特に先発は館山・石川も高齢化して小川もパッとしないのでエースと呼ばれる先発型の将来性ある高校生を検討して欲しいですね。やっぱり東海大相模の小笠原か敦賀気比の平沼などは候補ですよね(小笠原慎之介は名前と出身からして、もう巨人の選手になってるような気がしますけど)
    清宮は別格だと思いますが1・2年生の注目は、まだまだ伸びたり伸び悩んだりするので判断しづらいですね。
    100周年の記念大会ですので今年は選手も必死になると思いますので例年より接戦や延長など多くなりそうな夏の甲子園になりそうなので楽しみですね。
    神宮繋がりで早実と関東一に頑張って欲しいですね。

  2. trefoglinefan より:

     野手の力が一流ですから、今のうち二軍の野手を揃えて欲しいと思います。二軍を早く育成モードにしないと話になりません。投手に関しては先発、リリーフ共に左が足りないですね。ですから甲子園では小笠原と成田、それに花巻東の高橋樹に注目したいと思いますし、甲子園には出ませんでしたが、高橋奎や三本松の三好などもマークしておいて欲しいと思います。
     野手は専大松戸の渡邉に注目しています。身体能力がいかにも良さそうですね。私は小笠原を指名して欲しいですが、もし人気が集中するようなピッチングをすれば、黒瀬を果敢に狙って行って欲しいと思います。黒瀬が甲子園に出ないのがラッキーなのかどうかは分かりませんが。
     だけど今年ヤクルトは本当に高卒を指名しますかね。また裏切られそうな気がするのですが、それでは将来がないと思います。あと一歩で優勝を逃したりしようものなら、また即戦力を掻き集めそうな気がして心配です。

  3. FIYS より:

    > kさんへ

    個人的には県岐阜商の高橋を推していたのですが、故障もあり、甲子園に戻ってこれませんでしたね。それでも楽しみな選手は多いですよね。

  4. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    trefoglinefanさん同様、2軍の活性化、育成のために今年、来年で6~8人の高校生を獲得してほしいと感じています。高卒の野手陣が主力になっているので獲得し易い部分もあるのでは?と感じています。
    専大松戸の渡邉は注目してみます。またオススメの選手がいたら教えて下さい。

  5. trefoglinefan より:

     宮崎日大が負けてしますましたが、前田が早々と見られなくなったのが残念です。あと花巻東の佐藤も注目選手ですね。中学校の時は投手と捕手もやっていたらしいです。なお1回戦はファーストを守っていたでしょうか。

  6. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    長野県民なので上田西VS宮崎日大は録画して見ましたが、前田という選手は全くノーマークでした。粗削りですが、身体能力の高い外野手ですね。情報ありがとうございます。

  7. trefoglinefan より:

     一応載せておきます。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000090-nksports-base

     今年の高校3年生のレヴェルはとても高いと思います。高山世代の4年目とは比べものにならないのではないでしょうか。それだけに今年は高卒を取らないチームが負け組になってしまうと思うのですが、いかがでしょうか。

  8. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    またドラフトの記事は書いていきたいと思っています。今年は流石に高卒を多く指名するのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました