阪神6連勝。3.5ゲーム差。3位転落。

ヤクルト3-7阪神

これまで混セと言われてきたのだが、ここにきて阪神が頭一つ抜け出そうとしている。何とか喰らい付いていきたいところなのだが、今日は力負けしてしまった。

先発の古野は、ここ数試合の失敗を取り戻すかのように序盤から飛ばし、1,2回を上手く乗り越えたのだが、3回に江越に同点ソロホームランを浴びると、4回にはピンチを招き、鶴岡、藤浪にタイムリーを許してしまった。結局3回2/3を被安打7(被本塁打1)与四死球2の4失点でKOされてしまった。江越のホームランも鶴岡、藤浪のタイムリーも防がなければならない失点だった。江越に関しては、チームとしてもう少し対策を練らなければならないのかもしれない。鶴岡、藤浪のタイムリーに関しては、2アウトからだっただけに非常にもったいなかった。今回も残念な登板となってしまった。
今週はここまで勝ちパターンのリリーフ陣を使わずに今日の阪神戦を迎えたのだが、今日は思うような継投が出来ず、結局4回のピンチで松岡を使わざるを得なくなり、松岡は1/3、秋吉は2イニング、久古は1回1/3、ロマンは2/3、オンドルセクは1回と負けゲームにもかかわらずリリーフ陣に負担をかける継投となってしまった。
秋吉、ロマン、オンドルセクがそれぞれ失点を重ねてしまったのは少し気になるところである。

打線は藤浪対策なのかオーダーを変更してきた。1番センターで三輪を起用し、6番にデニング、7番に今浪を入れてきた。正直驚いた。1番センター三輪は立ち上がりにボールが荒れやすい藤浪を崩すための起用と思われるのだが、今浪起用はどういう意図があったのだろうか?大引の体調面への配慮ということなのだろうか?結局大引はゲーム途中から出場していたため、そこまでコンディションが悪いわけではなさそうだが…
三輪の起用に関しては、初回に四球を選んでチャンスメイクすると2回には押し出し四球を選ぶなど藤浪対策としては、当たったかな。と感じたのだが、主力が苦しんでいる藤浪を打ち崩すことが出来なかった。ここら辺は藤浪を誉めるべきだとは思うのだが、崩せるところで崩せないとやはりエース級の投手は立ち直ってしまう。
中盤は藤浪にほぼ完璧に抑えられてしまい、ゲームの流れを持って行かれてしまった。

これで阪神は6連勝である。ヤクルトとのゲーム差は3.5ゲーム差まで開いてしまった。土日の神宮でのゲームは何としても連勝したいところである。まずは館山の奮起に期待したい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. K より:

    古野を先発に起用したミスですね、以前に比べたら球威も制球もなくベース板の上にしか球が集まっているので抑えられないですね。
    ただ鶴岡・藤浪・大和に打たれたレフトへの2塁打は打球が速かったですが守備範囲ですから川端はグラブか体に当てるしかして単打で防がないといけませんよ(サードに速い打球が飛んで逃げて全て後ろにそらしていてはホットコーナー守る意味ないですよ)
    その辺の守備力も阪神との差があり過ぎですね(大和・福留・鳥谷は球際に強いですし)
    あと畠山のバットの振りが鈍くなってきているので疲れがあるのかもですね(心配です)。
    それと森岡は代打でバットも1度も振らず三振は有り得ないですね、選手会長で落とせない理由があるかもしれませんが、戦力にならない選手の起用は勢いがつきませんね。(そろそろミレッジ・デニングの併用で勝負していいような気がしますけどね・・・・ロマンの球威が落ちているので10日間だけ抹消させていいと思います)
    今の絶好調の阪神に勝つには夏場に調子落としている今日の岩田くらいしか攻略が難しいですね(次の岩崎は状態がいいので厳しい)
    上位争いをしている阪神・巨人相手に負け越していますから広島との3位争いが妥当ところだと思いますね、来週からにDeNA・中日の下位チームに対して勝ち越しを狙う方が今の内容なら現実的ですね。

  2. trefoglinefan より:

     こんなことやってはいけません。いくら休養十分だと言っても、阪神戦はまだ2試合あるのに。試合を作れない先発投手が多いのですから、勝ちパターンの投手にリードしている早い段階でロングリリーフさせることも、想定する必要があろうかと思います。例えば先制しながら先発が試合を作れずに5回からの勝ちパターン継投だって、あり得ないとは言えないのですから、勝ちパターンは極力温存しないと、話にならないと思います。秋吉、ロマン、オンドルセク揃っての失点は、真中監督への抗議の気持ちが出てしまったのではないでしようか。
     打線が奮起したですから安藤と呉を引きずり出して一応顔は立ちましたが、でも敗戦処理を使った阪神に負けたのですから、ダメージとしてどちらが大きいかは、比べるべくもないでしょう。
     問題なのは6回の攻撃。5回を終わって藤浪は95球。7回の打順は藤浪から始まるところでした。当然6回までつもりだった筈です。ところが出塁した今浪を除いて、デニングは2球目、中村と武内は初球であっさり凡退。たった13球で終わった為に、藤浪はそのまま打席に立って、7回まできっちり投げ切られたのが痛かったです。もし阪神が7回から継投に入ったなら、試合展開からどう転んだか分かりませんし、例え負けても最低疲労困憊状態の福原まで使わせることができたと思います。好球必打してたまたまアウトになった訳ではなく、難しい球に手を出しての凡退は猛省すべきところでしょう。
     こういういろいろな意味で大失態を演じたことが、続く2試合に影響しないことを祈りたいです。

  3. FIYS より:

    > kさんへ

    古野は粘り切れませんでしたね。今後の起用法はどうなりますかね?

    川端の守備はあれ以上を求めるのも難しいですが、宮本氏辺りには苦言を呈されてしまうかもしれないですね。

  4. FIYS より:

    > trefoglinefanさんへ

    確かに藤浪に7回まで投げ切られてしまったのは大きかったですね。6回の攻撃はもう少し粘ってもらいたかったですが、打順の巡り合わせ的にも厳しかったですかね。

    リリーフ陣の起用法はここまで来ると本人と首脳陣にしか分からないところがありますかね?どれくらい間が空くことが良いのかもよく分からないので…

    そんな中秋吉は本当にタフな使われ方をしていますよね。 

  5. sabo より:

    今浪起用は藤浪対策で一人でも左打者を増やすのが理由かと思ってます
    まあそれが理由なのにコントロールの定まらない藤浪にチャンスで初球内野フライはもったいなかったですけどね

    古野は初回も2回も抑えたのは味方の好守もあり、まぐれにしか思えなかったです。
    球は遅いわ制球悪いわ変化球曲がらないわでいったいどうしちゃったんでしょうか?化けの皮が剥がれたというより前半戦の投球とは投げている球が違いすぎます
    フォームをいじったようにも感じましたけどむしろ悪化させてしまったんじゃ……
    とにかくファームで頑張るしかないですね

  6. FIYS より:

    > saboさんへ

    古野はよく言えば「まとまった好投手」なのですがいい意味での「嫌らしさ」に欠けますかね?今後の起用法は気になりますね。

タイトルとURLをコピーしました