とにかく見たい選手を挙げてみよう!(高校生編)

コロナウイルスの影響で球音から長いこと遠ざかっており、緊急事態宣言下ではいつ野球をはじめとするスポーツが再開されるかも分からない状況である。そのような状況下では、ドラフト会議に向けてのブログ記事も書けないのだが、野球から遠ざかっているからこそ、「この選手が見てみたい!」という選手を私なりにリストアップしてみたいと思う。私がこの手の記事を書く時には「ヤクルトのドラフト」という部分を意識して記事を書くことが多いのだが、今回に関しては、今後の野球界の動きやドラフト会議の動きも全く見通せないため、とにかく個人的にチェックしてみたい選手を高校生、大学生、社会人・独立リーグ、そしてNPBの若手選手と分類して挙げてみたいと思う。
一応アマチュア選手及び独立リーガーに関しては、今年のドラフト会議の指名対象になり得る選手を中心に挙げてみたいと思う。

投手
中森 俊介(明石商)
・このブログでも何度か触れているのだが、高校1年次から世代トップ争いの中心を担っている経験豊富な本格派右腕である。冬を越してセンバツでどんな投球を披露してくれるか楽しみにしていたのだが、コロナウイルスの影響でセンバツ自体が中止になってしまったためチェックすることは出来なかった。
近年好投手を輩出し続けている明石商の歴代の投手と比べても高校時代の完成度、潜在能力の高さではこの中森が1番ではないかと感じている。元々経験値の高い選手なだけに上手く調整をすることが出来れば、コロナ禍での活動休止をプラスに働かせることも出来るのではないだろうか?

高橋 宏斗(中京大中京)
・明治神宮大会を制し、一気に株を上げた本格派右腕である。秋の段階ではまだリリースポイントが安定していないかな?という印象もあったのだが、中森同様一冬越えての投球を楽しみにしていた逸材である。明徳義塾の馬淵監督が「ストレートは高校時代の松坂以上。」という主旨のコメントを残したこともニュースになっていたと記憶している。今後の投球内容次第では、中森から世代№1の座を奪取する可能性もある投手だと感じる。空振りを奪えるストレートとスライダーはそれだけで魅力的である。

豆田 泰志(浦和実)
・この投手はあまり知らなかったのだが、2年次の夏の県予選で浦和学院を完封したということで気になった投手である。背番号20を付けた投手が投げるストレートの威力が半端ではなかった。3年になってどれほどのボールを投げれるようになっているのか注目してみたい好投手である。中森、高橋に比べてサイズ的には恵まれていないのだが、ストレートの質は現日本ハムの吉田輝星の金足農業時代を彷彿とさせる。サイズの小ささはそれ程気にならない。今投げているストレートの質を維持しながら精度を高めていくことが出来るのであれば、プロも視野に入ってくる素材だと感じる。

篠木 健太郎(木更津総合)
・大きく振りかぶるフォームからキレの良いストレートとスライダーを投げ込む本格派である。大きく振りかぶるフォームのためなのか177㎝という身長よりもマウンドでの姿が大きく見える。まだ線は細いのだが、私の中では元ヤクルトの岡林洋一の姿と被って見えた。明石商同様、投手の育成には定評のある木更津総合なのだが、この篠木も高校生にしては非常に完成度の高い好投手である。パワーアップした姿を見てみたい。

野手
来田 涼斗(明石商)外野手
・投手の世代№1争いの中心に君臨するのが中森であれば、野手の世代№1争いの中心に君臨しているのがこの来田である。中森同様1年次から甲子園でプレーし、派手な活躍も見せてくれている。1,2年次のインパクトはそれ程までに凄まじいものだった。とにかく強く振れることが素晴らしい。ソフトバンクの柳田を見てきた世代の選手という印象であり、高校球界にも新時代が到来したことを感じさせてくれる魅力的なプレーヤーである。

内山 壮真(星稜高)捕手
・打つ、守る、走るだけにとどまらず、冷静な頭脳にチームをまとめる力も持っている「野球の申し子」と呼びたくなるようなセンス抜群の選手である。サイズの小ささをプロがどのように評価しているのかは気になるのだが、現阪神の上本、現日本ハムの近藤、現西武の森辺りもサイズに恵まれない中でも突出した野球センスでプロでも活躍していることを思えば、この内山も高く評価される可能性もありそうである。1年次から名門星稜高校の遊撃手として光り輝いていた内山のラストイヤーのプレーは是非見てみたい。捕手としての判断力、身のこなしにも注目である。

横山 陽樹(作新学院)遊撃手、外野手
・この世代ではどうしても来田の華やかさや内山の野球センスに目が行くのだが、この横山の存在も忘れてはならない。昨年は2年生ながらU-18日本代表に選ばれ、しっかり木製バットにも対応することが出来ていた。本質は右のアベレージヒッタータイプかな?と感じる。突出した凄さが分かりづらい選手であり、プロからの評価もどの程度のものなのか気になるのだが、バッティング技術の高さが評価されれば、高卒即プロもあり得る選手だと思っている。私は来田や内山と同程度の評価をしても良いと感じている。実戦で輝くタイプの選手だと思う。

投手にしても野手にしても最近の高校生のレベルは非常に高くなっている。投手に関しては以前はとにかく球速という部分がクローズアップされることが多かったのだが、最近はボールの質に重きを置く選手が多くなっているように感じる。今回名前を挙げさせてもらった右の本格派4投手に関しても非常に質の良いボールを投げている印象である。
野手に関しては実戦感覚を戻すことが難しいという部分はあるだろうと予想されるため、プロのスカウトもどのように評価すればよいか迷っている部分もあるのではないだろうか?私は今回名前を挙げさせてもらった3選手に関しては3選手ともに即プロに入って鍛えても良いだけの素質を持っていると思うのだが、どうなるだろうか?

皆さんは注目している高校生はいますか?

ちなみに次回は大学生編を書きたいと思っているのですが、今年の大学生は魅力的な選手がゴロゴロ存在しており、記事を書き上げるのに時間がかかるかもしれません。本来であればこの春からチェックしたいと感じていた選手が投手でも野手でも沢山います。それくらい今年の大学4年生はバラエティー豊かになっています。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

タイトルとURLをコピーしました