ヤクルト7-1巨人(オープン戦)
ベストメンバーではないと言えども巨人相手に菅野を打ち崩しての快勝は気持ち良いものである。
ヤクルト先発の小川は「開幕投手内定」との報道もあったが、これから徐々に仕上げていってもらいたい。今日は2回を被安打4の無失点と少し被安打が多く、ランナーを背負いながらの投球となったが、ストレートも走っていたし、カウントもしっかり作れていたので全く心配する必要はないかなと感じた。決め球の一つであるフォークを使わなくてもこれだけの投球が出来れば十分である。後は脇腹の怪我の状態とスタミナ面だろう。無事に開幕を迎えてほしい。
実戦初登板となったオンドルセクはどうだったのだろう。私はハイライト映像で少し見ただけなので何とも言えないのだが、やはり以前ネットで見たメジャー時代に比べると少しスピードが落ちているのが気になった。それでもやはりあの角度は打者から見れば厄介なのではないだろうか?オンドルセク自体はちょうど投手としてモデルチェンジを図る必要性が出て来た時期なのかもしれない。それだけに開幕前にもう少し実戦での登板を増やしていってもらいたい。今日の試合を見た皆さんからのコメント頂ければと思います。
その他の投手では練習試合から同じ試合で投げ続けている寺田と土肥のルーキー二人はやはり決め手に欠ける印象がある。今日は2人とも1イニングを無失点に抑えたが、寺田はコントロールにばらつきがあり、土肥はリリーフとしては嫌らしさを感じないように感じる。他にリリーフ候補がいなければもう少し1軍でチャンスを与えても良いと思うが、他に試したい投手がいるようなら2軍で自分の投球を作り直した方が本人たちには良いのかな?と個人的には感じる。
何かと話題の児山は、1回を三者凡退と見事なピッチングを見せてくれた。個人的には先発でじっくり育ててほしいと感じているが、完全にリリーフとしての戦力と考えているようだ。どこまで1軍争いに加われるだろうか?楽しみではある。
野手陣ではミレッジが菅野から2ベースでチャンスメイクをしたかと思えば、2打席目では特大の2ランホームランを叩き込んでみせた。甘いボールではあったが素晴らしいバッティングだった。打つ方は問題なさそうである。後は守備である。開幕までに守れる状態になるだろうか?これだけのバッティングが出来るのであれば是非スタメンに名前を連ねてほしいのだが…
その他では雄平が4番としてもここまでしっかり結果を残している。これは大きい。雄平がどっかり4番に座れるからこそ、1番山田2番川端3番バレンティンの並びで打順が組めるのだと思う。打線に関しては、楽しみになってきた。
心配なのは山田である。足を大きく上げるフォームで一回状態を崩すとスランプが長くなるのでは?という心配は昨シーズンからしていたのだが、そんな心配をよそにシーズン終了まで大きなスランプなく乗り切ったのが昨シーズンの山田だった。それだけに今シーズンも開幕までに状態は上がって来るのでは?と感じている。やはり山田の一番の課題は守備だろう。バッティングの調子が上がらないことで守備の調子も乱れてしまうことがないようにしてもらいたい。
試合は見れていないのだが、チャンスでしっかり仕事をした荒木、2安打を放った藤井なども良い仕事をしたのではないだろうか?オープン戦とは言え、レフト田中浩、センター雄平、ライト藤井というのは、1年前でも信じられないような新鮮な並びである(笑)。
にほんブログ村
コメント
オンドルセクは、まだ1試合なので判断は出来ないですが足のあるランナーは揺さぶってくるのは間違いないと思います、コントロールが開幕してから安定すれば、そこそこ抑えてくれそうな感じをうけました。
古野は去年と変わらずで土肥と寺田も厳しい場面での登板は難しいかなと思わせる内容ですね。そうなると中継ぎでは中澤がこの辺りの投手に比べたら上のランクな気がしましたね。(マウンドでも落ち着いていましたし)
あと田中浩康のレフトは案外いけるような動きでした、開幕スタメン有りかもです。
それと大引の守備は安定してますね、打てなくてもしっかりアウトを取ってくれるので投手の防御率も下がるでしょうね。
私もハイライトしかみてないのですがオンドルセクの角度のついたボールはキャッチャーですら取りづらそうですね。慣れれば中村なら捕れるはずですからその点の心配は無いですけど、牽制に失敗してのワイルドピッチはバッテリー間の信頼がとれてるか気になりますね
ナーブソンなど外人投手とのコミュニケーションは相川の方が上でしたから。ただむしろ中村が捕手としてレベルアップできるチャンスでもあるし本人も自覚してるでしょうから期待してます
打線は結構みんな調子よいように感じているのですが、いざ開幕スタメンを決めるとなると守備位置の関係もあって難しいですね。上田が怪我したし雄平センターだしレギュラー系でまともにライト守れる選手が見当たらないような。
いっそ川端を外野にしたいです
ミレッジのバッティングが好調のようですね。
2年前のような活躍を期待してしまいます。
でもDHでの出場ということはまだ万全ではないのでしょうかね。
是非とも開幕からスタメンに名前を連ねて欲しいです。
ミレッジ、雄平、バレンティンの外野手となれば、守備はともかく
相当な破壊力を秘めた打線になると思うのですが。
> kさんへ
オンドルセクはもう少し実戦登板を見ないと何とも言えない感じですかね?
他の方のブログなどを見ても田中浩のレフトの守備は中々良かったようですね。複数ポジションをしっかり守れるようなら素晴らしいユーティリティプレーヤーの誕生となりますが、どうなりますかね?
>saboさんへ
オンドルセクは失点の仕方は良くなかったですよね。コントロールの安定とランナーを出してからのピッチングというのは助っ人外国人が活躍するための必須条件ですよね。
中村にも頑張ってもらいたいですね。
上田はまた大事なところで怪我をしてしまいましたね。このやらかしが上田らしいと言えば上田らしいのですが…
> ケマルさんへ
ミレッジは肩の状態がどこまで戻ってきているのか非常に気になりますよね。バッティングは問題なさそうですが…
確かにバレンティン、ミレッジ、雄平の3人が揃うとなるととんでもない打線になりそうですね。守備は課題だらけですが…
ヤクルトの投手陣を見ると、将来的に先発投手としてじっくり育てることができるのは、児山が唯一無二の存在ではないでしょうか。2軍のローテを廃品で廻していても何の楽しみもないのに、首脳陣はいったい何を考えているのかと思いました。児山を中継ぎに使わないといけないくらいに、ヤクルトのリリーフ陣はショボいのでしょうか。昨年のドラフトで即戦力5人も取った意味がさっぱり分かりません。
> trefoglinefanさんへ
そうなんですよね。児山のリリーフ起用は少しもったいなく感じますね。私も先発としてじっくり育てて欲しい気持ちが強いです。