村上もサイスニードも心配ではある。

ヤクルト8-5広島

九里に苦戦する可能性はあるかな?と思っていたのだが、初回にいきなり青木のタイムリーで先制し、その後も得点を重ねてみせた。しかし誤算だったのはサイスニードだった。正直今の広島打線で広いマツダスタジアムでのゲームであれば、ある程度力で抑え込めると踏んでいたのだが、毎回失点で4回持たずに5失点でKOされてしまった。中々試合が落ち着かない中で村上が自打球を当てた後に交代するなど不安要素も大きいゲームとなってしまった。

サイスニードについては、打線の援護もあっただけにもう少し粘ってもらいたかったのだが、最後まで修正が利かず、4回2/3を投げ、被安打7、与四死球2の5失点(自責点4)でKOされてしまった。4イニングの内3イニングで先頭打者に出塁を許してしまい、最後まで自分のペースで投げることが出来なかった印象である。前日の田口とは対照的に、ランナーを許してしまうと落ち着いて投球することが難しい投手だと感じた。
今日の広島打線はズラッと左打者を並べてきたのだが、まだまだ実績のない若手も多く、決して強力打線と呼ばれるような布陣ではなかった。その広島打線相手に毎回失点を重ねてしまったのはサイスニードにとっては痛恨の出来事だったのではないだろうか?パワータイプの先発投手は希少価値があり、サイスニードも先発でハマってくれるようならそれがチームにとっても大きなプラスになることは理解できるのだが、これだけ安定感がないと外国人枠の問題がある中で先発として優先的に起用することは難しくなってくるかもしれない。スアレス、バンデンハークの状態も決して良い訳ではないため、まだチャンスは与えられると思うのだが、自分の投球スタイルを改めて見直さないと先発としては厳しくなってしまうかもしれない。
4回途中から継投策になったのだが、ここから大西ー梅野ー今野ー清水ーマクガフと繋ぎ、リードを守ってみせた。全く試合が落ち着かない状況でマウンドを託された大西がまずは一旦流れを落ち着かせ、その後の投手はヒットを許しながらも何とか粘り、最後はマクガフがしっかり締めくくってくれた。本来であれば打線の援護があっただけにリリーフの起用人数も抑えたい気持ちもあったと思うのだが、昨日のゲームで投げていない投手だけでリードを保てたことはプラスに捉えたい。終わってみれば、今シーズンのリリーフ陣の頑張りを改めて感じられるゲームにもなったし、サイスニードに不安を感じるゲームにもなった。

打線に関しては、冒頭にも書いた通り、広島先発陣の中ではある程度試合を作れている九里が相手だったため、多少の苦戦は覚悟していたのだが、4回まで10本のヒットを集めて7得点を奪い、九里をKOしてみせた。初回の塩見四球、青木2ベースで奪った先制点は見事だったし、相手のミスも絡んだ中で飛び出したオスナの特大の3ランホームランも見事だった。青木、山田が猛打賞ということで主力が打つと得点も増えるものである。
しかし「好事魔多し」という部分もあり、4回の村上の打席で自打球が右ひざ付近を直撃し、次のイニングの守備から退くこととなってしまった。骨には異常はないとの報道があり、多少ホッとしているのだが、数試合休む可能性はあるだろうか?今のヤクルトに村上の存在は不可欠である。村上がいるといないとでは、相手への威圧感も減少してしまう。全力プレーはもちろん必要なことなのだが、村上に関しては、自分の身体の状態をしっかり見極め、長期離脱の無いようにプレーしていってもらいたい。

P.S ルーキー元山も2安打に貴重な追加点となる犠牲フライも放ち、勝利に貢献してくれましたね。私はオープン戦から元山に関しては1軍レベルという基準で行くと打撃も守備も走塁もまだ物足りないと感じていたのですが、そんな中でも試合に出続けられるだけの結果は残してくれていますね。今でもプレー自体はまだまだ1.5軍レベルにあるのかな?という気持ちは持っているのですが、精神的なタフさは高く評価しても良いかな?と思い始めています。ルーキーイヤーというものは環境の変化もあり非常に難しい部分が多いと思うのだが、元山に関しては自分の実力をしっかり発揮している印象があります。試合経験を重ねながら成長していってくれることを願います。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    サイスニード、スアレス、バンデンハーク。この三人がどんぐりの背比べになってしまうとは……
    リリーフで観てみたい気はしますね。ボールの質だけは確かなので

    元山は憧れの立浪や他の解説陣からも今のフォームでは内角は打てないと言われ続けており、素人の私から見ても内角投げときゃ安パイのバッターだと思ってましたから二軍でフォーム改造に取り組んだ方が良いのではと思ってました
    しかしここのところは打撃好調で6月打率は3割超え。一軍で試合に出ながらフォームの改造に成功したのでしょうか?
    本人が一番ですがコーチもなかなかやりますね

    あとはペナントレースについていくスタミナがルーキーにしてはちゃんとあるのも良いですね

  2. FIYS より:

    saboさんへ

    外国人投手の起用法は今後も試行錯誤が続きそうですね。

    元山は思った以上に頑張っていますよね。これまであまり称賛する記事は書いてこなかったと思うのですが、これだけ出場機会を得ていること自体が素晴らしいですよね。

タイトルとURLをコピーしました