小川らしさが戻ってこない。1勝8敗かあ。

ヤクルト1-3日本ハム

中々小川らしさが戻ってこない。前日は石川ー梅野で完封勝利を収め、その流れに乗らなければならない中でエース小川の好投に期待したのだが、2アウトからの失点を重ねての敗戦投手ということで期待したような投球からは程遠かった。

私はこのブログでこれまでも触れているのだが、今シーズンの小川のボールのキレに関してはどこが悪いのかあまり理解出来ていない。球速も出ているし、コントロールがそこまで乱れているようにも感じない。しかし小川本来の安定して試合を作るという部分に大きな狂いが生じている。調子が良さそうに感じた試合で突如として大量失点をしてしまったり、この日のように2アウトから粘り切れなかったりといわゆる「小川らしさ」が戻ってこないのである。何とか6回まで投げきる事が出来たということが唯一良かった部分ではないだろうか?6回3失点(自責点2)という数字でも先発投手の責任を果たしたと感じることは出来ないゲームとなってしまった。
これで今シーズンの成績は1勝8敗、防御率5.16となってしまった。だからと言って今のチーム状況では小川をリフレッシュさせるような余裕はない。何とか投げながら調子を取り戻してもらいたいものである。やはり1番はセットポジションでの投球の不安定さを解消するという部分になるのだろうか?

打線は日本ハム先発の加藤の前に沈黙し、試合のペースを握られてしまった。6回からはこまめな継投に屈し、終始日本ハムペースで試合が推移してしまった印象である。
前日のゲームで石川が日本ハム打線を翻弄したのだが、このゲームでは加藤にやり返されてしまった印象である。力感のないフォームから投げ込まれるキレのあるストレートは厄介だし、緩急の使い方、内外角を広く使う投球など見事だった。加藤にタイミングを狂わされてからリリーフ陣をこまめに起用されると打者も対応が難しいと感じた。加藤の調子が上がらず、上手くハマっていなかった部分もあったのだが、加藤の調子が上がって来るとショートスターターに加藤を起用することの利点が見えてきそうである。このゲームでは栗山監督をはじめとする日本ハムベンチの青写真通りにゲームが進んでしまった。

交流戦最初のカードは1勝2敗で負け越すことになってしまった。やはり16連敗で止めて迎えた初戦で5-0からひっくり返されてしまったことは痛かった。
今日からはオリックスとの3連戦である。山本、榊原と当たらないローテであるため、個人的には3連勝を狙ってもらいたいと感じている。もし雨で流れるようであれば決してヤクルトにとってはプラスにならない雨だと思う。山岡に関しては高校時代に見て一目惚れした投手であるために簡単には打ち崩せないと思っているが、このゲームを獲る事が出来れば、3つ獲ることも考えられると思う。何とか流れを作ってもらいたい。

P.S バレンティンと中村の状態はどうでしょうかね?この2人が離脱となってしまうとまた一段と苦しくなってしまいますね。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    連勝できませんね、チーム打率が230台では勢いはつきませんね。
    小川に関しては全て2アウトまでいっての失点で打たれてるのは逆球なんですが、何が悪いのか分からないですよね。
    打線の援護がなく先に失点してるのと運がないのが原因かなと個人的には思ってます(上手く噛み合えばいいんでしょうけど)、あと出来ることは捕手がずっと中村ですので小川監督は古賀か松本にしてあげる位の気配りを見せて欲しいですけどね(頑固ですから変えないと思うので今年は楽に15敗しそうですね)
    打つ方は青木以外に3割打者がいないのが厳しいですね(山田と坂口が3割打ってくれないのが輪をかけてますね
    )雄平が2安打とパ・リーグ相手に強さを見せたので初戦から坂口でなく雄平を起用しなかったことに呆れます(しっかり分析して野球してるとは思えない)
    次はパ・リーグ最下位のオリックスで勝敗的にはヤクルトと同じような感じなので、神宮で9連敗中ですし、ここに勝ち越せないようだとAクラスは100%ないでしょうね(今年は連敗中の時に雨で流れて欲しいと思ったのに中止が1度もなく、オリックス戦だけ雨で中止は本当に天にも見放されたと思いますね。ここまで何もかも悪い事が続くと今シーズン最下位が現実的かなと個人的には思ってます)
    山岡とブキャナンなのでどちらも打線が低調なのでロースコア勝負でしょうからミスしたら敗けと先制点が全てですかね(どしゃ降りでも五回までは本当にやって欲しい)
    あと坂口・上田・宮本・西田の誰かと山崎・大村を入れ替えて、ローテも来週の楽天戦は左に極端に打ててないので高橋・石川・山田大で小川を1日ズラすとかしてもらいたいですね(打線は1割打者がいても何も生まれないし、投手も得意と苦手が顕著に出てるものは変えないと悪いチームの流れは止まりませんね、下から入れ替えて試せるのは、この時期までなので)

  2. タラちゃん より:

    昨年は出来すぎと思って、一昨年の感じに戻ったと思うことにしてます。

    私は、このチーム、開幕前5位予想しているので、ある程度想定内。
    先発投手ダメですからね。

    もうオープナー、ショートスターターを使う時期に来ているかと思いますね。

    あとは、中4日、80球で問答無用の交代、第2先発とか使うとかやり方を変える時期に来ているかと。

    小川はバレバレの癖とか出ているのかな?と。これはあくまでも推測。
    もしそうであれば、その癖を利用するなどしたたかさを持ってほしいものね。
    もしかしたら?山崎と嶺井のときの捕手の構えで球種がバレるとか?配球のデータが明らかか?かもしれないですし。
    1度セットポジションの入りとかグラブの位置とか確認してみるのも手かと。

    あと、
    バレンティン。
    チームによってはレガースつけるの必須で、
    それしないでケガは罰金対象にもなる案件。
    もしこれでケガで離脱になれば、罰金とってもOKくらいな不注意ですよ。
    ムーチョは逆にあれはかわいそう。
    足の調子良くないみたいですし、
    上手いこと休養日作りながらってことになりそうですね。

    気になった選手の運用。
    7回表代走古賀に代打荒木。
    凡退したあと、荒木を守らせれば良いのに、
    結局最後西田しか野手以内状況。
    打順考えたら、もう1度回ってきそうな展開。
    代走は古賀でなく西田。荒木でも良い。代打荒木か西田で、
    捕手西田、1塁荒木、3塁村上、ショート大引とかの運用でき、
    古賀、廣岡、宮本も残る展開にもなったわけで、
    ちょっと、
    勝てていなく、近視眼的な采配、運用目につきますね。
    宮本塁に最終回出ていても、廣岡、塩見では手詰まりでしたし。
    ちょっと疑問に残る選手運用だし、
    ゲーム勘っていうのかそういうのが鈍くなっているのかと。
    それが監督なのか、ヘッドコーチなのか気になるところです。

  3. FIYS より:

    > kさんへ

    上手く行きませんね。地力で巻き返すだけの力がないことは確かなのですが、流れが良くなればチャンスはあると思うのですが…雨天中止も恵みの雨にはなりませんよね。

  4. FIYS より:

    > タラちゃんさんへ

    16連敗のダメージは選手よりも首脳陣に残ってしまいましたかね?選手運用が後手後手に回っていますかね?

タイトルとURLをコピーしました