5番サード西浦という一手とリリーフ陣の奮闘

ヤクルト4-3広島

5回表を終えた時点で4-3とリードし、そのまま雨で中断となったのだが、その後再開し、試合終了までスコアは動かなかった。雨で中断する前の一番のハイライトは5番サードで起用された西浦の逆転2ランホームラン、再開後のハイライトは4人のリリーフ投手の奮闘と粘り強い守備である。

開幕してからのヤクルト打線は1番~4番まではしっかり固定することが出来た。高津監督が開幕前から公言していた1番坂口、2番山田哲、3番青木、4番村上という形がある程度機能したということは言えるだろう。しかしその反面5番以降の打線の弱さも浮き彫りになっていた。特に4番村上の後ろを打つ打者を誰にするのか?という部分は悩ましい部分があった。
今日の広島の先発はサウスポーのK.ジョンソンだったのだが、そこで高津監督が打った一手は、「5番サード西浦」だった。サードを守っていた村上はファーストに回り、ファーストを守っていた坂口はセンターに回った。現状のヤクルトの野手陣を見回した場合に最も妥当な手を打ってきたなという印象である。開幕前にコンディション不良で一旦は離脱したものの練習試合から好調をキープしてきた西浦を使わない手はないだろう。
「サード西浦」という部分に関しては、初回にタイムリーエラーを犯してしまい、「サード西浦」、「ファースト村上」という起用法のデメリットの部分が出てしまったのだが、西浦も村上もこの試合の中でしっかりミスを取り返してみせた。村上は初回のチャンスで逆転2点タイムリーを放ち、西浦は逆転された後の4回にレフトスタンドに飛び込む逆転2ランホームランを放ってみせた。
西浦のホームランに関しては、K.ジョンソンのインコースへのスライダーに多少タイミングをずらされながらも上手く粘って捉えることが出来た技ありの一撃となった。初回のミスだけで終わっていれば高津監督の選手起用自体責められてしまう可能性もあったのだが、バットでしっかり取り返してみせた。見事なバッティングだったと思う。


そして今日はリリーフ陣に拍手である。このブログの読者の方は気付いている方も多いと思うのだが、リリーフ陣が粘って白星を拾ったゲームに関しては、基本的にはリリーフ陣を大いに称賛するのがこのブログである。雨、風によるコンディションの難しさがあり、先発のスアレスは5回で降板となったため、6回~9回まで4イニングを繋げなければならなかったのだが、6回梅野、7回清水、8回マクガフ、9回石山と粘りに粘って4投手で無失点で抑え込んでみせた。7回を任された清水以外は、ピンチの連続であり、いつ失点してもおかしくないような状況だったのだが、エスコバーや古賀の好守もあり、しっかり1点のリードを守り切ってみせた。近年のヤクルトには珍しい守りで粘り切るゲームとなった。
マクガフ、石山にまだまだ安定感はないが、7回に清水が固定されればそれだけでも心強いものである。

P.S 山田大はこのタイミングで登録を抹消されましたね。前日のゲームが雨で流れたことによって多少ローテを入れ替えそうですね。明日の予告先発はイノーアということで日曜日は高梨に任せる形になりますかね?もしくは日曜日に石川という可能性もありますかね?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    やはり足りないピースは西浦でした^^
    去年に小川前監督と宮本前ヘッドが二人とも惨敗の原因に西浦と坂口の離脱を挙げてましたが、まさにその通りですね
    坂口もトップバッターとして素晴らしい成績ですし坂口と西浦がいるだけでチームが全然違う。
    山田青木村上がチームの顔ですが三人を坂口と西浦でサンドイッチすることで「点の入る打線」になってます

    それとこの試合ではファインプレーが続出しましたね
    あまりに多すぎてハイライトで入り切ってませんでしたが最終回以外にもエスコバーのファインプレーがありましたし、青木山田西浦古賀にもファインプレーがありました。ファインプレーだけで9個くらいアウト稼いだんじゃないかな。守備が良いのは喜ぶことですが、試合内容的には綱渡り状態でしたね。

  2. FIYS より:

    saboさんへ

    「足りないピースは西浦」でしたかね。素晴らしい活躍ぶりですね。

    守備で勝てる試合は近年のヤクルトではあまりないことでしたからね。いいゲームでした。

タイトルとURLをコピーしました