ヤクルト1-6オリックス
先発のサイスニードが打ち込まれ、打線はオリックス先発の山岡を崩せず、完敗に終わってしまった。今シーズンは負けゲームでもどこかで山場を作ることが多く、こういった負け方は久々である。投打にミスもあり、もちろん良いゲームとは言えないのだが、それでもリリーフ陣がしっかり抑えるなど、決して悪いだけの敗戦でもなかったと感じる。
先発のサイスニードは、4回2/3で被安打11(被本塁打1)の6失点とオリックス打線に打ち込まれてしまった。初回はピンチを凌ぐことが出来たため、このまま乗って行けるかな?とも感じたのだが、3回に福田にタイムリー2ベースを浴び、先制を許すと、中川にもタイムリーを浴び、この回2失点。味方打線が1点を返した後の4回には、マッカーシーにホームランを浴びてしまい、再び点差を広げられると、5回には中川の犠牲フライと杉本のタイムリー2ベース、Tー岡田のタイムリーで3点を失い、ここでマウンドを下りることとなった。
オリックス先発の山岡の出来も良かったため、サイスニードには粘りのピッチングを期待したのだが、この日はボールが走らず、オリックス打線に気持ちよくスイングされてしまった印象である。この日も無四球だったように、ストライクゾーン内で勝負することは出来ていたのだが、打ち込まれてしまった。先発として試合を作ることが出来なかった。
サイスニードが5回途中でマウンドを下りてしまい、リリーフ陣の負担が心配されたのだが、5点ビハインドという状況の中で大西が2回1/3を無失点で投げ切り、役割を果たしてみせた。決してプレッシャーのかかり場面での登板ではなく、いわゆる「敗戦処理」の役割だったのだが、その中でしっかり役割を果たしてくれた。8回は石山が1イニングをピシャリと抑え、試合を落ち着かせてみせた。完敗でもヤクルトの好調さの要因を見ることが出来るゲームとなった。
打線はオリックス先発山岡の前に3回まではほぼ成す術もなく抑え込まれてしまった。昨年の日本シリーズの際には、怪我もあり、リリーフで1試合登板しただけだったのだが、やはりコンディションが整っている山岡は、好投手だった。どのボールでもカウントを整えられるし、縦のスライダー、チェンジアップは、必殺のウイニングショットである。好調時には手を付けられない投手だと感じた。日本シリーズの際には山本、宮城の前に苦しんだのだが、もしもここに山岡が加わっていたとしたら、日本シリーズもどう転んだか分からなかったと思われる。やはり良い投手である。
それだけに初回の山崎の牽制死、4回の3連続四球による押し出し後の太田のダブルプレーは痛いプレーとなってしまった。初回は、2アウト1塁、バッター村上、カウント3-1という場面で山崎が牽制に刺されてしまったのだが、立ち上がり多少なりともプレッシャーを感じていたである山岡を助けるプレーになってしまった。シチュエーション的に仕掛けて良い場面ではあったのだが、ちょっと気持ちがはやり過ぎただろうか。山崎のようなタイプのプレーヤーであればあってはならないミスだった。
この日の山岡の出来からすると3回の2失点が重くのしかかるかな?と感じていたのだが、4回に塩見のヒットからチャンスを作ると、山岡が細かいコントロールに苦しみ、山田、村上、中村の3連続四球で1点を返し、尚も1アウト満塁という場面で、この日6番DHで起用された太田に打席が回った。一気に崩したい場面ではあったのだが、あっという間に追い込まれるとショートゴロダブルプレーに打ち取られ、同点、逆転のチャンスを逸してしまった。この場面に関しては、山岡ー伏見のバッテリーが1枚上手だった。太田としては追い込まれる前に何とかしたかったと思うのだが、上手くカウントを作られてしまった。当然三振はしたくない場面だっただけに何とか喰らい付こうとはしていたのだが、結果は最悪のダブルプレーに終わってしまった。
6回にも塩見、山崎の連打でチャンスを作ったのだが、山田、村上、中村が抑え込まれてしまい、追い上げるチャンスを逸してしまったのだが、試合展開的にも初回、4回の攻撃で山岡を崩せなかったのが痛かったと感じた。
それでもこの日の敗戦は切り替えやすいゲームだと思う。まずは連敗をしないことが大切である。
にほんブログ村
コメント
先発が大量失点してしまったので、一昨年までなら、終わってみたら二桁失点という試合だったかもしれませんね。今季のリリーフ陣の質量の高さを改めて感じました。
このゲームと関係ないところでは、今永が準完全試合を達成しました。例年だとノーノー以上は年間で一度あるかどうかの割合なのに、まだシーズンの半分も消化してない段階で、今年はこれで三例目で、中日大野の実質完全試合を含めると四度となります。素晴らしい偉業ではあるものの、ポンポンと達成されてしまうと、ちょっと多いとも思ってしまいます。
連敗しないことが今年のヤクルトの特徴ですからしっかり今日の試合は勝ちたいですね
相手投手は初対戦ですが投高打低時代においてこの数字は決して良くないのでしっかり先制逃げ切りを決めたいところ
梅野も一軍に上げてリリーフはガチガチの体制
今日は絶対勝ちたい試合と言っていい
交流戦優勝というのがベストな目標ですがこれは阪神次第ですね
残り5試合
楽観的な目標として4勝(全カード勝ち越し)
現実的な目標として3勝(全カード勝ち越し分の勝ち星)
防衛ラインとして2勝(勝率6割)
と見てますが、1戦1戦頑張ってもらいたい
超匿名さんへ
完敗ですが投手運用は上手く行きましたよね。特に大西がしっかり自分の仕事をしてくれましたよね。
完全試合、ノーヒットノーランが相次いでいることは、投高打低のシーズンを象徴する出来事なのかもしれませんね。
saboさんへ
連敗しませんでしたね。これがヤクルトの強さでしょうか。
ここまで来たら交流戦優勝を狙ってもらいたいですよね。