浅尾、岩瀬を打ち崩し、3タテ!

ヤクルト5-2中日

紙一重のゲームばかりだったが、今日は終盤に浅尾、岩瀬を打ち崩し見事な逆転勝ちを収めた。やはり先発ピッチャーが頑張れば、今のヤクルトでも何とか勝負にはなる。接戦に持ち込み終盤に積極的に仕掛けた今日の攻撃は昨日に引き続き中々良かったのではないだろうか。

石川ー岩田の先発で始まったこの試合、先制したのはヤクルトだった。2回に先頭のバレンティンが四球で歩くと続く畠山がタイムリー2ベースを放つ。その後の走塁はもったいなかったが、いい形で先制点を奪う。
しかしその裏、石川が1アウトから和田に2ベースを浴びると、続くクラークの打球をセカンド山田がファンブルし、エラーで同点に追いつかれてしまう。今シーズンに関しては、山田のエラーには目を瞑るしかないと思っているのだが、ちょっと野手陣が守備で足を引っ張る場面が多いのは気になる所である。
その後石川は危なげない投球を披露し、3回~5回まではノーヒットピッチングを見せる。しかし打線も4回、5回とチャンスを活かせない。特に5回は、飯原のスクイズ失敗、その後の上田のヒット性の打球をセンター大島のダイビングキャッチで阻まれてしまい嫌な雰囲気が漂い始める。

すると6回、ここまで好投してきた石川が先頭の平田に2ベースを浴びると送りバントでランナーを3塁に進ませてしまう。ここで予想だにしない出来事が起こる。1アウト3塁バッター森野の場面で何と石川がボークを犯してしまう。この大事な場面でのボークで勝ち越し点を許してしまう。このボークに関しては、映像で見る限り非常に厳しい判定だったように思う。それでも不用意な1点に変わりはない。結局石川は、6回を投げ、被安打3与四死球2の2失点で降板となった。良い内容だっただけに石川に白星が付かなかったのは残念だった。

追う打線は、7回に同点、逆転のチャンスを作るものの、代打の田中浩、宮本がランナーを返すことが出来ず、追いつくことが出来ない。そして中日は8回から浅尾を投入する。まだまだ一昨年のシーズンのような凄みは感じないのだが、それでも一流の投手である。簡単には追いつけないと思ったのだが、ヤクルトにはこの男がいた!そうバレンティンである。おそらく今の浅尾が投げられるであろうアウトコースいっぱいのベストボールをライトスタンドに運び、一振りで同点に追いつく。
すると9回には岩瀬から、代打川島が四球で出ると盗塁に成功し、0アウト2塁とすると続く飯原は送りバントを試みるがピッチャー正面への完全な失敗バントになってしまう。しかしここで岩瀬がファンブルし、0アウト1,3塁とチャンスが広がる。続く武内の初球に飯原が盗塁を成功させると武内は四球を選び、ノーヒットで0アウト満塁とすると川端に勝ち越し2点タイムリーが飛び出し、岩瀬をマウンドから引きずり下す。すると代わった小熊からバレンティンがダメ押しとなる犠牲フライを放ち、5-2とリードを広げる。最後は昨日リリーフに失敗したバーネットが今日はきっちり三者凡退で仕留めて5-2で勝利し、中日戦3連戦3連勝を達成した。

冒頭にも書いたが、この3連戦は先発投手が最低限の役割を果たしてくれたのが大きかった。初戦は古野が6回無失点で勝ち投手となり、2戦目は八木が5回2/3を2失点で勝ち投手となり、今日は石川が6回2失点の投球を見せてくれた。リリーフ陣で目途が立つ投手が少ない中で、先発投手の役割は非常に重要である。欲を言えば八木、石川にはもう1イニングは投げてもらいたかったが、現状仕方ない部分もあるだろう。その中で藤田、久古が戦力になりかけているのは大きい。山本哲、石山、バーネットに藤田、久古が加わればもう少し接戦を制すことが出来るようになると思う。少しではあるが、光が差し込み始めただろうか。

野手陣は昨日今日と積極的に盗塁を仕掛けるなど、少ないチャンスを活かそうとする姿勢は垣間見えた。接戦に持ち込んで後半に足を使って勝負をすることができれば、本来の小川監督がやりたかった野球に近付いてくるのではないだろうか?
そして何と言ってもヤクルトにはバレンティンと言う大きな武器がある。今日のホームランは技術とパワーが融合した素晴らしい一発だった。
ミレッジの怪我の状態は気になるが、ようやく打線が固まりつつある中で打線は上手く回りそうな雰囲気が出てきている。次節のDeNA戦も楽しみである。

ちょっと3連勝したくらいで浮かれた文章になってしまったが、1試合1試合で一喜一憂できる私は幸せだなあと感じる。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村







コメント

タイトルとURLをコピーしました