ヤクルト1-3楽天
昨日の永井に続いて今日は、今シーズン初登板の戸村に抑え込まれ今シーズン初白星を献上してしまった。ロッテ戦の連勝の勢いがパタッと止まってしまった。これが今のヤクルトの実力なのだろう。
打線は、初回にスタメンに復帰した田中浩の2ベースでチャンスを作るとバレンティンにタイムリーが飛び出し、幸先よく先制する。
しかし先発の村中がこの援護点を活かした投球をすることが出来ない。先制点をもらった直後の1回裏にジョーンズの犠牲フライでいきなり追いつかれてしまう。
その後も今シーズンの村中を象徴するような、ランナーを溜める苦しいピッチングが続く。今日も試合を見ていないので分からない部分は多いのだが、前回の西武戦よりはストレートの走りも良く、変化球で空振りを奪うこともできていたのだが、結局粘り切れず、6回にジョーンズに勝ち越しとなるソロホームランを浴びてしまう。7回を投げ被安打8与四死球3の2失点という内容は、村中の潜在能力からしたらやはり寂しい数字である。それでも今日のようにそこそこ粘れる時もあるので、何とも評価しづらい投球が続いている。
しかし村中は、左の本格派としての期待が大きい投手である。もう若手とは言えない年齢に入ってきているだけにもっとスカッとした投球が見たいものである。村中、石川、八木でどうしても勝っておきたいのだが、勝ち切れない状態が続いている。
打線は、初回以降は、戸村の前にほぼ完璧に抑え込まれてしまう。昨日の永井に続いて戸村も四球を出さない安定感のある投球だった。今までの戸村像とは少し違った投球にヤクルト打線は最後までペースを握れなかった。これではどうすることもできない。
それにしても今シーズン白星がなかった永井と戸村にここまで抑え込まれてしまうとは思わなかった。永井も戸村も個人的には評価の高い投手ではあるのだが、どちらも現状一流と言えるような投手ではない。その2人にここまで抑え込まれてしまうとは…ちょっと予想外だった。八木、村中ともに先発としての最低限の仕事は出来ており、スコア的には接戦に持ち込んだのだが、打線に点が入る雰囲気がなかった。
打線が線にならない状態では中々点は入らない。もう少し何とかならないものだろうか?今日は、終盤に川島をセンターに回すなど、今後を見据えた選手起用を行っていた。首脳陣が四苦八苦している姿が目に浮かぶような選手起用だ。1,2番をどうするのかまた考えなければならなそうだ。
今日は、あまり書く気になりません。寂しい連敗となってしまいました。
にほんブログ村
コメント