「泥沼」という表現が最も適切であろう。

ヤクルト1-6中日

9連敗である。負けているうちにどんどんチーム状態が悪化していった印象である。もがけばもがくほど深みにハマっていく。まさしく「泥沼」である。坂口、バレンティンに続いて青木、山田哲も不在となってしまった東京ドームでの巨人戦で2つ勝利を手にし、青木、山田哲が戻り、その後バレンティン、坂口も戻ったのだが、主力が復帰してからの9連敗ということでチームの雰囲気も悪くなっていると感じる。私個人の見立てとしては、9連敗するようなチーム状態ではないと思っている。勝てるゲームで勝てなかったことで悪循環に陥り、実力が発揮出来ない状況に陥ってしまっている印象である。打撃も守備も負の連鎖が止まらない。

先発の小川はエースとして何としてでも連敗を止めたいという強い気持ちでゲームにはいっている事は感じさせてくれた。調子も悪くなかったのだが、今日も守備のミスも絡む中で失点を重ねてしまい、結局6回3失点で負け投手となってしまった。悪くはないのだが、3回の失点などは2アウトランナーなしから四球が絡んだ中で2点を失うなど点の獲られ方は良くなかった。そんな投球が続いてしまっている。もどかしい。
それにしてもここ数試合、いくらなんでもエラーが多過ぎる。今日のゲームでも4つのエラーに記録に残らないお粗末なプレーもいくつかあった。若手のミスに関しては、連敗前からあったのだが、勝てていたためここまで目立っていなかった。しかし大型連敗に突入したことで守備のミスがクローズアップされてきている。そのことで意識しすぎてしまうのかどの選手にも伝染してしまっている印象である。打てない。守れな。では中々勝利を手にすることは難しい。

打線は1番山田哲、2番青木、3番雄平、4番バレンティン、5番村上、6番坂口、7番太田、8番中村、9番小川と組んできた。しかし今日も打線が繋がらず、バレンティンのソロホームランによる1点に抑え込まれてしまった。中々厳しい状況が続いている。但し、今日は打線云々よりも中日のドラ3ルーキー勝野の投球スタイルに驚いた。これだけストレートで押しまくる先発投手は少数である。ストレートの比率がこれだけ高くてもヤクルト打線が捉えられないという部分に勝野のという投手の特徴を感じる事が出来た。ライブ中継を観ていないため分からない部分もあるのだが、綺麗なフォーシームのストレートと言うよりはムービング系のストレートで打者の芯を外すタイプの投手だろうか?何にしろ面白い投手が出てきたな。と言う印象である。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. 南国燕 より:

    お疲れ様です。
    プラスになる兆しさえ見えてこない状況になりましたね。
    現状、村上のサードは厳しすぎませんかね?このままだと打撃面でも影響するのではないかと心配しています。
    私なりのオーダーですが(1)大田ショート(2)青木センター(3)山田セカンド(4)バレンティン・レフト(5)村上ファースト(6)坂口ライト(7)大引サード(8)中村キャッチャーだと思います。
    ファンとして駄目かもしれませんが雄平は振るのは良いと思いますがボール球も手を出すので、どうも信用出来ないですよね。
    バットに当てるのは上手いので左の代打として最適かと思います。
    私の周りの他球団ファンから意見を聞くとピンチの時でも雄平は怖さが感じられないの意見が多いですね。
    まずはエラーの数を減らし守備からリズムを作る事を考えた方が良いと思います。
    ここまで来ると頑張れとしか言うしかないですね。

  2. k より:

    私も見立てが甘かったですね。
    最下位で坂口復帰でDeNAには勝ち越せるかなと、甲子園ではロースコアになるから打線が上のヤクルトが最低1つ勝てるかなと、そして状態悪く神宮苦手な中日には盛り返せると思いましたが内容含めて連敗は止まりそうにありませんね。
    この連敗中にfiysさんが何度かロッテの18連敗の話を出した時にそこまで悪くはないだろうと私は楽観視してましたが、それが現実みを帯びてきましたかね。fiysさんの過去の分析からの先見性は高いのでロッテの時と似てると感じたんでしょうか?
    私は2017年の96敗と比較すると野手は青木がいますし投手も梅野が出てきましたしメンバー的には今年の方が揃っていると思ってるのですが守備のミスと山田の不振は似てるかなと。
    この試合に関しては小川はテンポも意識して早かったし悪くはなかったですね、でも守備のエラーでリズムを崩してしまったかなと。ヤクルトの投手陣が悪いのは投手の能力ではなく守備からリズムを作れないのが原因だと思います、2013年から打撃優先にチームが方針転換してから安定した試合が出来なくなっているので高齢化した主力はチームを変える時期に差し掛かってきたかもしれませんね。
    連敗は村上エラーと坂口の不振が大きいのでキャッチャー投げで送球は安定しない村上はファーストで坂口は途中から外野でサードは大引ですね(賭けでサード川端もショート大引もやってみたらとも思いますね)
    それと連敗中は荒木や大引などベテランがほとんど起用されないのも偏りがあるし二軍からも入れ換えも全くないので首脳陣もベンチの雰囲気を含めて元気ある選手で挑んでもらいたいですね。
    次は石川なのてわ5回3失点は覚悟ですので、打線が打たないと負けですね。
    柳は今年4度目くらいなので投げる球も分かってると思うので本当に打たないとですね、打順も山田をどうするのか含めてもう少しシャッフルしてもいいですね1番山田2番青木3番にバレンティンでもやればいいと思いますね(あと中村は8番固定しないとですね)。

  3. タラちゃん より:

    山田哲人1番、大反対ですが、
    どうしてもこの2つだけは必ずしてください。と、首脳陣に言いたい。

    まずはP9番でなく、野手にしてください。
    理想はP7番、野手8,9番と。まあP8番、9番坂口か太田とか?

    もう1つは、OPS上位3人、
    青木、バレンティンと山田哲人をくっつけて、そのあとは村上にしてください。

    山田、青木、バレンティン、村上、雄平、太田、中村、P,坂口。
    こんな感じで組めば文句は言いません。

    が、
    どうせP9番で2番に打てない選手を置くのが関の山。青木を2番にして、バレンティン、村上を離してしまうのでしょうね。

    あと打てないなら守れる選手入れよう!大賛成。
    守備で目をつむれる選手と交代する選手の取捨選択をしてからね。

    村上はOPSチーム4位、UZRもいうほど悪くなく、サードでもOK!岩村みたいにガマン。
    雄平は逆にUZRマイナスにほかのチームのライトに比べ、マイナス10点と数値でてしまったので、
    青木のサブ。代打かライト守備固め。

    坂口は昨年UZRギリプラス。OPS.800だったので、1塁起用メインで後半レフトへ。

    青木はUZRマイナス5近いので、ライトへ。

    ショートは暫く大引か太田、廣岡でガマンか。

    センターには登録可能になったら、塩見か山崎、今なら田代起用。上田待ちでもある。
    とにかく両翼の狭い守備範囲をカバー。打撃は目をつむる。9番に置くテもあり。

    来年の補強は、
    新外国人とFAは、ショートとセンターね。
    ハムの中島FAですよ。
    昔のアレックスやレイノルズみたいな外野欲しいけどね。
    ショートもクルーズみたいなのいませんかね?

    おいら監督なら、
    3坂口、9青木、4山田、7バレンティン、5村上、ここまでは不動。
    6番以降、OPS高い順、P8番で9番野手もあり。

    小川は、
    なんだかんだでQSですから文句ないです。
    エースなんから、間隔詰めて、中5日いけませんかね?意気に感じるところ見せてほしいがね。原にも言いたい。
    火曜日しんどいなら、2、3イニング、50球くらいで降板して、中4日に備えるのもありかと思うけど。
    逆に首脳陣は、月間500球以内の厳守はしないと壊れるのでそこはしてくださいね。

    おいらは、
    自分が監督目線でどうしても運用が気になってしまうので、
    メカニカルなことはおいらより詳しい方にお任せします。

  4. FIYS より:

    > 南国燕さんへ

    チームの将来のこと村上の将来のことを考えるとサードが出来るようになった方が絶対に良いと思います。しかしだからといって「今」をおろそかにすることも出来ませんしね…難しいですね。
    大型連敗中はこういう部分がどうしても目立ってしまうんですよね。

  5. FIYS より:

    > kさんへ

    18連敗されたら困ります。あの時のロッテは戦力が整ってきており、パリーグでも面白い存在になるかな?というシーズンだったと記憶しています。そんなチームでも流れが悪くなると信じられないくらいの連敗が続いてしまうということを書きたくて、何度か触れてみました。今のヤクルトも戦力的には他のセリーグ球団に比べて大きく劣っているとは思えないのにこれだけ連敗が続いてしまう怖さを感じています。
    何度もいいますが18連敗されたら困ってしまいます…

  6. FIYS より:

    > タラちゃんさんへ

    こういう議論いいですよね!

    坂口、青木、山田、バレンティン、村上という流れ。いいですね。

    私は投手7番については、西武時代の伊原監督が日本シリーズで松坂を7番に置いた事が印象的ですね。こちらについてはデメリットも多いように感じるので、私はタラちゃんさんの後者の方がより現実的かな?と感じます。

    ショートは広島時代のシーツもいましたよね。

タイトルとURLをコピーしました