ルーキー近本に手痛い一発を浴びる

ヤクルト2-5阪神

甲子園球場での阪神戦を得意としている山中で何とか勝ちを拾いたかったのだが、昨シーズンまではいなかったルーキーの近本に手痛い一発を浴びてしまった。阪神先発の西も調子が良かっただけに厳しい展開のゲームではあったのだが、昨日に続いて粘り切れなかった。
どんな形であれ、巨人戦で1つ勝つ事が出来たため、多少流れが変わるかな?と思っていたのだが、結局甲子園で2連敗を喫してしまった。

先発の山中は立ちあがりはコントロールが乱れており、下手をすれば大量失点の可能性もあったのだが、0アウト1,3塁の場面で糸井をファーストゴロダブルプレーに仕留めて、何とかリズムを作ってみせた。この場面は3塁ランナーだった近本の走塁が中途半端だったと言われるが、村上も非常に落ち着いてプレーしてくれたと思う。1つ間違えば、先制点を許したり、ピンチを広げてしまう可能性があったが、まず1塁ベースを踏んでからホームへ送球するという選択は見事だったと思う。瞬時にそういった判断が出来た村上は素晴らしかった。
ここから山中は甲子園を味方に付けるいつもの投球を披露し、4回まで阪神打線を無得点に封じてみせた。5回も簡単に2アウトを奪ったのだが、ここから大きな落とし穴が待っていた。北條、西に連打を浴び、2アウト1,2塁のピンチを招くとルーキー近本に追い込んでからのストレートを完璧に捉えられてしまった。打球はそのままライトスタンドに飛び込む逆転3ランホームランとなってしまった。近本は第1打席から山中の遅球に対してもしっかり呼び込んでスイングする事が出来ていたため、おそらくバッテリーも嫌な雰囲気は感じていたと思うのだが、追い込んでからのストレートが甘く入ってしまった。完全に山中の失投なのだが、それをものの見事に捉える近本も大したものである。甲子園での阪神戦を得意としていた山中に天敵が現われた瞬間だった。
しかしこの場面に関しては、2アウトから北條、西に繋がれてしまったのが全てだった。特にピッチャーの西に関しては、昨シーズンまでパリーグに在籍していた投手であり、絶対に打たれては行けない相手だった。この余計な一打で4回までの好投をフイにする形となってしまった。
リリーフ陣は8回にマウンドに上がった五十嵐が2つの押し出し四死球を与えてしまい、万事休すとなってしまった。6回、7回と梅野、近藤が上手く凌いでいただけに五十嵐もその流れを崩したくなかったのだが、力尽きてしまった。

打線も阪神投手陣の前に4安打と振るわなかった。確かに西の調子は良かったのだが、ロースコアのゲームに持ち込んでいただけにもう少し何とかしてほしかった印象も残った。5回には1アウト3塁、カウント2-2、打者奥村の場面でエンドランを仕掛けたのだが、三振ゲッツーに終わってしまった。軟式野球でよく用いられる戦法であり、プロの世界でも稀に見られるプレー(野村ヤクルト時代にも稀に仕掛けていた記憶がうっすらあります。)ではあるのだが、昨日の小川続投の判断同様、失敗したのだから采配ミスと言わざるを得ないプレーだった。次の打者が好投を続けていた山中だった事を考えると奥村でどうしても1点がほしかったと思うのだが、「奥村にとって非常にプレッシャーのかかるプレーを選択したな。」と感じる場面だった。もちろん奥村のようなタイプの選手は空振りだけは絶対に避けなければならなかったのだが…イチかバチかのプレーを選択しても良い場面ではあったと思うのだが、先程も書いた通り、奇策が失敗したのだから采配ミスである。

山田大、小川、山中と先発陣がまずまずの投球を披露してくれていただけに1勝2敗と言う結果は厳しい結果である。夏場になり打線の爆発を期待したのだが、未だに調子が上がってこない。こういう時こそ山田哲、青木、バレンティン辺りには結果で周りを見返してもらいたいのだが(村上にも4番に座っている以上同様の期待をしたいのだが、19歳のプロ2年目にそこまで期待することは酷だろうか。)…

P.S 西は勝ち星に恵まれていませんが、やはりいい投手ですね。ストレート、スライダー、シュートの出し入れは完璧ですね。そこにタイミングをずらすチェンジアップを加えると投球の幅は広がりますよね。本格派とは言えないプロを目指すアマチュア投手が目標とするべき投手かもしれませんね。高校レベルであれば広いストライクゾーンを使って相手を圧倒する投手は甲子園大会には毎年現われるのですが、プロのレベルでこういった投球が出来るというのが凄いですよね。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. 超匿名 より:

     甲子園だと点が取れませんね。ランナー三塁エンドランという作戦には驚きましたが、三振だけはダメという場面でバットに当てれないところに最下位だなという感じがしました。
     打順の組み換えも効果ありませんでしたし、打つ手が当たりませんね。
     今週は首位巨人、調子を戻した広島相手ですし、じりじりと借金が増えそうです。

  2. k より:

    5回の攻防がポイントでしたね。
    山中は相変わらず甲子園では良いなと感じましたが近本は合ってましたね(投手に打たれのと、近本にいい当たりのファウルもあり引っ張りきていたのでインサイド要求は配球にも問題ありでしたね)
    三塁でのヒットエンドランはアマチュアがよくやる作戦で野村監督の時もやってましたね、野村イズムを継承してる宮本ヘッドなので作戦的にはありかなと。ただ奥村はどちらかというとスクイズの方が確率が高かったかなと。またヤクルトの若手は得意不得意がハッキリしてると思いますね、山崎はバントが下手なので打たした方がいいですし広岡もスクイズよりは打たした方が結果いいし選手全員に同じような作戦をやらしても結果は出ない事の方が多いので、選手に合う合わないと見極めての作戦も必要かなと感じますね。
    それと西浦がいなくなると相手のチームが西浦の存在が嫌なんだろうなと感じましたね、ショートの守備もですが昨年250.10本.50点という成績を残した選手が下位打線にいる打撃力が大きいんだなと感じましたね(左に強いし)代わりには奥村より広岡を使った方がいいですね(広岡が8番の方が嫌ですね)
    個人的に勝負の週と思っていたのですが全く期待外れで内容も采配ミス・西浦のケガ・連敗中の阪神にも勝てないでは残り試合も多くは期待できずに徐々に消化試合になっていくでしょうね(85敗はいきそうですかね)
    今後の対戦もDeNAは週の前半ばかりで必ず今永きますし、週の後半は中日だらけで柳ですし、相手のローテもチームのエースばかりの対戦なのも厳しいですね。
    次から石山が戻ってくると思いますしブキャナンも少し年俸分は働いて欲しいですね、今後は選手の個人成績と若手の頑張りに期待したいですね。
    最後に阪神戦もですが後半戦になって山田の打撃が変わるかなと思ってましたが、チームの勝敗を託されてる山田の打撃は酷いですね、ランナーいてもいなくても大きいのしか狙ってなく振りが大きいですし、大事な場面でケース打撃はせずに引っ張りに入って併殺が目立つ、しかも得点圏は1割台、チームのポイントゲッターなので決める立場なのは分かりますが、最下位なので集中力ないのは分かりますが、今はクリーンアップじゃないのでもう少しチームの為に右打ちしてくれてもと思いますね。あと村上も状態が落ちてるので、楽な打順で打たした方がいいですね。

  3. タラちゃん より:

    土曜の7回の攻撃、8回裏の継投、9回の攻防など、
    負けに行ってるのか?と思うほどの酷い運用かと思いますが、

    昨日は賭けに負けた感じ。
    だから昨日と違い不満はありません。
    やるべきことやらずっていうこともないし。
    奥村は当ててほしかったが。

    奥村もあの球に空振りしてはいかんが、
    2-2とスクイズもしくはエンドランかけるカウント作れたし、作戦は悪くないし、次の打者が山中であり、
    西のあの球、狙ったよりも引っ掛かり、自然とスプリットみたいな落ち方したのかとは思ってはいるし、
    スクイズで3バント失敗なら、エンドランでファールでももう1度はできたわけで、ライナーゲッツー食らったくらいと思うしかないです。
    逆に何もせず奥村、山中凡退よりは、
    後々のことも考えると、アリな采配だったかと。
    ただ、
    スクイズのほうが良かった気もしますけどね。

    近本は赤星の穴埋めているよなと。
    ホームランはすでに超えているし、守備範囲も広いし。

    8回裏の五十嵐なんですが、
    はじめから糸井申告敬遠、大山勝負で、
    なおかつ暴投ありの大山のところ、2,3塁になったのでマルテが安全牌に近かったため、
    ここも申告敬遠で満塁にておけばと。
    マルテのところまでいらぬ余計なボール投げすぎでしたね。
    明らかにここまでの酷使が響いていますね。

  4. FIYS より:

    > 超匿名さんへ

    うーん。甲子園で1つも勝てませんでしたね。上手くいきませんね。 

  5. FIYS より:

    > kさんへ

    ヤクルトファンが思う以上に西浦の存在というのは大きいのかもしれませんね。それだけに長期離脱は痛いですね。

  6. FIYS より:

    > タラちゃんさんへ

    奥村のエンドランについてのタラちゃんさんのコメントは大変筋が通っていると思います。冷静なコメントありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました