みんなで現状のベストオーダーを探ってみよう

kさんより「現状のベストオーダーを知りたい」とのコメントがありましたので、ヤクルトの現状でのベストオーダーについて私自身の意見も伝えつつ皆さんの意見も聞いてみたいと思う。今日は川端と廣岡が登録抹消となり、明日誰が上がって来るかでも予想オーダーは変わってくると思うのだが、今日の地点でのベストオーダーを考えたいと思う。

ちなみに私が開幕直前に記事に書いた開幕戦の予想オーダーは下記の通りである。
1番セカンド山田哲、2番ライト坂口、3番レフトバレンティン、4番センター青木、5番サード川端、6番ファースト鵜久森、7番ショート廣岡、8番キャッチャー中村、9番ピッチャーブキャナン

そして実際の開幕オーダーは下記の通りである。
1番セカンド山田哲、2番ライト山﨑、3番レフトバレンティン、4番センター青木、5番サード川端、6番ファースト坂口、7番ショート廣岡、8番キャッチャー中村、9番ピッチャーブキャナン

昨日のゲームのオーダーは下記の通りである。
1番セカンド山田哲、2番ショート西浦、3番センター青木、4番レフトバレンティン、5番ファースト坂口、6番サード大引、7番ライト雄平、8番キャッチャー中村、9番ピッチャー小川

まずは打順を考える前にポジション別の現状でのベストな配置を探っていきたい。
キャッチャー中村or古賀、ファースト坂口or畠山、セカンド山田哲、サード西浦or谷内or大引or藤井or荒木、ショート西浦or谷内or大引、レフトバレンティン、センター青木、ライト雄平or坂口というような形になるだろうか?
明日誰が1軍に昇格するかは分からないのだが、開幕時にスタメン、1軍の座を勝ち取っていた山崎、廣岡、奥村という若手が2軍に落ちてしまい、「若さ」という部分では少し物足りないメンバーとなっている。そしてランナーとして出塁したときに相手にプレッシャーを与えられる選手が山田哲くらいしかいないこともオーダーを組む上でバランスが取り辛くなっている事が伺える。それでも基本的には上記のメンバーでスタメンを組んでいくしかないように感じる。
私はこのブログでも現状では1番に山田哲を配置する事には賛成の立場を取っているため、1番山田哲でのオーダーを考えてみたい。
1番 セカンド 山田哲
2番 サード  谷内
3番 センター 青木
4番 レフト   バレンティン
5番 ライト   坂口
6番 ファースト 畠山
7番 ショート  西浦
8番 キャッチャー 中村
9番 ピッチャー

ちょっと右バッターが多く、バランスはあまり良くないかもしれないが、2軍で好調を維持している谷内はいわゆる野球偏差値の高い選手であり、小川監督好みの選手でもあると感じるため、明日1軍に昇格し、即スタメンもあり得ると感じている。また畠山に関しては、希少価値の高い右の長距離砲であり、スタメンに名を連ねれば相手チームにとっては今以上にプレッシャーを掛けることが出来ると感じるため時期尚早ではあるかもしれないが、スタメン予想に入れてみた。

1番山田哲に関しては、打席でも塁上でも相手にプレッシャーをかける事が出来るため、チャンスメーカーとしてトップバッターで起用するのは「あり」だと思う。私は昨シーズンのメンバーであれば山田はクリーンアップを打つべき選手と考えていたが、青木、バレンティン、畠山が揃うようであれば1番に置いたほうがチャンスは増える可能性が高いため、引き続き1番で起用してもらいたいと思っている。
2番谷内については、2軍で好調を維持している事もあり、是非1軍で見てみたいと感じている。過去にはこんな記事も書いているので興味のある方は読んでもらいたい。→「谷内亮太
それくらい私は谷内のプレーを買っている。真中監督は攻撃型の2番として川端を配置し、リーグ優勝にも導いたのだが、小川監督はキャンプ中に「2番中村」も考えているという主旨の発言もあったようにあくまでもクリーンアップに繋ぐ為のバッティングを2番打者に求めているように感じる。そういった意味では状況に応じた野球が出来る谷内はうってつけの選手ではないだろうか?

3番、4番、5番に関しては、山田哲を1番に配置するのであればこの並びしかないかな?と思っている。青木、坂口という左の巧打者が大砲バレンティンを挟む形は悪くはないのではないだろうか?

そして6番には畠山を配置してみた。ここ数年怪我に苦しんでおり、年齢的にもベテランの域に入っているのだが、バッティングセンスに関しては抜群のものを持っている。明日1軍に昇格になるかどうかは分からないし、スタメンに顔を出すのはまだ早いようにも感じるが、川端、廣岡を落とした事で野手陣が小粒化してしまう心配があるだけに、どうしても畠山をスタメンで配置したいというのが私の考えである。上手くハマればポイントゲッターの役割を果たしてくれるのではないだろうか?

7番西浦に関しては、今シーズンは廣岡の台頭もあり、開幕時点では苦しい立場にいたのだが、打撃で結果を出し、ショートのレギュラーの座を掴み掛けている。現在は2番で起用される事が多いのだが、バント、バスターなどの小技が絡んでくると本来のパンチ力のある打撃が活きなくなってしまう事も考えられるので、2番よりも制約の少ない7番に配置してみた。8番中村、9番ピッチャーの前ということもあり、「自分で決める」という強い思いを持って打席に入ってもらう事で責任感のようなものも生まれるのではないだろうか?

ということで私が考える現状でのベストオーダーは上記のオーダーとしてみたい。今日の地点ではまだ2軍にいる谷内と畠山をスタメンで配置しているのが一番の特徴でしょうかね?ちなみに坂口をファーストで起用する場合のライトは雄平ではなく上田か山崎か比屋根をいれてスピードを活かしたいというのが私の考えです。

皆さんはどのようなオーダーを考えていますか?是非みんなで意見交換を行ないましょう!(1番山田哲派は少ないんですかね?)

追記
明日の予告先発は石川でしたね。ということは谷内と畠山2人上がることはあり得ませんね…でも私の考える現状でのベストオーダーは上記のものとします(無理がありますかね…)。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    私は山田・坂口・バレンティンの打撃主要上位を並べた方がいいかなと思っています。山田に関しては打率が3割越えならクリーンアップで2割台なら1番にしたいですね(現状は山田の内容がいいのでクリーンアップにします)
    あと1・2番に出塁率高い選手を考えると1青木、2西浦、3坂口、4山田、5バレンティンがいいかなと。6・7番なのですがここは相手投手によって変えていくので相手が左ならファースト荒木か畠山、右なら雄平、7番は左なら大引か谷内、右なら藤井か奥村になるのかなと。
    8番は捕手しかないのでオプションとしては下位打線に厚みを持たせたいので7番に西浦にして2番は荒木・大引・谷内・藤井・奥村を相手によって変える。そして6番は畠山と雄平の右と左での併用(畠山を使う場合は坂口がライト)
    結論としては現状の出場登録なら1青木、2西浦、3坂口、4山田、5バレンティン、6荒木か雄平、7大引・藤井・谷内、8中村。
    オプション(畠山が戻って谷内が一軍でも戦力になるなら)1青木、2谷内・荒木・藤井・大引、3坂口、4山田、5バレンティン、6畠山・雄平、7番西浦ですかね。私のポイントはクリーンアップの3人は固定と西浦が2番か7番どちらがいいかなと、あと谷内が上がってきたので彼が一軍でどこまで通用するかで、また変わってくるかなと思います(今年の谷内にはかなり期待できるかなと)

  2. JEF九郎 より:

    お疲れ様です。
    以前先走ってしまいましたが、、、。

    【スターティング】
    1番:山田⑷
    2番:上田⑼
    3番:バレンティン⑺
    4番:坂口⑶
    5番:西浦⑹
    6番:青木⑻
    7番:藤井⑸
    8番:古賀⑵


    【ポイント】
    1.山田の1番・・初回の1打席目は是非四球を。
    開幕から相手に嫌な印象を与えて欲しい。
    (先頭打者HRは開き直りやすいと思うので、四球が希望)
    (バレンティンもジックリいって四球取ってくれたら開幕から2四球。仮に無得点で終わっても、球数は増すし、相手にとっては嫌な立上りになると思います。)

    2.全体構成・・首脳陣と同じです。
    今の調子なら4番は坂口、5番は西浦かなと。

    3.控え・・ベストメンバーというよりは、
    スターティングメンバーを列記したイメージです。
    上田、藤井あたりよりは、
    荒木、雄平、谷内、田代あたりの方が期待出来ると思ってますが、勝負どころで起用したいので敢えてベンチスタートとしてます。
    ※ 特に上田は、他に適任タイプが居なかったので入れましたが、進塁打打てない、エラーが多い、牽制死も多い、バントも下手なイメージがあるので、本当は山崎を我慢して通年使って欲しいところ。

    4.捕手・・期待と育成の観点、
    そして途中で出すなら、
    経験とバントの上手さで中村の方が有益かと思い古賀をチョイス。
    (中村のピンチバンター起用はかなりアリだと思ってます。)

    全体戦略としては今年の首脳陣の開幕時点のアイデアに賛成のスタンスです。
    怪我人の復帰辺りから少しおかしくなって来たので、
    是非原点回帰して欲しいと思ってます。

  3. 南国燕 より:

    開幕当時、今年のヤクルトは若手育成だと思いました。また私も育成なら今年は我慢して応援できると思ってましたが…。
    プロなので勝ちに拘る気持ちは分かりますが、このままだと昨年の二の舞いのような気がします。
    私は開幕当時のオーダーで三番バレンタイン四番青木を入れ替える位かと…。
    川端、廣岡は我慢して使って欲しい。



    私はJEF九郎さんの意見に賛成の方です。

  4. sabo より:

    山田を一番に置くならバレンティン3番
    バレンティンを四番に置くなら山田を三番に置いた方が良いと思う
    強打者は出来るだけ近くに置く

  5. タラちゃん より:

    今の山田1番。坂口5番か6番とops9割超の選手を分断していること。これが残塁の山になる原因。

    もう1つは、青木の3番起用で打線が分断されている。ops7割をようやく超えたくらいで、相手からしたら全く持って脅威がない。安全パイ扱い。ただし、彼のヒットを打つ能力あるので、ランナーが得点圏にいる状況で使いたい。そして、レギュラーの忖度を解除し、試合によってはベンチに。

    坂口が出塁してもアウト要員の選手が下位にいるので、残塁が関の山。
    山田も前の打者がアウト要員の投手であるので、先頭打者もしくは1塁空いている状況で歩かされるのが常套手段。

    ops9割超がバレンティン含め3人いる状況で、彼らの得点力は他チームへの脅威になるため、なるべく1打席でも多く上位打線で固めるのが常套手段。

    ①山田、坂口、バレンティンを1番~3番もしくは2番~4番で固める。
    ②最弱打者の投手を彼ら3人から打順で離すことも重要であるので、7番か8番に置く。山田か坂口が1番であるならば、投手は7番。
    ③ops8割超の西浦をなるべく上位打線に。荒木も積極的にスタメン起用。
    ④青木はこの3人衆のあとの打順に置く。

    打順1つ下がると、年間15打席減るので、なるべく8番に投手置きたい。
    となると、この3人は2~4番で。

    1番は西浦。ops考えると。もしくは荒木。

    で、
    坂口、バレンティン、山田か、山田、坂口、バレンティンのどちらか。

    5番は青木か休養時は雄平か荒木。

    こんな感じかと。

    山田のあとにバレンティンだと山田の足が使いづらいのと、バレンティンが大振りになるので、離すか、山田の前でバレンティンと。

    おいらが理想なのは、こんな打順。

    西浦(荒木)、坂口、バレンティン、山田、青木(荒木、雄平)、荒木(青木、雄平)、廣岡、投手、捕手。

  6. より:

    1坂口 2山田 3西浦 4バレ 5青木 6荒木 7廣岡 8投手 9古賀 です。
    出塁率と若手重視

    バレが3年後の引退について話してたくらいにヤクルトは若手選手の育成が急務。
    今年、何としてでも廣岡を使い育てて欲しかったのに2軍に落とすとは言語道断。
    なんと肝の小さい監督よ・・・。
    オリックスの宗選手なんかも打てなくても使い続けられてるというのに。

    ちなみに古賀もめちゃいい選手で期待してるが、まだ早い感じではあった。
    しかし1軍に置くなら使って欲しいと思う。
    今の1軍はほとんどが96敗したクソ雑魚メンバーで、このまま戦っても 
    去年と大差ない成績になる予想しかないので、新しい血を入れて欲しいと思う。
    投手に関してもです!負けてもいいから若手を!

    この監督でほんとに2年もやるんですかね(苦笑)

  7. Mk より:

    不在の畠山、調子を落としている雄平の為、長打が期待出きるのが山田、バレンティンだけである。その為、山田、バレンティンを3番4番に置きたい。
    山田の足を活かしたい、バレンティンと勝負してもらいことから3番バレンティン4番山田を希望したい。
    1番2番は出塁率、足を活かしたいことから1番田代2番坂口を希望したい。
    5番以降は。。。出塁率や右左のことを考え以下を希望してます。
    1田代(雄平)
    2坂口
    3バレンティン
    4山田
    5青木
    6西浦
    7大引(藤井)
    8中村

タイトルとURLをコピーしました