ヤクルト5-1中日
「セリーグで3番目に強いチーム」というタイトルは不本意ではあるのだが、巨人、阪神戦の苦戦後に4位中日にしっかり連勝している点、小川の安定した投球、繋がる打線、高津監督の積極的な采配と巨人、阪神相手には出来ていない野球を他チームとのゲームの中では行えている。相性なども多少はあるのだが、「セリーグで3番目に強いチーム」というのは妥当な評価なのではないだろうか?
先発の小川は、前回の巨人戦で3回持たずにKOされ、先発としての役割を全く果たせなかったのだが、今日はピッチャーズパークバンテリンドームナゴヤで打線の状態が上がらない中日が相手とのことで、初回から常に主導権を握った中での投球を披露してくれた。ストライク先行の投球であり、中日打線は常に小川のペースで打たされているような状況だったのではないだろうか?9回にビシエドに犠牲フライを浴び、完封こそ逃したのだが、9回で110球を投げ、被安打5、無四球の1失点、完投という投球内容はほぼ完璧に近かったと言って差し支えないだろう。次は阪神、巨人相手にどこまで通用するか?という部分に注目してみたいと思う。
打線は1番塩見、2番青木が全く機能せず、試合途中で両選手ともに代打が起用されてしまうような状況だったのだが、その分6番に入った吉田大成が3つの四球などでチャンスメイクすると、8番古賀が4安打3打点とポイントゲッターとなり、試合の流れを引き寄せてみせた。小川が危なげない投球を見せていただけに、2回の2アウト2,3塁からの2点タイムリーヒット、4回の0アウト満塁からのタイムリーヒットは大きかった。
中村がワクチン接種による副反応で登録を抹消された中で先発のチャンスが巡ってきたのだが、相手からすると古賀はヤクルト打線の穴と考えていたはずである。だからこそ2回のチャンスの場面も古賀を歩かさずに勝負をしてきたのだと思う。しかし古賀もしっかり集中して打席に入ることが出来ていた。セカンド正面への打球ではあったが、しっかりコンタクト出来た強い打球を弾き返すことが出来ていた。
今日は小川ー古賀のバッテリーで勝ち取った1勝である。「実力的には3番手」でもペナントレースを勝ち取る可能性は0ではない。取りこぼしなく戦うことで阪神、巨人にもプレッシャーを掛けていきたい。
P.S 今日の6回2アウト2,3塁、打者塩見の場面での代打川端、8回の1アウト2,3塁、打者青木の場面での代打宮本という采配には驚きました。特に塩見に代わって代打川端の場面は同点やリードされている場面ならともかく3-0でリードしている場面での代打だったので特に驚きました。一気に勝負を掛けにいった高津監督の思い切りの良さは、勝負師の姿そのものに感じました。しかしこういった采配は、リスクも大きいだけに采配に酔うことがないように気を付ける必要がありますよね。
にほんブログ村
コメント
バッテリーコーチとの打ち合わせで決めていたとは思いますが
今日の小川古賀バッテリーは初回インコース中心という珍しいリードでしたが私は凄く良かったと思います
小川の調子と中日打線の状態と球審が外広めだったのですぐにいつもの外中心に切り替えましたけど初回からインコースを多用してくる事もあるというデータを他球団にも与えることが出来たのではないでしょうか
谷繁が言う「印象付ける」とはこういうことだと思うんです
小川対巨人阪神はちょっと遠いのですがそこまでの印象付け方で次の対戦は抑えることが出来るのではと期待です
塩見は当たっていなくとも守備の要なので6回で代打は中々大きな賭けでした。正直高津采配が当たりすぎているような気がしていたので良いのか悪いのか分かりませんが、とりあえず川端宮本の打席での集中力は変わらず、山崎は小川のセーフティスクイズで好走塁もあったりと控え選手の準備は万全な状態だとは感じました
それにしても古賀の打撃が大当たりでしたね
古賀が打たなきゃ小川の完投まで引っ張れなかったろうしヒーローは古賀ですね
先発投手を早めに変える傾向のある高津監督下での完投勝利は申し分のない結果でしたね。近頃は1人で投げ切るという存在は少なくなってきています。阪神戦での投球を見て、近未来では奥川も完投出来る投手になれるかなという印象を持ちました。
個人的には薄い縁のある吉田大成が、ヒットはなくても出塁に盗塁と結果を出した事に安堵しております。社会人出身の三年目なので、存在感を出さないとという立場でしょうしね。
saboさんへ
小川ー古賀のバッテリーが機能しましたね。インコースを意識させることは大切ですよね。
超匿名さんへ
吉田大成と縁があるのですね。そういった選手がいると無条件で応援するし、気になってしまいますよね。