マツダスタジアムで広島に勝つのは至難の業

ヤクルト2-5広島

スライド登板となったブキャナンは悪くはなかったと思うのだが、3回に2アウトランナーなしからピンチを招き野間に逆転満塁ホームランを浴びてしまった。マツダスタジアムでの広島戦は、広島のチームとファンの一体感もあり、相手チームは多少なりともプレッシャーを感じ、広島の選手達には追い風になっているのだと思う。今日のゲームは安打数だけを見れば、ヤクルトが押し気味にゲームを進めていたということも言えなくはないのだが、そういった印象を持った人は少ないのではないだろうか?「王者広島がホームで余裕を持って勝利したゲーム」という印象の方が強かった。

スライド登板となったエースブキャナンは、スライド登板という事を感じさせないような立ち上がりを見せ、2回のピンチも大瀬良をダブルプレーに打ち取り、無失点で切り抜けてみせた。味方の援護もあり、2-0とリードを奪っていたのだが、3回に田中、菊池という嫌らしい1,2番を打ち取った後に落とし穴が待っていた。松山にヒットを浴びると鈴木、新井と追い込みながら仕留めることが出来ず、連続四球でピンチを広げてしまうと続く野間もカウント0-2と追い込みながら、低目のカーブを上手く捉えられ、打球はそのままライトスタンドに飛び込む逆転満塁ホームランとなってしまった。野間のホームランに関しては、悪いボールではなかったため、打った野間を誉めるしかないだろう。それにしてもあの場面で野間にホームランが飛び出すのが、広島の強さである。今シーズンの広島は投手陣に若干の隙があるように感じ、他球団にもチャンスがあるかな?と感じているのだが、マツダスタジアムではチームの戦力以上の強さを発揮するイメージが強い。広島もマツダスタジアムでは自信を持って戦っているのではないだろうか?そうでなければ説明の付かない場面が多いように感じる。ブキャナンもそのマツダスタジアムの持つ魔力に吸い込まれるように3回に崩れてしまった。鈴木、新井に対しても野間に対しても慎重に投げていたことは伺えたのだが、結果的にはその慎重さが裏目に出てしまった。
結局ブキャナンは6回にも味方のエラーで1点を失い、5回1/3を被安打5与四死球6の5失点で負け投手となってしまった。数字を見れば良くないのだが、ボール自体は普段とそんなに変わらなかったと思うし、四死球に関してもそこまで内容の悪いものではなかったと思う。3回の4失点が全てだった。それだけに非常に悔いが残るのではないだろうか?

リリーフ陣に関しては、6回のピンチでマウンドに上がった中澤が田中、菊池を打ち取り、いい仕事をしてくれた。あの場面でタイムリーが飛び出せば試合が決まってしまうところでよく踏ん張ってくれたと思う。田中へのワンポイントではなく、菊池も打ち取ってくれたため、本人にとっては収穫になったのではないだろうか?

打線は、初回、3回と山田がチャンスメイクをして、坂口、青木がタイムリーで返すという、今のヤクルトの首脳陣が意図する攻撃が出来ていたのだが、結局その2イニング以外は打線が繋がらず、9安打を放ちながらも2得点に終わってしまった。
ヤクルトの懸念材料であるショートとサードに入った西浦、藤井がともにノーヒットとブレーキになってしまった。藤井に関しては、昇格即スタメン出場と言う事で気合いも入っていたと思うのだが、打席ではチャンスでの凡退含む4タコ、守備ではタイムリーエラー含む2失策と結果に繋げることは出来なかった。1軍での実戦感というものが戻っていないのかな?と感じたのだが、バットはよく振れているように感じたため、川端よりは優先的に起用されるのかもしれない。年齢の割に良くも悪くもプレーに若さがある藤井だが、自分の役割を認識した中でチームにプラスとなる働きを期待したい。
9回には大引、荒木の連打で0アウト1,2塁のチャンスを作り、1番山田に回るというビッグチャンスがあったのだが、山田三振、代打川端三振、青木セカンドゴロと主軸として期待したいメンバーが結果を残す事が出来なかった。3点差あったのだが、繋いでいけばまだ分からない場面を作ってくれていただけに残念だった。

山田の1番起用に関しては、様々な意見があると思うのだが、個人的には今シーズンの攻撃陣のポイントとして上げているビジターゲームの初回の攻撃で得点が入るケースが多くなっているため、「1番山田はある程度機能している。」というように捉えている。ファンによっても意見が分かれると思うのだが、私は、このまま1番山田を継続してもらいたいと思っている。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    ブキャナンはスライドと今年初めてのデーゲームが影響したかなと、制球に苦しんでいた印象で球数も多かったですかね(エースで落とすのは凹みますね)
    満塁ホームランは2つの四球ももったないし野間のところは追い込んでからですし、ヤクルトバッテリーを見てるとリードしてても1点もあげたくないという雰囲気が伝わってくるんですよね、ホームラン打たれても同点まではいいとか単打なら仕方ないとか割り切りが足りないかなと(まだ5月なんですが最下位なので選手も首脳陣も追い込まれてる感があって余裕がない)
    藤井ですが今日が開幕みたいなもので力みがあって全て空回りしてましたね、器用な選手ではないのでしばらくは起用するしかないですね(川端や荒木をサードで使っても守備は変わらないので)
    それとチーム防御率が4.59ではいくら打っても勝てないですよね(昨年と投手陣の顔触れが変わってないのが原因かなと新戦力が中尾と風張とハフは頑張ってますが)、投手が頑張らないとですが期待できないので点を取るしかないんですよね、下で首位打者の谷内なんて使ってあげて欲しいですし(守備は期待できませんが)あと最終回の川端の打撃みたらなぜ西浦の代打だったのか疑問ですし(試合を見ても川端と広岡はもう一軍で使うところないかなと)、雄平もレギュラーで使うだけの打撃内容ではないですし(右にだけスタメンですね)今年はいろいろ試してみんなにチャンス与えて欲しいですね

  2. FIYS より:

    > kさんへ

    雄平の使い方も難しいですよね。私は7番を打つのであれば率の方はある程度諦めて、雄平の1番の長所であるフルスイングに拘ってもらっても良いのかな?という気もするのですが…

    ブキャナンで落とすと苦しいですよね。

タイトルとURLをコピーしました