今シーズンのエースは小川。秋吉でひっくり返されたら仕方ない。

ヤクルト3-4中日

5-0からひっくり返された5月6日のDeNA戦同様、ショックの大きいゲームとなってしまったのだが、敢えてポジティブな記事を書いてみたいと思う。

まずは先発の小川である。前回のDeNA戦のショックを感じさせない投球を見せてくれた。中日打線の元気のなさに助けられた部分もあったかもしれないが、ゲレーロのホームラン以外はほぼ完璧に抑え込んでみせた。そして首脳陣も前回のDeNA戦同様100球を超えた8回もそのままマウンドに送る決断をした。7回の2アウト満塁の場面で小川にそのまま打席に立たせてまで続投を決断したことは、個人的には素晴らしい決断だったと思う。「今シーズンのエースはあなただよ。」と小川に伝える続投だった。そしてその起用に小川がしっかり応えてみせた。
前回の登板でも味方の不味い守備に足を引っ張られ、今日のゲームでも味方打線の拙攻が続く中でも精神的に崩れる事なく淡々と投げ続けられるのが小川の凄さである。絶対意識してしまうであろう8回のマウンドも結果的に三者凡退で切り抜けてみせた。これが「エース小川」である。そして前回の敗戦が頭に残っていながらも、8回石山、9回秋吉ではなく、8回も小川続投という選択をした首脳陣にも拍手である。

9回秋吉の起用も当然の策であるため、秋吉でひっくり返されてしまったら仕方ないと言うところである。強いて気になる部分を挙げるとすれば秋吉の状態である。今日のゲームはヤクルト側にとっては重苦しいゲームであったのだが、一応7回に山田の好走塁で1点を追加しており、9回の中日打線の並び的にもそんなに恐れることはないかな?と思っていたのだが、京田、代打亀澤という左打者に連打を浴びると大島を打ち取った後の初球をビシエドにビシエドに捉えられてしまった。秋吉にとってもチームにとってもあまりに痛い一発ではあったのだが、秋吉の状態自体はそこまで悪くないのでは?というのが私の見立てである。後はメンタル面だけではないだろうか?次回のセーブシチュエーションもしくはそれに準ずる展開でしっかり仕事が出来れば、そこまで心配する状態ではないと思う。それだけに次回の登板が重要になってきそうである。

打線は11安打に6つの四死球をもらいながら3得点と繋がりに欠けてしまった。しかし今日に関しては、いい打球が野手の正面を突いてしまうなどの不運な場面が多かったように感じる。盗塁やエンドランなども積極的に使えていたし、山田、雄平、バレンティンにもそれなりに当たりが出始めている。先日も書いたのだが4月に比べれば間違いなく状態は上向いている。今日はこれだけチャンスを作って3得点止まりと言う事でもちろん誉められる内容ではないのだが、2回は武内のダブルプレーの後で中村が四球を選び、その後盗塁を仕掛けた後で大引が2点タイムリーを放ち、7回は武内のファーストゴロに判断良く山田がホームを陥れてみせた。拙攻続きではあったのだが、得点シーンに関しては、良い得点の獲り方だったと思う。

広島との3連戦を勝ちこした勢いを今日のゲームで持続させたかったのだが、ここで乗り切れないのが、今のヤクルトのチーム状況である。それでもここから少しずつ借金を減らしていくことは可能だと思う。5月6日のDeNA戦、5月10日の広島戦、そして今日の中日戦と勝てるゲームを取りこぼしてしまったのはヤクルトの地力のなさを証明するものなのかもしれないが、それでも少しずつチーム状態は上向いており、先発投手陣も踏ん張っているため、大型連勝があってもおかしくない状態だと私は信じている(星が先発する明日のゲームは不安ではあるのだが…)。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    2週続けての大逆転負けは今のチーム力でしょうね。中日とはチーム打率と防御率も、ほぼ一緒であり得ない逆転負けも似てますし上位4チームとの実力差が明らかにありますね。
    秋吉は球も走ってませんでしたし変化球も置きに行ってる感じがして、いつもの
    秋吉じゃなかったですね。汗も異常にかいていたので体調不良かなと心配になりますね。
    敗因は11安打6四球で3得点しかとれなかったことですが(併殺二つ)ずっとそうなんですがチャンスでボール球に手を出すことが多く、あと1点取れば試合が決まるという時に攻撃が雑になりあっさり終わるのを多々目にしますね。このあたりは全く改善されてないので選手の意識の問題とチームとしてこうしようとかああしようとか共有されてないんでしょうね。
    あとサードとファースト問題がありますね、この試合も武内・藤井にチャンスで回ってくるんですよね(広島戦では彼れが打って大量得点でしたが)二人はこの試合でも守備で貢献してるので打撃は期待されてないので責められないのですが左の内野手がいないので2番と6番に誰をスタメンで使えばいいのか難しい選択になりますね。
    (下では奥村しかいませんし)やっぱり川端と畠山(グリーン)がいないのが原因ですけど、川端は二軍の試合にも出てない状況なので早く手術するかしないか決断して欲しいですね(補強もあるのでチームに迷惑かかりますしね)
    それと今日は星ですので投げてみないと分かりませんがホームで連敗は大型連敗の始まりになりますね。

  2. sabo より:

    ライアン小川は本当に凄かった。特に6回まではゲレーロのソロ含めて失投は1球もなく完全に制球できてました
    そして本当に凄かったのはピンチの7回。スタミナ切れてきて制球が甘くなるも冷静に間を使ってタイミングをずらしたのは巧い!前回からバッテリーでどんな状況にも対応できるように打ち合わせと技術の研鑽をしてきた結果でしょう!
    小川を中村が支え、中村を小川がカバーするような息の合い方でした
    セリーグの最優秀バッテリーは小川中村か菅野小林に絞られたと思います(優勝補正などなければですが)

    しかしクリーンナップがこれだけ当たっていながら得点できなかったのはなんとも。。。結果論ですが真中采配が外れてしまった。
    小技が出来て意外と足も速い中村を6番固定してもいいかもしれません。捕手をしながら攻撃に参加するのは負担大きいですけど今年は中村と心中してもいいと思えるほど期待できる

    あと武内は一軍に上がったときとスイングが全然違ってしまってますね。コーチが見て修正すれば打てると思います。修正できるまではスタメンならもっと下位に置いてもらいたい

  3. 久保田 より:

    一昨日に大差なのに投入。そして、遠距離の移動…。秋吉投手だって疲れるでしょう。実際、この日の秋吉投手は、明らかに不調でしたよ。素人目にも分かるほどでした。
    思い切って石山投手に変えても良かったと思います。結果論ですが、真中采配には、どうも疑問が残りますね…。

  4. FIYS より:

    > kさんへ

    嫌な負け方ではありますよね。しかし小川がエースの役割を果たせている部分はプラスポイントですよね。まだ浮上のチャンスはあると見ています。

  5. FIYS より:

    > saboさんへ

    小川ー中村のバッテリーは小川のルーキーイヤーを思わせるような強気の配球が見ていて気持ちいいですよね。

    確かに中村は今シーズンのキープレーヤーかもしれませんね。

  6. FIYS より:

    > 久保田さんへ

    クローザーの日替わりは難しい部分もありますよね。ブルペンと実際のマウンドとではまた状態が変わってくるので、その日その日の投手の調子を判断して起用法を変えることは至難の業なのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました