ヤクルト3-4x阪神(延長10回)
何回同じような記事を書いているのか分からないのだが、今日の原樹理も非常にいいボールを投げていたと思う。確かに失点の仕方はもったいなかったが、これでも勝ち星が付かないのはちょっと辛い。
先発の原樹理は、ストレートも走り、シュート、スライダーで内外角を広く使い、時折投げるカーブも有効だった。中村のリード含めて悪くなかったと思う。7回1/3を被安打3与四死球3の2失点という数字もほぼほぼ文句なしである。初回、3回とピンチで阪神のルーキー大山にフォークとシュートを上手く拾われてタイムリーを許してしまったが、決して失投ではなかったため、これは打った大山を誉めるしかないと思う。3回の失点は2アウトからの四球と盗塁が絡んだ中での失点であり、8回も先頭の伊藤を歩かせてしまったことに関しては、今後の課題であるのだが、今日は原樹理に「勝ち」を付けてやりたかった。こういうゲームで勝ち星が付くと自信につながると思うのだが…ハイライト映像しか見れていないのだが、今日は良かったのではないだろうか?
リリーフ陣は8回のピンチでマウンドを任された松岡が誤算だった。2つの四球で1アウト満塁のピンチを招いてしまうと今日2本のタイムリーを許していた大山に犠牲フライを浴びてしまい、同点に落ち着かれてしまった。故障者の影響もあるのだが、勝ちパターンのリリーフを確立できなかったのも今シーズンの低迷につながっているのは間違いない。今日はベテラン松岡の経験にかけたと思うのだが、上手くいかなかった。
9回はルーキが完璧な投球を見せたのだが、10回は近藤が2アウトから糸井にサヨナラホームランを浴びてしまった。近藤もボール自体は走っているようにも感じたのだが、糸井にストレートを完璧に捉えられてしまった。
8回に追いつかれた時点で非常に厳しくなったのだが、その窮地を跳ね返すだけの力は今のヤクルトには残っていなかった。
打線は今日も5回まで阪神先発岩田の前に得点を奪えなかったのだが、6回にようやくチャンスを作り、岩田をマウンドから引きずりおろすと、代わった藤川から荒木が2点タイムリーヒットを放ち、同点に追い付き、8回にはここの所当たりが止まっていた山田がマテオから勝ち越しホームランを放ち、このまま逃げ切れれば最高だったのだが、そうは上手くいかなかった。序盤に岩田を捉える事が出来ず、10回のチャンスを活かせなかった事が痛かった。
今日もチームとして何を目的に戦えば良いのか見失ったまま戦っている印象のゲームだった。苦しいゲームが続く毎日である。
にほんブログ村
コメント
この感じだと残りのビジターでは、ほぼ全敗かもしれませんね。
リードした8回裏ですが、まず原樹理の続投と松岡で3四球と犠牲フライでノーヒットで失点では秋吉を上げた意味がないかなと、9回はルーキで延長は近藤だと秋吉はクローザーで起用する意図が見えましたが、それなら8回はルーキじゃないかな・・・昨年から相変わらず首脳陣の起用方法が理解が出来ないですね(これだから勝てないし次に繋がらない)
それと山崎は課題がハッキリしてきましたね、相手チームからも肩が弱いのと盗塁が上手くないのが分かってしまってますかね(盗塁は改善の余地はありますが弱肩は直らないので取ってからの素早さと送球の正確性をあげないと外野のレギュラーは遠くなりますね)
あと原樹理はカーブを多くして少し配球を変えてきましたね、あとはチェンジアップとか覚えると相手に的を絞らせなくなるのですが。
近藤も球は来てますがコントロールアバウトなので、これでは一点差での起用は難しいですね(もう少し場面でのコースを狙って欲しいですね)
次は秋山ですがヤクルトは個人野球してるので、ブキャナンが一点くらいに抑えないと勝てないので3タテされるのは濃厚ですね(この内容では来年も優しい監督ではシーズン100敗しそうですね)
ランク付け継投がまたまた始まりました。ルーキの前は誰が投げるという順番しか決めていないからこうなるのです、火消しの適任を分かっていないですね。松岡は8回の頭から投げて抑える役。何回であろうと近藤は火消しで成果をあげていた。
原はしっかり投げられたし来週も同様のピッチングが出来るようにお願いしたい
あとは青木帰ってきて欲しい
> kさんへ
山崎は試合に出ながら成長して言ってもらうしかないですかね?守備範囲はもう少し広くなるといいですね。
ブキャナン1失点でも勝てませんでしたね…
> trefoglinefanさんへ
厳しいご意見ですね。すでにペナントレースから脱落しているだけに継投も難しいですかね?
> saboさんへ
原樹理は成長の跡は見えるのですが…後は結果が付いてくれば…というところですね。
青木はどうなりますかね?